4月25日(土)報告
本日4月25日の運航は雨の為、全便欠航となりました。
乗船場に「降雨・波浪のため全便欠航します」との掲示をしています。
ご予約頂いていた4組8人のお客様へは中止の連絡を入れております。
明日以降改めて乗船して頂けることを願っています☆★☆
以上、報告まで。田中
本日4月25日の運航は雨の為、全便欠航となりました。
乗船場に「降雨・波浪のため全便欠航します」との掲示をしています。
ご予約頂いていた4組8人のお客様へは中止の連絡を入れております。
明日以降改めて乗船して頂けることを願っています☆★☆
以上、報告まで。田中
4月18日(土)運航日誌
本日の天候は晴れ、気温25度以上?潮位も平均140cmぐらいと絶好の運航日和でした。
予約の段階では25名ぐらいの乗船予定でしたが、飛び込みのお客さんが徐々に、増え最終的に、大人48名、子供5名、幼児5名の計58名と約80%の乗船率となりました。ありがたいことです。
日曜日も絶好の運航日和になりそうですね。頑張ってください。 以上 真宮
本日のスタッフの皆さん、お疲れさまでした。
本日の乗船は109人でした。芥子餅105個では足りませんでした。
朝、携帯電話の電源を入れた途端に電話が鳴りっぱなし、京都から(テレビで見て)、
滋賀から(秋に50人で平日乗りたい)など、次々の電話に予約満席と断りっぱなしで
した。なんと贅沢な事業を私たちは営んでいるのでしょうか。
今日は、臨時スタッフとして、大前さんが結局終日、石田さんが朝と午後、正午前から緊急招集で宗和さんが、さらに高杉さんが1便助っ人に入っていただき事なきを得ました。ありがとうございました。
第6便にはニュージーランドの方が3人乗船されましたが、日本人客も混じっていたため、残念ながら田中美緒さんの英語ガイド披露はなりませんでした。
男性客がおしっこで途中下船を求めたりなどのハプニングがありましたが、お客様には、桜吹雪とさわやか
な風を楽しんで頂けたのではないかと思います。
暑さのためお茶を急遽補充購入に走る、携帯充電切れで走る、予約電話応対、受付、芥子餅、ライジャケ、配付資料セッティングなどなど、出発時はてんやわんやでした。やはり5人〜6人はいないと一日6便は苦しいと思います。
西河さん、田中さん、大前さん、宗和さん、石田さん、高杉さん、ありがとうございま
した。
前田
天候にも恵まれた今日の花見クルーズは予約満席のスタート。
大人97名、小人3名、幼児5名の計105名に乗船して頂きました。
スタッフは、受付に江本さん、天満さん、ガイドに大前さん、前田さん、高杉さん、船長に萩原さん、宗和さん、西河と、計8名であたりました。
が、何せ花見シーズン真只中。 色んな問合せに対応しながらの受付や正時毎の運航で、非常に忙しい一日でした。でも大勢の方に喜んで頂き、昨年に続いての花見リピーターの方も何名か居られました。
戎島では桜ロマンに地元の皆さんが、方々の河川敷には老いも若きもご近所さんも、ゴザ片手にBBQや花見・花見・花見・デート・デート・デートetc
ほんの一昔前まで、臭い・汚いと嫌われた川とは思えないほどに、この川に人が集まる風景に、不思議な感動を覚えた日でもありました。
途中、石田さんや澤田さん、細野さんが顔を出してくださり、忙しくとも元気付けられ、無事、事故もなく運航することができました。皆さんご苦労さまでした。
以下、私の運転の際の前田さんのガイドの様子や、毎年確実に増加するダイナミックな鯉のぼりの写真を掲載します。 本日のチーフ 西河嗣郎
皆さんこんにちは。3月29日(日)運航担当の萩原です。
昨日に引き続き天気が良く、最高のクルーズ日和でした。本日の乗船者数は65名(大人60名、子供3名、幼児2名)でした。潮位が低く底が接触しないかヒヤヒヤしながらの運転でしたが、なんとか無事に運航できました。
商店会の皆さんが毎年恒例の鯉のぼりを上げていました。しばらくの間は桜と鯉のぼりで楽しいクルーズになると思います。(写真を撮り忘れました。どなたかアップして貰えないですか?)
今日のスタッフ:植木さん、堀江さん、前田さん、江本さん、萩原
応援スタッフ:大前さん、細野さん
顔を出してくれたスタッフ:山内さん、田中さん、宋和さん
今年度の運航がスタートしました。
桜も徐々に咲きはじめ、来週ぐらいが見ごろでしょうかq^^。15:30便(3便)は気温が下がり、かなり寒かったですね・・・^^;。夕方便に乗船されるお客様は防寒対策も忘れずに!
少し前からはじめたウクレレを持参しました。高杉さんは最近ハーモニカにはまってるらしく・・・なんとなく二人でアンサンブルしてみました。いずれは、アロハ+むぎわら帽子+ウクレレ+ハーモニカ+西河さんのベースで、お客様をおもてなししたいですねぇq^^
11:00便(1便)は関西テレビ『堺日和』の取材があり、モデルの佐伯恵さんにご乗船いただきました。顔が小さくて足が長くて細くて綺麗な方でした。4月10日に放送されますのでお楽しみに!
天気予報で、かな~り冷え込むとのことだったので、14:00便はキャンセルが多く欠航しました^^;。その他の便は、通常通り多くのお客さまにご乗船いただきました。
山梨県から観光目的で来られた男性3人組みに乗船いただきました。アルコール持参で大変盛り上がっておられましたq^^。これからの季節は飲み物と食べ物を持ち込めば更に楽しんでいただけるでしょう\^^。
水深が浅く、川底が見える箇所がたくさんありました。なので!英彰小学校前の橋の下は緊張しました。
本日のスタッフ・・・・香川・高杉さん・宗和さん・瀧波さん・江本さん・石田さん
応援スタッフ・・・・大前さん・萩原さん・細野さん・堀江さん
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |