2014.6.22sun 本日は雨天により運航中止となりました。

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 9:00 AM  Comments (0)

曇りのち曇り

暑くもなく寒くもなく・・・・
やっぱり絶好のクルーズ日和でしたq^^

本日は26名のお客様にご乗船いただきました。

本当にありがとうございました。

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 8:55 PM  Comments (0)

ブロック・ザ・サンがいるで

6月9日日曜日

、天気が心配だったが結果はものすごい晴れ。超快晴。暑い!暑すぎる!。

受付に張っている日よけのテントと簾をとてもありがたく感じられる今日この頃である。

朝、フェニックス号と受付の用意、朝礼を終わらせたあと桟橋へおりてあいさつ代わりにカニを三匹ほど捕獲。

カニからすればたいそう迷惑な話だが面白いので毎回捕まえている。

私の手がカニへと延びる際、大勢のフナ虫どもが一斉に慌てて四方へ散るさまをみると多少申し訳なく思うわけだが

いつもはのんびりと岸壁のノリなんかを食ってるわけだからたまには刺激があってよかろうかと。

このフナ虫だがゴキブリに似てたりするのでよく嫌われがちだが正面からみるととてもあどけないカワイイ顔をしている。

だまされたと思って一度見ていただければほとんど納得してもらえるだろう。

この季節は海の水が濁り始めるため多少見えにくくなるのだが、桟橋銀座(岸壁あたりを私は勝手にこう呼んでいる)にはヒトデやらエビやらでにぎわい岸にへばりついた岩ガキの隙間からイシゴカイやイソギンチャクがユラユラしている。

あ、そうそう。3便目、住吉橋を南方面くぐったときに大きなアオダイショウがのどかに水面を泳いでいた。

「すげ~、マジかよ」の親子連れのお客様の声で私の心も熱いものがこみ上げてきた。

xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx

さてこの日のご乗船いただいたお客様は大人41名、小人5名、幼児1名の合計で47名。

お客様のほとんどが暑さを多配されておりましたが船上の独特の空気、風で「とてもよかった~、また友達に宣伝しとくわね」と元気の出るお言葉を

多数頂戴いたしました。

4便目はクルーズのポスター、チラシを置いていただいている協力店「居酒屋ヲイヌ温泉」御一行様で貸切。

ビール、お酒、肴をテーブルに広げてクルーズを満喫しておられました。

前半はやくも最終月になり、暑い日が続きますが安全第一、楽しいクルーズの提供を心がけてがんばりまーす

この日の当番

堀中、河辺、天満、本田そしてわたくし織田でごじゃりました。

お疲れ様でした

Filed under: 船長のつぶやき — kc-sakai 11:12 AM  Comments (0)

6/1は運航中止でした

こんにちは。
タイトルの通り、本日の運航はエンジントラブルのため中止となりました。
ご予約くださった皆様、申し訳ございませんでした。
次回までには改善予定です!

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 1:15 PM  Comments (0)

5月25日(日)運航報告 2014 年 5 月 26 日

ちょっと暑いぐらいでしたが天気も良く、第1便から第3便まで順調に運航でき、大人31名・子供さん3名の皆さんにご乗船頂きました。私の知人やスタッフのお知り合い、それに ベトナム・韓国・中国の若者も乗船してくれ国際色豊かな運航となりました。 日よけを取り付ける時の脚立が必要なので買っておきまーす! 担当スタッフの西河さん・柴さん・天満さん・森さん、そして助っ人の織田さん お疲れ様でした! 石田哲男

出島とれとれ市にすっかり馴染んでいるアオサギくん

それぞれ違う国の人たちみなさんも船の上でのんびりと笑顔です

桟橋ではちょっと暑いぐらいでも海に出ると風がサイコーです

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 4:32 PM  Comments (0)

5月24日、今日も盛況

本日5月24日、初夏の陽気のもと、50名を越える方々にクルーズを楽しんで頂きました。
皆様、ありがとうございました。

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 3:44 PM  Comments (0)

ありがとうございました。

本日、5月17日(土)は50名の方々にご乗船いただきました。ありがとうございました。『クルーズ』は楽しんでいただけたでしょうか?またのご乗船をお待ちしております。

本日の運航の感想ですが、4便目は低潮位のために欠航しましたが、1日を通して心地よい運航ができました。やや強い目の風が心地よく、特に旧堺港に出たときの潮風が心地よく感じられました。サラサラした感じの風です。今がご乗船のおすすめ時期です。きっと楽しんでいただけると思います。

ただ今、ご乗船の方に『堺市優良観光みやげ品』のパンフレットをお配りしています。『堺の名産品・見どころ』が案内されています。「それって知ってるけど、どこで売ってるか わからへんわ。」って感じのお店が載っています。これを見ながらお店めぐりするのも楽しいかも・・。

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 9:37 PM  Comments (0)

5月4日の運航報告

絶好のクルージング日和。1~4便運航。75名の乗船がありました。うち20名の方がJAFを利用されました。

地上班不足ということで、多くの方に様子を見に顔を出していただきありがとうございました。

皆さんのご配慮で高山さんと横田さんが地上班を担当していただくことになり、安心されて帰った方もおられるのではないかと思います。

Microsoft Explorerの騒動で、私のパソコンのネットは切断をしました。代わりに当日ノミネートされた方とは携帯電話で連絡をとりました。タイムリーな行動をとれず、皆様にはご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。

河辺

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 4:50 PM  Comments (0)

4月26日の運航報告

晴天に恵まれ、1~3便は満席、かつ暖かくなり街を歩いている高齢者が目に付くようになり、そのお陰で乗船者も前期高齢者パワー大であった。第4便は潮位から運航が危ぶまれたが、高気圧のため運航可となり6名の乗船があった。

JAF適用はなし。

河辺

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 4:39 PM  Comments (0)

5月3日 運航報告

5月3日 大変気持ちいい快晴の中、無事 4便運航を終えました。
少し風もでていて、鯉のぼりも水面と平行に泳いでました〜
当初は35名程のご予約しかなかったのですが、当日の駆け込みも含めて合計70名の方々にご乗船いただきました。
堺おもてなしチケットやJAFカード等、お持ちくださると、ちょっとした割引をさせていただいております。
またのご乗船をお待ちしています。
第1便 船長 香川、ガイド 西野
第2便 船長 織田、ガイド 山下
第3便 船長 香川、ガイド 西野
第4便 船長 織田、ガイド 西野

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 12:57 PM  Comments (0)
WordPress › エラー
このページにアクセスする権限がありません。