4月9日運航報告

4月9日(土)
朝のうちは少し曇っていましたが、第1便運行時間にはよく晴れて心地よいお天気でした。
桜は月州奥がほぼ満開で、数日前の花散らしの影響は受けていませんでした。
本日のお客様は本当にラッキーだったと思います。

運航開始直後は第6便、第7便にかなり空きがあったのですが、結果としましては、
大人93名、幼児・子供26名の合計119名様に乗船頂き、全便ほぼ満席となりました。

スタッフは、高杉、堀中、本田、中山、と私宗和でした。
お手伝い頂きました、金本さん、萩原さん、ありがとう御座いました。
散歩途中に立ち寄って頂きました、植木さん、お疲れ様でした。

明日もまだ桜は見頃で、本日夕方の時点ではまだ空席があります。
明日の当番の皆さん、頑張ってください。

以上

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 9:19 PM  Comments (0)

4/4雨のち曇り

この時期はクルーズのシーズンで最も繁忙期です。

理由は「桜」。

予約は早くから入り満員御礼で当日も「席は空いてないですか―」
と、受付電話で、また桟橋に直接お越しになられるお客様もいらっしゃいます。

そんなときスタッフとしての対応は

ス:「すみません、、あいにく満席でして」
客:「あらー、、残念。。せっかく来たのに、、」
ス:「私どもも残念でございます、よろしければ来週のご予約など・・」
客:「また友達と相談してみます、、すごい人気ですね、さようなら・・」

お客様の背中に深々と頭を下げます。

しかし心の中は・・・・

「いつもいっぱいじゃないんですよおおおお、空いてる日のほうが多いですよおおお・・・」

と叫んでおるわけです。

桜パワーはすごいですな。

さてこの日はクルーズ2016の3日目。いつもと違い月曜日の平日です。
にもかかわらず満席、、でしたがあいにくの雨。
予報では昼から晴れだったので1,2便の客様には欠航のお知らせを電話いたします。これがケッコウ辛いのでございます。
予報通り晴れて5便ほぼ満席で無事終了いたしました。

仕出し弁当とビール持参の客様や、和やかな顔でリラックスされているお客様。

そんな「のんびり」を今年も提供してまいります。

スタッフ一同お待ち申し上げます~

手を振るルソン助左衛門

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 6:11 PM  Comments (0)

4月2日 本年度運行開始

 2016年度の運行がいよいよ開始しました。
本日は天候にも恵まれ、絶好の花見運行となり、全便満席の
お客さんに喜ばれたかと思います。
なにはともあれ、初日を無事運行できました。今後とも、よろしくお願いいたします。

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 1:50 PM  Comments (0)

4月3日(日)運航報告

4月3日(日)今シーズン二日目の運航は、曇ってはいましたが、暑くもなく寒くもなく快適なクルーズでした。

土居川から内川のザビエル公園前までは満開、月洲中学前は5分咲きといったところです。
鯉のぼりと桜のコラボ、一般的には時期違いかと思いますが、なかなか良いですよ!



本日は大人119名、小人5名、幼児3名の124名にご乗船いただきました。
ありがとうございました。

A.Hagi.

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 8:39 AM  Comments (0)

2016年の運航は4月2日からです!

2016年の運航は4月2日からです!
皆様に、桜満開のクルーズを是非ご満喫頂きたいと願っています。
スタッフ一同心からお待ちしています。

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 6:06 PM  Comments (0)

11月14日の運航結果

11月14日の運航結果について

今日は、22名の方に乗船して頂きました。
14時30分頃から約1時間降雨。
運航の中断と中止を考えましたが、14時乗船のお客様は折角なので燈台を是非見たいというご希望が、15時便の方は、千葉から来たこれを逃すとチャンスはないので乗りたいというご希望が強く、運航を継続しました。

写真は15時便の方々が受付前を通り過ぎた時のものです。ただしこの時は15時30分過ぎで雨は止んでいましたが。

Filed under: 報告 — kc-sakai 6:03 PM  Comments (0)

本日最終日!

本日は37名の方がご乗船下さいました。
そして、本日をもちまして、今年度の堺のんびりクルーズは無事終了いたしました。

たくさんのお客様にご乗船いただき本当にありがとうございました。

来年度も”お花見クルーズ”でお会いしましょう!

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 8:20 AM  Comments (0)

11月28日運行報告

本日のスタッフは地上班に大澤さん、中山、ガイドは前田さん、堀江さん、船長に宗和さん、萩原さんでした。
急に寒くなり、この寒さでお客さん来て下さるかな?と不安がありましたが、大人27名の方に乗船して頂きました。

印象的だったのは、勉強会のため団体で貸し切り頂いた方とたまたま通りかかったインドネシア人のお客さんでした。
勉強会で今後も来て下さるよう、案内内容を良くするともに楽しんで頂けるよう更なる改善をしていきたいですね。
また、今日のスタッフでは何とかなりましたが、外国人の方へ対応できない日もあるかと思います。
通訳可能な方がいない場合、ガイドの内容を英語で録音しておけばいつでも対応可能になるかなと思ったりしてます。

今年の堺のんびりクルーズは明日で最終日となります。
今年楽しんで頂いた方、残念ながら乗船頂けなかった方、来年も是非よろしくお願い致します。

28日班長 中山

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 11:57 PM  Comments (0)

????エ???ス??ェ??ス?????ィ????????ッ??ィ??ョ?エ???「????イァ??ー?シ???サ??????25,000?????????????ケ??????ッ60???75???90cm????????ク??カ?????ィ?????ァ?????セ??????

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 12:35 PM  Comments (0)

????エ???ス??ェ??ス?????ィ????????ッ??ィ??ョ?エ???「????イァ??ー?シ???サ??????25,000?????????????ケ??????ッ60???75???90cm????????ク??カ?????ィ?????ァ?????セ??????

Filed under: 運航日記 — kc-sakai 9:25 AM  Comments (0)
WordPress › エラー
このページにアクセスする権限がありません。