予約受付開始
本年度の運航日程が決まりました。2月1日より予約の受付を開始しました。
詳しくはホームページの運航カレンダーをご覧下さい。
皆様のご乗船、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
本年度の運航日程が決まりました。2月1日より予約の受付を開始しました。
詳しくはホームページの運航カレンダーをご覧下さい。
皆様のご乗船、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
今年の運航が終了し2週間が過ぎました。
今日は、高杉理事長と萩原で、ずっとお世話になっている出島漁港の高田さんのところへ挨拶に行き、今年の運航も事故無く終了できたことを報告してきました。
その後、出島漁港で土日開催している「とれとれ市」でたこ飯とかに汁を食べました。クルーズの船を取りに行く港なので、月2~3回は行っているのですが、時間帯が合わないのでなかなか立寄れません。今日は久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しかった。
クルーズのメンバーにはお馴染みですが、「とれとれ市」では、名物たこ飯の他にも、鮮魚の販売や七輪を借りてバーベキューなんかも楽しめます。
食べさしの写真で申し訳ありませんが、たこ飯とかに汁です。
12月5日(土)に行われましたガイドセミナー、忘年会の報告です。
先月から一般公開になった山口家住宅について堺観光ボランティア協会の呉竹氏を講師に勉強会を開催いたしいました。
山口家住宅は今からおよそ400年前、大坂夏の陣の直後に建てられたといわれております日本最古級の町家です。これはこれからの堺市観光の目玉になること間違いなしというメンバー全員の感想でした。
ここでやく1時間みっちりとお勉強をした後、山口家からすぐ近くの綾ノ町の交差点南西角にある町家「鳳翔館」の2階をお借りして今年最後の理事会を開催。
台湾からの学生が多数勉強に来られてました。
鳳翔館の2階で館長が火縄銃を見せてくれました。
理事会終了後はお待ちかねの忘年会。今年の反省、来年の抱負など皆、夢を語り合いながら楽しい時間を過ごしました。
出島漁港へ着いたのが8:40。
普通に冬を感じされる肌寒さ。
こんにちわ!
最近、マイボールを購入して、時折、おりおのボールで特訓している香川ですq^^
いつも通りUKでカレーモーニングを食べて、9:30に出航準備。
今日は、真宮さんが先に来られてました。
風もなく、波も穏やかでしたが寒かったぁ~
桟橋まで寒さを感じない程度のスピードで、のんびり走りました。
大人12名・子ども4名・幼児1名にご乗船いただきました。
2便目が一番快適だったのではないでしょうかq^^
天満さんの高校のご友人にもご乗船いただきました。どうやら昔からスベル駄洒落が得意技だったそうです!
予約も飛び込みのお客様もいなかったので、3便目が最後のクルーズでした。
・座席マットとライフジャケットを屋上の倉庫へ置きました。
・T会長に募金箱をお返ししました。
今年も無事故で終わることができて本当によかったです!また、多くのお客様にご乗船いただき誠にありがとうございました。
来年もスタッフ一同!全力で頑張りますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。
【本日のスタッフ】
堀江・真宮・天満・香川(敬称略)
【激励】
山内
11月28日(土)の運航報告です。
午前中は少しお日様も顔を出してくれたのですが、その後はずーっと曇りの寒い1日でした。にもかかわらず乗船客は大人22名、小人1名の合計23名と本当にありがたいですね。
朝から大阪市生野区の「まちづくりワークショップ」の皆さんが地元平野川の美化・再生に向け、行政による河川改修工事や清掃活動・イベント開催・クルージング事業等の市民活動がすすむ堺市の事例を視察にとお越しになられました。午前10時から堺刃物ミュージアムにて堺市河川水路課の貝塚さんと私高杉がこれまでの取組みをを紹介しその後14時の便にご乗船頂き実際に内川・土居川をご覧頂きました。
結局、第1便、第2便はお客様が無く欠航。第3便に生野区の方と飛び込みのお客様。第4便にご予約の方1名と飛び込みの方が数名という1日でした。
本日のスタッフは前田さん、石田さん、松尾さんそして高杉の4名の予定でしたが松尾さんが病欠、代わりに宗和さんが一日お手伝い頂きました。また大前さんも準備と後片付けをお手伝い頂きました。
スタッフの皆様寒い中お疲れさまでした。明日の担当の方、とても寒いと思いますのでくれぐれも防寒を怠らないように!!では今年最後の日ですのでよろしくお願いしますね。
19日は、堺市から依頼を受け、インドネシアのカメラマンの方々13人にクルーズを経験していただきました。
会社の段取りをつけ船長を気持ちよく引き受けていただいた宗和さん、体調を気遣いながらもガイドを引き受けくださった山内さん、自らのぼりの準備と後片付けをお手伝いいただいた大前さん、気をかけていただきクルーズの途中で顔を出し、後片付けを手伝ってくさいました高杉理事長、いつも急に無理を言ってくるのを気持ちよく理解していただくスタッフの皆様、本当にありがとうございます。
今回は、何といっても特筆すべきは、最初から英語でガイドをし乗船いただいたインドネシアの方々に十二分に楽しんでいただいたことです。日頃のガイドの内容を流暢な英語で語る山内さん。横で補助しながら関心も得心もしました。
他のガイドの方も外国のかたが乗船されても、臆することなく身振り手振りでもって伝えられています。広く海外を相手にできる団体だなと改めて強く思いました。
今後とも広く攻めていきましょう。
15日は朝から鈍色の寒空。のぼりの掲出をためらうほどの突風も。「冬型の気象配置になっていますから、夕方まで好転しないでしょう」とは、電話で問い合わせた江本武彦気象予報士の回答(ありがとうございました)。
お孫さん連れのご夫婦と、もう一組の年配のご夫婦の5人で第1便は出航。日曜にもかかわらず、人手がほとんどない乗船場付近。のぼりはバッタバタと音を立て、第2便は予約もウオークインもなく欠航。そこへ水門の業者さんが、「今日は運航、どうしますか。潮位が高いですよ」との連絡。桟橋に降りて見ると標準潮位よりなんと25㎝も高く、13時半の時点で180㎝。このままでは、第4便出航の3時半では200㎝、そして更にそれ以降高くなることが予測され、橋はくぐれない、水門は閉まるだろうと慌てて第4便にご予約いただいていた石田哲男さんのお知り合いのグループ12名の皆様に石田さんが連絡。更に14時・3便目にご予約の、NPO堺観光ボランティア協会副理事長の呉竹正さんら3名とも連絡を取り、第3便を1時間繰り下げ、15名で3時出航、20分の短縮バージョンとしました。
この日のガイドは天満康博さんが一手に引き受けて下さいました。乗りに乗っている天満ガイドです。船長は、植木理人さん(班長)、石田哲男さんでした。お疲れさまでした。
(記:前田)
高杉氏・松尾氏・真宮氏よりボーリングの手ほどきを受けることになった香川です。1年以内に200アップを目指したいと思いますq^^
8:30、出島漁港横のUKにて”ヤキメシモーニング”(500円)で気合を入れました!
曇りの予報だったので、かなぁ~り厚着して出島漁港を出発。景色もなにやら肌寒そうです・・・。
一便目は予約も飛び込みのお客様もいなかったので、久しぶりにみんなで昼食。
っと!そこへ!
マクド星から来た”ナルド星人1号”が登場!!
身体全体でMの字を表現して得意げ!
なんとなく雰囲気が高杉氏に似てました・・・。
『俺は絶対に、そんなことしない!』と言っていたのに・・・
今度は、ナルド星人2号が出現!
しかもフィレオフィッシュにかぶりついている!おお~!!
なんとなく、松尾氏に雰囲気が似ていました・・・。
2便目と3便目は尼崎商工会議所青年部の皆様にご乗船いただきました。
お弁当持参でポカポカ陽気でよかったですねq^^
全般的に潮位が高く、かなぁ~りスリリングなクルーズをお楽しみいただけたのではないでしょうか!
最終便で事件は起こりました!
船長である宗和氏から本部へ緊急連絡!
『エンジンが止まりました・・・・・。救援ヨロシク!・・・・』
ってことで!
私と大谷氏が救助艇にて緊急出動!
なにげにBGMが聞こえる!
ワンダバダバ ワンダバダバ ワンダバダバダ!(ウルトラセブンより)
出動と同時に宗和氏から再度連絡が入りました!
『エンジンかかりました!』
一件落着です。。。。。。
原因は・・・
コンビニの袋がスクリューに巻き付いていました!
みなさん!
川や海にゴミを捨てないで下さいねq^^
本日は70名のお客様にご乗船いただきました。
本当にありがとうございました!^^
空気が乾燥しています。みなさん火の元にはご注意下さい。
【業務連絡】
大きい方の船の予備タンクが空になってしまいました。明日の運行には問題ありませんが、車で桟橋まで来られるスタッフがおられましたら、燃料補給をお願いします。
海も川もゴミが多く、スクリューにビニールなどが巻きつく可能性があります。本日も2回ありました!エンジンの調子がおかしいなぁ~!って感じたら、スクリュー点検をお願いします。
私と天満氏と宗和氏が、クラシカルボーリング倶楽部に入隊することになりました。水曜日の19:30にオリオノボールに集合し、松尾コーチ監修でマイボール・シューズ・プロテクター???を2万円前後の予算で購入しまします。入隊を希望される方は、ご一緒にどうぞq^^
【本日のスタッフ】
(敬称略)高杉・宗和・大谷・香川・松尾・滝波・天満(最終便お手伝い)
11月8日(日)の運航状況を報告します。
メンバーは船長:宗和さん・真宮。 ガイド:大前さん・天魔さん ・柴さん
天候は晴れ、気温 28℃と言う絶好?と言うか暑い一日でした。
今日は朝9:30〜土居川の清掃を船上から実施。思ったほどゴミは無く、30分ほどで終了しました。
潮位は終止高く、ギリの状態で運航、大人45名・子供5名、合計50名の方に乗船いただきました。第6便は予約及び飛び込みのお客さんも無かったことと、潮位、日没の事を考慮し、欠航としました。
気温は異常ですが日没時間は変わらないので、今後の運航も最終便は注意が必要だと思います。以上、8日(日)の運航状況報告でした。
11月7日(土)今週も、堺市文化財特別公開に合わせての6便運航です。
月曜から寒い日が続き、本日担当のメンバーには「防寒対策を万全に」との連絡をしましたが、今日は小春日和の気持ちいい一日でした。
実は、今日の予想潮位は非常に高く、もしかしたら運航できないかもしれないと思っていたのですが、高気圧の影響もあったのか何とか全便運航することができました。乗船いただいた皆様には、橋の下をくぐる時のハラハラ感を楽しんでいただけたかと思います。
今日も何回か見かけましたが、クルーズ中にアオサギに出会うことがあります。運航をはじめた頃はすぐに飛んで逃げてしまいましたが、最近はなれてきたのか、だいぶ近くで見られるようになりました。大きな鷺が飛び立つ様は一見の価値がありますので、乗船中は川岸も注意深く観察してみてください。
今日の運航実績は、
大人54名、子ども19名、幼児3名の合計76名の方に乗船していただきました。
運航メンバーは、大前ガイド、堀江ガイド、細野ガイド、奥野船長、大谷船長、萩原船長でした。
Hagi.A.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |