ぷらむ【10/8らっこの活動】

メニューは「ぎょうざ作り」

3組の家族が参加してくれ、にぎやかに始まりました。

野菜のみじん切り。みんな、なかなか上手です!

切った野菜とひき肉、調味料を混ぜて 皮で包みます。

ぎょうざメーカーという器具を使って包んだり、お母さんといっしょにひだを作りながら包む子も。

ホットプレートで焼いて、みんなでいただきま~す♪

お腹いっぱいになっちゃって、夕ごはん食べれたかな?

ぷらむではお母さんたちも大活躍!親子一緒にすることっておうちではなかなか余裕がないものですよね。

ぷらむに来てお友だち親子といっしょに、ゆったり楽しみながら作ると楽しいですよ♪

Leave a Comment

ぷらむ【10/1らっこの活動】

「ヨーグルトケーキ」を作りました。

「ヨーグルトケーキってどんなの?」と少し心配?そうにしていましたが

手順書を見ながら説明を聞き、

小麦粉・ヨーグルト・砂糖をまぜまぜ~♪

オーブントースターで焼きました。

あっつあつのケーキが焼きあがると

とってもいいにおい(^^)

さっぱりとした甘さのケーキができあがり!

Leave a Comment

ぽっしぇ【新商品 Nail 使いやすい爪切り 入荷しました♪】

本日は新商品のご案内です。ぽっしぇに「楽に使える、簡単に切れる爪切りはないですか?」とのお問い合わせがあり、あれこれと調べ、みつけたグッズです。

握りやすく安定したフォルムの爪切り!

爪切り 「Nail」 本体価格 2500円

製造元は、HARACさんです。
はらくさんのHPより紹介文を抜粋し、ご案内します。

HARACのHAは刃物のHA、はさみのHA。RACは楽、楽しいのRAC。
使う人みんなにやさしいユニバーサルデザイン。だから、使って嬉しい、見て楽しい。
誰もが安心して使えるHA(刃)を。HARACは、遊び心と楽しさあふれる商品を展開しています。

続きまして、「Nail」の商品説明です。※黄色く映っていますが、ライムグリーンです。

●握りやすく安定したフォルムの爪切りです。
いろいろな握り方ができ、テーブルの上に置いて押すだけでも使えます。

●爪に対し刃が垂直に入るので、切れ味もよく
刃はステンレス製で耐久が抜群です。

●大きな面で削りやすいドーム型ヤスリを採用しています。
また、細かく、鋭い目立ての特殊ヤスリにより、爪を優しく削り上げます。

とてもカラフルで、キュートなデザインです。
プレゼントなどにもいいですね♪

▼ぽっしぇのネットショップ

http://ps-poche.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1839084&csid=0

Leave a Comment

ぷらむ【10月4日(土)の様子】

・鉄道クラブ

お昼まえから参加者が増えてきました。

午前中の体育大会が終わってから来てくれたKくんん。

しばらく元気に遊んでいたのですが、なんだか静かだなぁ?と見に行くとお昼寝タイムzzz

「頑張ったんやね。お疲れさま~(-_-)゜zzz…」

…と、周りの子どもたちは、Kくんのことを考えてくれ、いつもより静かに遊んでくれました。

・マラソンクラブ

常連さんたちが大集合!

いつもつけているゼッケンが(タイガースカラーのベストです)足りないほど。

スポーツの秋♪ いい汗流せました(^0^)/

この日はほかにも

・仮面ライダークラブ

・自主グループでアート(プラ板づくり)活動

が行われました。

Leave a Comment

ぽっしぇ【突然のお客様にびっくりのお話し♪】

▼ハッピ~♪

10月のとある日の昼下がり
お箸を買いに来られたというお客様がいらっしゃいました。

とっても爽やかな、ショートカットの女性です。

私が接客をさせていただいたところ
ふと事務所内をご覧になり「ふくちゃ~ん♪」と手を振られました。

そして店長@ふくちゃんが大喜びしています!

なんと、発達障害児の暮らしをサポートする「童夢」のまーさんでした♪

★童夢のHPはこちらから http://dou.mu/profile.html

御来店いただきありがとうございました!

店長とのツーショット写真も撮らせていただきました。

またのお越しをお待ちしております。

▼ぽっしぇネットショップより、お知らせ

●配送料について
2014年10月10日より、一配送に付き、全国一律432円(税込)になりました。
さらに、お買い上げ8640円(税込)以上で送料無料になりました~★
さらにさらにお得な「個別配送料無料商品」もございます! ここをクリック♪

●携帯メールアドレスでご注文される方へ
docomo, au, softbankなど携帯メールでご注文いただいた場合、ぽっしぇからのメールが受信できないことが多く発生しています。
ご注文前に、shop★p-s-sakai.net(★を@マークに。)を受信できるよう、携帯の設定を変更してください。なるべく、パソコンアドレスでのご注文をお願い致します。

●ご注文後、メールのご確認をお願いします。
ご注文後すぐに、【生活支援グッズのお店 ぽっしぇ】ご注文確認メール(自動配信)が配信されます。1時間たっても受け取れない場合は、迷惑メールに振り 分けられてないか等ご確認ください。見当たらない場合は、恐れ入りますが、072-250-9060までお電話ください。

Leave a Comment

ぱれっと啓発掲示板更新しました!

お待たせいたしました!

今月からぱれっと啓発掲示板は「秋です!読書のオススメ」です。

これまでにも、ぱれっとぽっしぇからはいろんな書籍を紹介してきましたが、今回のイチオシは

東田直樹さんです!

先月放送されたNHKの東田さんの特集は大反響だったとのことで、

ぱれっと利用者さんやぽっしぇのお客さんの間でも大変話題になりました。

「自閉症の僕が跳びはねる理由」の他にもたくさんの著書があり、親しみやすい、

やさしい文章で、普段本を読まない方にもオススメです。

そして、ぱれっと職員はどんな本を読んでいるのか、気になりませんか?

読書好きそうな職員にインタビューしてみました。

ぱれっとにお来しの際に見てみてくださいね!

(記:里)

Leave a Comment

ぷらむ【9月27日(土)の様子】

・らっこパーティ

さつまいもパーティをしました。

メニューは さつまいもごはんとさつまいも入りの豚汁!

ごはんのスイッチを入れて待つ間に、手際よく豚汁を作る、という手順を

ちゃんと理解して進めることができました~(^O^)

和風メニューもなかなか好評です♪

●鉄道クラブ

今回も中央ステーションを中心に ♪線路は続くよ どこまでも~~♪

線路を入れている箱を引っ張り出して、「まだまだいるねん」と言いながら組み立てていました。

「どの車両にしょうかな?」と選んで、つなげて、走らせていました(*^^*)

・マラソンクラブ

すっかり秋らしくなったとは言え、まだまだ日差しはあつ~い。

ちょっと木陰に入ると、すーっと気持ちのいい風が吹いて、とっても気持ちよく走れました。

・仮面ライダークラブ

ゆったり、まったりと好きなものいっぱいの空間で楽しんでいる仮面ライダークラブ。

写真がないのが残念(スミマセン)今後の写真付き報告を乞うご期待!

Leave a Comment

ぽんた土デイ 第2土曜 集団クッキング

ぽんたのブログ、久しぶりのアップになってしまい、申し訳ありません。
今回は、ぽんたの第二土曜日の午前の様子をご紹介したいと思います。

ぽんたの第二土曜日は、地域の学校に通う子ども達が来てくれています。

作るメニューは毎回変わり、前月の終わりの会の時に、みんなで相談して決めています。

この日は、ピザを作りました。

具を何にするか、材料は何がいるか・・・等々、買う物を確認してから近くのスーパーへ!!

必要な物を購入して帰って来てからは、三角巾にエプロンを付けて準備万端!!
手順書を見ながら、みんなで分担して作っていきます。もちろん、ピザ生地から手作りです!!

粉や油など、必要な材料を量ってから、Let’sこねこね・・・・・・。
粉が一纏まりになるまでひたすらこねまくる。中々まとまらず、苦戦している姿がちらほら・・・。
でも、頑張り続けるとだんだんまとまってきました。生地作りの隣りでは、ピザに乗せる具材を切っています。

生地を丸め終わったら、ベンチタイム~♪
生地を休めている間にみんなで、手順の再確認。この間に、どうやって具材を乗せるかも考えていたのかな??

確認が終わったら、いざピザ作りへ!!
生地を伸ばすのも、結構力のいる重労働です!!

生地を伸ばし終えたら、トッピングをして完成~!!

焼き上がると、スタッフに手伝ってもらいながら、食べやすい大きさに切って美味しそうに食べていました!!

Leave a Comment

▼▼ぱれっとより、特別開催プログラムのお知らせ~♪

▼▼ぱれっとより、特別開催プログラムのお知らせ~♪
11月、iPad関連の特別イベントをふたつ開催いたします。
講師の個性によって、切り口がちがいますので、両方参加も面白いかも!
金曜日と土曜日ですので、ご都合の良い方へお運びください。

「自分は、デジタル機器は、苦手だし、よくわからない。」けれど、
子どもの暮らしや学校で支援に活用できたらと願っている皆さん!
iPad活用の知識をブラッシュアップしたいと思っている皆さん!
是非、このイベントにご参加ください!

【iPad・支援機器などe-AT を活用した支援 体験&相談会
~土曜日バージョン 初代ぽっしぇ店長のライブ】
チラシ→pdf


iOS アプリ「ぽんぽんわーるど 金魚すくいゲーム」のプロデュースを手掛けられた、兵庫県立福祉のまちづくり研究所研究員中園正吾氏(初代ぽっしぇ店長)をお招きし、最新の支援機器と障害のあるお子さん向けアプリの紹介と体験会を開催いたします。また、併せて、相談会もおこないます。

●日時:2014年11月15日(土)13:00~16:00
●場所:地域活動支援センターぱれっと 交流室
●内容:13:00~14:45 セミナー&体験会  15:00~16:00 よろず相談会
●参加:参加費 500 円 (ぱれっと登録者は無料)
●定員:定員20名
●対象:障がいの当事者とその家族・支援者等関係者


【iPad活用セミナー 平日拡大バージョン 若手招聘!】
チラシ→pdf


通常開催のセミナーを拡大開催いたします。
秋深まる11月28日金曜日、一日たっぷりとiPad活用のいろはを学びましょう~♪
講師は、東京から若手の専門家:谷沢悦也氏を招聘いたしました。
障害児の直接支援もされている方で、野外活動のプロでもあります。
iPad以外の活動のよもやま話も聞けるかも?!

この日は、午前=初級 午後=フォローアップ の2部制です。
どちらか、両方、いずれでもOK!是非ご参加ください。

●日時:2014年11月28日(金)10:30~15:30
※12:30~13:30ランチタイム
※2部制ですが、午前、午後、両方 いずれの参加もOK!
●場所:地域活動支援センターぱれっと 交流室
●参加:参加費 500 円 (ぱれっと登録者は無料)
●定員:定員10名
●対象:障がいの当事者とその家族・支援者等関係者

●申込:件名11/15は「ぞのさん11/15」・11/28「谷沢さん11/28」とし、
本文に、お名前・連絡先・所属(学校や園の名前)と学年を明記してください。
・メール:p-office■p-s-sakai.net ※■を@に変えてください。
・FAX:072-250-9061(ぴーす事務所)
・ネットから:セミナー申し込みフォーム
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P70408344

※iPadをお持ちの方は、ご持参ください。
※よろずとは別に、個別に相談を希望される場合は、下記ぱれっとまで、お電話ください。

Leave a Comment

ぷらむ【9/20(土)の様子】

●鉄道クラブ

朝一番から来たKくんがレールをかっこよく組んでくれました。

後から来る子どもたちは目がキラキラ~☆☆

Kくんは「優しく扱いや~」ととってもおおらかに接してくれていました。

ありがとう! Kくん。

●マラソンクラブ

府大まで行って、走りますが

「あと○分」とわかるようにタイマーをセット。

スタート地点にある木の幹のくぼみに乗せておきます。

戻ってくるたびに、残り時間がわかるので、見通しが持てるんですよ。

●仮面ライダークラブ

常連のメンバーが参加してくれ、定番になっている「それぞれの分野」で楽しみました。

Leave a Comment

ぷらむ【9/13(土)の様子】

●らっこパーティ

今回のメニューはサンドイッチ。

長~いバケットを使って作ってみました。

テーマは「みんなで食べるサンドイッチをいっしょに協力して作る」でした。

好き嫌いもあり、「いやだ!」「これ、入れたい」などワイワイ言いながら作りました。

最後はこの笑顔。

おいしくいただきました♪

●鉄道クラブ

ダダくんから、たくさんの車両を寄付していただきました♪

早速その電車をなが~くつないで走らせるKくん。

この角度から見たいのですね(笑)

ゲーム部屋でゆったりは、Rちゃん。

この日は鉄クラ特別顧問、ぞのさんも遊びに来てくれました~。

持参した自作のたま電車を、Nゲージにセットして撮影(^O^)

なんて幸せそうな顔なんでしょ~~(爆笑)

●マラソンクラブ

鉄道クラブに来てくれた見学の方や、しゃべり場のメンバーもいっしょで、テンションUP!

「目標6周!」と張り切って走っていました。

結果は、5周走ったとか・・・。暑い中、お疲れ様~

●仮面ライダークラブ

参加者は女の子たち。

フィギアをさわったり、リモコンバイクを走らせたりして盛り上がっていました。

Leave a Comment

ぱんだ 9/29(月)の様子

ぱんだ利用の高校生は2名います。

今日は高校生の活動を紹介します。

学校から帰ってくると1番にスケジュールを立てます。

スケジュールをひとつずつ終えるごとに線をひいておしまいにします。
そして次のスケジュールを確認して行動にうつります。

集中して課題に取り組んでいます。
さすが高校生。表情がとてもりりしいです。


好きなことをしてリラックスTime☆

大好きなビデオを見ています。
最近見るビデオのレパートリーがすごく増えました。

得意のブロック。いつもすごくおしゃれなものを作ってくれます。

おやつはセブンイレブンに買いにいきます。
スタッフが少し遅れていても「赤とまれ」「青すすめ」と信号を見て
しっかり歩いてくれてすごく頼もしいです。

おやつTimeが一番いい笑顔をしてくれます(*^^*)

おやつの後は自分たちでゴミ・お皿の片づけもします。
飲んだジュースの缶はきれいに洗います。

お皿も洗って拭きます。

そして帰る前には使った部屋の掃除機をして1日の活動がおわります。

Leave a Comment

ぱんだ 9/13(土)の様子

ぱんだ第二週目の学齢期のプログラムはマラソンです。
近所にある大阪府立大学へ移動し、構内を走ります!
みんな自分で何周走るのか目標を決めて取り組んでいます。

準備体操をして、みんなでよーいスタート!!

快調に走ってます☆

走り始めはゆっくり。これからこれから(*^^*)

カーブは上手に曲がれるかな?

調子がでてきて余裕の笑顔も見られました☆

各自で走った後はみんなでリレーをします。
第一走者やる気満々です!!

ラストスパートも全力で走り切ります。

第二走者にタスキを渡して「あとはよろしく!」

あせらずマイペースで頑張ってます。

頼もしいアンカー☆やる気満々
見事3人でタスキをつなげることができました(^^)

Leave a Comment

[ぽっしぇ】店内模様替えしました♪

すっかり秋ですね♪
朝夕の冷え込みが厳しくなってまいりましたので
皆さん、風邪などにお気を付け下さいね♪

「ぽっしぇ」模様替えいたしました。
本日は店舗内をご案内したいと思います。

玄関を入るとこんな感じになっています。

そして正面には、今話題のQシリーズを展開。
どなたさまもお気軽にお試しくださいね♪
右手には書籍コーナー。
支援者向けの本も盛りだくさんです。

奥に行きますと、カレンダーやスケジュールのコーナーです。

ゆっくりと商品をご覧になられたり
お話しをお伺いするときにリラックスして過ごしていただけるように
椅子とテーブルもご用意しております。

新しいぽっしぇを、是非見に来て下さいね♪

Leave a Comment

ぷらむ【自主グループゼブラ 9/20の活動】

8月がお休みだったので、久々の集合です~
今回は、クッキング。
ホットケーキに、それぞれデコレーションをして楽しみました。

ボウルで材料を混ぜて、それぞれがホットプレートに生地を流し込んで
さぁ、ひっくり返すぞ!!

きれいにひっくり返せました。
焼けるのを待つ間に、バナナ好きなMちゃん。バナナを切ってくれました。

ホットケーキが冷めるのを待って、生クリームや果物やチョコでデコレーション。
その子の好きなものが分かるおいしそうなホットケーキができました。

(記:ゼブラ母)

Leave a Comment

FX