bora

4日(日曜日)担当の香川です。

すっごくいい天気でした!

合計38名のお客様にご乗船いただきました。

本当にありがとうございました。

ってゆうか、今回は愚痴らせていただきます^^;

朝、保管場所から桟橋へ移動中、予備艇にボラが2匹飛び込んできました・・・。

たまには飛び込んできますが・・・朝から2匹!?

なにげに、いやぁ~な予感がしました・・・・。

そして、最終便を終えて出島の保管場所へ戻る時に事件は起こりました!

朝と同じく、鼻歌まじりで予備艇を操船していたら・・・

数十匹のボラが並走していました・・・。

なんかイヤな予感・・・・

予感は的中!

次々に予備艇に飛び込んできました!^^;

彼らが飛び込んでくると、ウンチをばら撒きながら暴れる暴れる^^;

なので、エンジンをニュートラルに戻して網で排出!

ところが、次から次へ飛び込んでくる!

しかも50cmクラスの大物!

顔以外の全身にぶつかってくる!

船の周りを見ると数十匹のボラが飛び狂ってる・・・・。

昔、ボラの引っ掛け釣りをした天罰か!?

本当に恐ろしかったです。

本船の小仲さんと石本さんは笑うしかない^^;

まさに袋たたき状態・・・・・。

結局、10匹以上のボラが飛び込んできました。

お客様が乗ってなくて本当によかったです。

みなさん、くれぐれも気をつけて下さいねq^^

以下は萩原(T)さんが調べて下さった記事です。↓↓↓

K船長がボラの大群に襲撃されたとのこと。 ぼらがなぜ飛び跳ねるのか? この質問が先日の大阪湾生き物一斉調査(せんなん里海公園)でもありました。大阪府環境農林水産総合研究所水産技術センターのN先生から推論説が紹介されたのですが、結論から言うと良くわからないとの事です。   以下はヤフーブログの回答引用です。

 (quote)  以前何かで諸説聞いたことがある。一つ、体についた寄生虫を払い落とすため。二つ、気分の高揚あるいはストレス発散のため。三つ、水面に浮かぶ餌を捕獲するため。四つ、泳法の一つである。
 このうち、一つ目の行動は結構他の魚でもすることらしい。二つ目はクジラのジャンプする理由の一つにも挙げられている。ちなみにクジラのジャンプは、仲間に自分の位置を教えることで縄張りを示しめす行動とも言われている。
 多数が密集してしかもそこいらで「ぼちゃぼちゃ」飛び跳ねているボラには縄張り説はあてはまりそうもないかな。
 よくトビウオとボラは色や魚形が似ているから、トビウオになれなかったボラが飛びたくて跳ねているなどとお伽話のようなことを聞いたりするが、ボラはボラ目ボラ科でトビウオはダツ目トビウオ科の魚。トビウオはどちらかというとサヨリとかサンマの仲間である。また、月に飛びつこうとかしているとかとも言われるが、月夜に関係なくボラは跳ねる。もっとも干潮時には川底を群れて泳いでいるボラも、水位があがる月夜の満潮時は助走の関係かジャンプもしやすく活発に跳ねているようにも思えるので、潮の満ち引きには少なからずとも関係はあると思う。 (unquote)
http://blogs.yahoo.co.jp/tomoegawabora/41158358.html

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 4:51 PM  Comments (0)
WordPress › エラー
このページにアクセスする権限がありません。