【野田校区】月2回開催『ふれあい食事会』プログラムは盛りだくさん!

2月17日(月)、野田校区で月2回開催されている『ふれあい食事会』を訪問してきました。
同活動は、第1月曜日は北野田エリア、第3月曜日は南野田エリアの住民さんを対象に、特別養護老人ホームハーモニーで行われています。
 

この日の参加者は、約40名。
開始時間は11時。
まずは、第2地域包括支援センターから情報提供。その後毎回恒例の唱歌♪今回は冬の歌を中心に5曲歌いました。

続けて地域ボランティアによる脳トレゲーム「都道府県ビンゴ」などを行いました。

その後昼食を挟み、後半は、みんなのWell.netの皆さんによる健康体操や脳トレ要素を取り入れたゲームなど!
盛りだくさんのプログラムで終了時間の午後2時まで楽しく過ごされました。

脳トレや体操を生活に取り入れて、いつまでも元気にいきいきとお過ごしください。 

プログラム
・第2地域包括支援センターより情報提供
 「ヘルプマーク」「インフルエンザ等感染予防」について
・歌
 「幸せワルツ(替え歌)」「故郷」「冬景色」など
・地域ボランティアさんによる「都道府県ビンゴ」
・食事会&コーヒータイム
・みんなのWell.netによる元気アップ教室
 「手や指体操」「脳トレ要素を取り入れた運動」など

Filed under: 地域活動,野田 — higashi 12:38 AM

【野田校区】『配食活動』手づくりのお弁当をお届け

1月21日(火)、野田校区で『配食活動』が行われました。
毎年恒例のこの取り組みは、北野田地域(12月)と南野田地域(1月)の2回に分けて実施されています。

当日は南野田地域にお住いの高齢者の方などを対象に、45個のお弁当を作られました。
お弁当は全て、地域ボランティアの皆さんによる手づくり。
朝から東文化会館調理室に集合し、分担して調理に取り組まれました。

 献立
・鰆の塩麹焼き
・煮物の盛り合わせ
・白蒲鉾のカイワレはさみ
・だし巻き玉子
・紅白・柚子なます
・黒豆
・カボチャ羹
・みかん

おかずが8品も入った豪華なお弁当は、「小さなお節料理」をイメージして作られています。

「お渡しする方のお名前」と「おこんだて」が書かれた紙でお弁当を包み、ボランティアさんの手づくりの可愛い箸袋が添えられます!

 見た目にも美しく、栄養満点、そして心のこもったお弁当、完成したらお昼ごはんに間に合うようにお届けに出られます。
 思いやりあふれる温かい取り組みが、地域の皆さんのつながりで続いていきますように。

Filed under: 地域活動,野田 — higashi 12:46 AM

【野田校区】身近な会館でふれあい交流『ふれあい喫茶』『いきいきサロン』

野田校区では、校区内の2ヶ所で喫茶活動を行っています。

南野田エリアでは『ふれあい喫茶』、北野田エリアでは『いきいきサロン』を開催しています。

『ふれあい喫茶』は南野田地域会館で毎週金曜日10:00~実施。野田ボランティア部の皆さんを中心に運営されています。
11月22日の『ふれあい喫茶』では、黒山警察署の職員さんが来られ「交通事故」のお話がありました。

『いきいきサロン』は北野田自治会館で毎月第4土曜日10:00~実施。同校区老人クラブのメンバーを中心に、野田ボランティア部、北野田自治会の皆さんが担い手となって運営されています。

12月21日は「クリスマス会」として企画され、飾り付けや音楽などもクリスマスの雰囲気を楽しむ内容になっていました。

どちらの会場とも喫茶メニューは、¥100「コーヒー/紅茶、お菓子」。

また、両会場で「校区ボランティアビューロー ふれあい相談室」も併設されているので、暮らしの相談や地域の情報を得ることもできます。
机にテーブルクロスをかけたり、花を飾るなど、担い手の皆さんの心配りも感じられる取り組みです。

Filed under: 地域活動,野田 — higashi 1:04 AM

【野田校区】男性が主役『高齢者料理教室』年4回実施

6月20日(木)東文化会館調理室で実施された、野田校区の『高齢者料理教室』におじゃましてきました。
運営を担っておられるのは、野田ボランティア部のメンバーです。

当日の参加者は約30名、そのうち男性が13名。
以前から、男性高齢者にもっと料理の習慣を持ってほしいとの思いから、自治会、老人会、喫茶や食事会など地域活動を通じて声掛けを行い今回の参加につながったそうです。
 
最初は、歯科衛生士さんによる「歯の健康」についてのお話。
続いて、「本日のレシピ」の紹介と「調理のポイント」についての説明。
3テーブルに分かれ調理開始!女性メンバーが見守り役としていてくれるので安心です。
男性が主役ということで、日常的に簡単に調理ができるようにレシピを工夫!ビニール袋に材料を入れて混ぜ合わせ、そのまま形を整えます。

 メニュー
・ごはん
・ハンバーグ
・カレー風味の野菜スープ
・きゅうりのごま酢和え

男性参加者からは、「いつもは料理しないがやってみると楽しい。」「帰って同じメニューを作ってみたい。」など。
ハンバーグの焼き加減を気にしながら、楽しく調理されている姿が印象的でした。

出来栄えも違うがそれも良し!という雰囲気で、皆さんでテーブルを囲み実食。
健康的な食生活を実践し、生き生きと元気にお過ごしください。

Filed under: 地域活動,野田 — higashi 12:31 AM

【野田校区】『寝たきり予防(ずぼら)体操』スタート!

5月14日(火)、野田校区の新しい取り組み『寝たきり予防(ずぼら)体操』が実施されました。
開催場所は北野田東自治会館で、毎月第2火曜日13:30~15:00まで行われます。
同校区にお住いの方であれば誰でも参加可能です(^O^)/

講師の地域住民さんは、これまでの経験を活かして高齢者が「寝たまま」の状態で楽に行える『ZUBORA(ずぼら)体操』を考案!
この日の参加者は約20人 (^^♪

ご近所同士で顔見知りの方も多く、終始和やかな雰囲気!

「寝たままできる」「ずぼら」という言葉に関心をもって参加しに来たという方もおられました(≧▽≦)
今回は初回なので、無理なく安全に進めてもらうために、体操の仕組みや留意点についての説明が行われました。
その後、床に寝ころび実技をスタート!
テキストより抜粋した3~4種類の体操を実践☆★☆

実際に行ってみると運動の強度は意外と高く、腹筋等に負担を感じるほど!
毎朝布団から起き上がる前に「ずぼら体操」を行うことで、介護予防につながるといいですね!

この取り組みがたくさんの地域住民さんに広がり、健康寿命が延びることを願っています。

Filed under: 地域活動,野田 — higashi 1:14 AM