湊西いきいきサロン ときわ第161回目


湊西校区いきいきサロンの今日のときわは161回目。
毎回校区ボランティアの「ときわ」さんたちが50名以上の高齢者の喜んでもらえるよう、毎回企画を立てています。
今日はぜんざいのおもてなしでした。
甘さひかえめで昆布との相性が抜群!!
たいへんおいしく参加している高齢者からも「おかわりもらおうかな」と声をかけて頂くほど好評でした。
寒さで冷えた身体がぽかぽかしましたし、
「一人暮らしになるとぜんざいを炊くことがなくなった。でもここで毎年ぜんざいを頂けるから楽しみにしてる」と参加者の方が話して頂きました。

そしてカラオケをみんなで楽しみました。

湊西校区のいきいきサロンときわは2月2日です。湊西校区自治会館にてお待ちしています。

Filed under: 01未分類,03校区福祉委員会活動,07高齢者 — syakyo-sakai 16:39  Comments (0)

三宝校区 なかよし広場(1/11)

新年最初の校区訪問は、三宝校区と湊西校区です。
今日は堺でも最高気温が7度しか上がらず、強い風が吹いていないのですが・・・コートを着ても寒い・・
しかしこんな寒い中ママたちや子どもたちは元気いっぱいでした。

今日は交流を主にして過ごしましたが、おもちゃの電池の入れ替えをママたちに行っていると子どもたちが近づいて、ママが行っているのも挑戦したりして・・電池が入れ替わり、再び快音が聞こえると子どもたちも大喜び。

今日は子育てアドバイザーがぬいぐるみでお話したり、「とんとんとんとんアンパンマンなど」みんなで手遊びをしました。

三宝校区のなかよし広場は2月は1日(火)10時~です。是非お越し下さい。

※追伸 三宝校区のママさんバレーボールチームが現在メンバーを募集していることをなかよし広場でうかがいました。練習日は毎週月曜日午後7時~9時まで場所は月州中学校です。小さい子どもさんがいても子どもを見てもらえる体制もあります!メンバー入ってみようかなと思っている方は、月曜日の午後7時頃月州中学校体育館までどうぞ。

元気あっぷ-1/20 錦綾校区

  錦綾校区地域会館にて、今年度3回目の元気あっぷ教室が行われ、毎回参加人数が増えています。
今回は30名程の方が参加されました。

 1月中旬に入り、寒さも厳しくなってました。寒いときだから、なかなか外出しにくい方がいらっしゃるとは思いますが・・・
日中に近くの会館にてみんなと体を動かすことはとてもいいことですよ。元気あっぷは体を動かすだけでなく、元気と明るさをもらえるメニューと雰囲気があります!
元気アップに通って、心身健やかに過ごしませんか。

堺社協ボランティア個人活動登録者の方との面談

今日、午後にボランティア個人登録者 長尾 美子さんが来ていただき、お話を伺いました。
実は、3月の社協 広報「堺の福祉」のトピックスofさかい(堺区版)にて長尾さんのインタビューが掲載されることになりました。
現在、堺社協ボランティア個人活動登録者は1412人います。その中で1番目に登録された長尾さんは現在もなお、堺市の3カ所の図書館や博物館のサポーター活動されながらも、堺区事務所ボランティア相談コーナーから依頼のあったボランティア活動にも取り組まれていて、ボランティア相談員さんからも絶大な信頼も得られています。
 今日は、長尾さんは耳の障がいをもち、同じ障がいの方を助けたいと思いボランティアを始めたきっかけでした。ボランティア活動が人とのつながりがあり楽しいし、これからも気軽に続けて行きたいと思っていました。  
 詳しい内容は、3月1日の社協 広報「堺の福祉(堺区版)」にて。お楽しみに!

Filed under: 01未分類,04ボランティア — syakyo-sakai 16:32  Comments (0)

新年。サカエルが来たよ~

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
堺区事務所では昨日より業務を始めています。
今日の午前中にサカエルが来てくれました!
区事務所前にて正月の飾り付け(中央の下側)とともに写真をとりました。

サカエルもみそさかいも寒さも負けず、元気いっぱいでした。
堺区事務所ブログでは今年も各校区福祉委員会活動やボランティア活動、ネットワークづくりなど書いていきたいと思います。
またボランティアや地域活動や福祉のことで悩んでいることや気になること、小さなことでもささいなことでもかまわないので堺市総合福祉会館1階にある社会福祉協議会 堺区事務所まで気軽にお越しください。

《社会福祉法人 堺市社会福祉協議会 堺区事務所》
〒590-0078
堺市堺区南瓦町2番1号(総合福祉会館1階)
TEL:072-226-2987
FAX:072-226-1952
mail:sakai@sakai-syakyo

追伸:正月の飾り付けが見にくかったのでアップして写真を撮りました。この飾り付けはボランティア相談員の方がご持参し、飾って頂いています。ボランティア相談コーナーの方もご利用して下さいね。

Filed under: 01未分類,04ボランティア,13その他 — syakyo-sakai 14:32  Comments (0)

浅香山校区クリスマス会(12/25)

 12月25日11時より浅香山校区地域会館で行われたクリスマス会は、約60名の高齢者が参加し、大にぎわいでした。みんなで3曲ほど歌ったあと、日本クラウン専属 杉たかし先生のミニ歌謡ショーが行われ、俵星玄蕃元禄楽譜では、歌にあわせながら舞踊も入りとクリスマス会のボルテージもあがりました。

 今日はふれあい食事会もかねており、お弁当の美味に包まれながらも楽しい会話もたくさんありました。

 午後からビンゴゲームやジャンケン大会と大盛り上がり!!とその後いきいきサロンカラオケ大会と続きました。

 参加者からも「こんな楽しい日が続くといいなぁ」とクリスマス会に大満喫していました。
 楽しい1日の準備や進行を行っていただきました役員さんやボランティアさん、本当にお疲れ様でした。

 ※ 追伸 いつも社協堺区事務所のブログをご愛読いただき、ありがとうございます。なかなかブログを更新できていなかったりとしていましたが、後半はさかいcomcomのアクセスランキングも1位にもなり、大変うれしく思っています。
年明けは1/4からとなります。
来年もよろしくお願い申し上げます。では、みなさまよいお年をお迎えください。

                     社協堺区事務所一同

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 12:32  Comments (0)

錦綾子どもルームクリスマス会(12/24)

12月24日午後1時半より、錦綾子どもルームのクリスマス会があり、今回は午後2時半からの後半学童対象の部に参加させていただきました。
後半の部は先着70名とあり、私が到着する2時半前にはもうすでに70人集まってて、満員状態。友達に向かって「はやく~」と呼び、自転車を止めて、走って地域会館に駆け込む子どもたちもいて・・・
子どもたちもこの日を待ちわびていたようでした。
まず、隣の校区の浅香山校区で子どもルームを行っている「のびっとルーム」さんたちによるクイズとか人形劇などあって、そのあとマジックショーがありました。

マジックではショーだけではなく、今回のプレゼントのトランプやゴムをつかって、マジックを教えていただき、「できたよ~」とトランプやゴムで何回も喜ぶ錦綾っ子たち。たくさんの錦綾っ子マジシャンが誕生しました。

マジックのモチベーションも高調したあと、ビンゴゲームを行いました。前にたくさん並んでいる景品に、「あった!」「リーチ」の声もよりはずみ、後にビンゴの列も長くなり、景品を選ぶのにこんなに行列にができていました。

子どもたちは子どもルームで友達や地域の方と楽しいクリスマス・イブが送れたと思います!
 子どもルームの指導員さんがこの日のために調整したり、景品買いに行ったりと準備を行い、また70名の子どもたちの声を聞いているのを見て、私は感心してまいました。(☆0☆)
子どもルームの指導員の方、地域の役員さんたちお疲れ様でした。

Filed under: 01未分類,03校区福祉委員会活動,08子ども — syakyo-sakai 22:55  Comments (0)

大仙西校区ランチサロン クリスマス会(12/24)

 クリスマス・イブの日に大仙西校区のランチサロンのクリスマス会がまなび庵で行われ、みんなでサンタクロースの帽子をかぶり、愛らしい雰囲気の中、皆さんはプレゼントをいただきました。

そして愛らいふ在宅介護支援センター相談員が頭と指の体操になるからと「赤鼻のトナカイ」を手話で教え、全員で手話をしながら歌いました。みなさん始めはできるかなと不安がっていましたが、みなさん、だんだん在介相談員にもついてくるようになり、手話を知るきっかけにもなったと思いました。

 今回のランチは、まなび庵で活動されている結いの会ボランティアグループが作ったサンドウィッチやビーフシチューなどです。(アフターにケーキやコーヒー紅茶も付きでした。)結いの会さんは堺区のボランティア連絡会にも加入され、ランチをおいしく、そして楽しく過ごしていだたきたい思いで懸命に活動されていました。結いの会さん、おいしいサンドウィッチとビーフシチューありがとうございました。

 大仙西校区では高齢者と小学生との交流が積極的に行われていて、今年は小学生からクリスマスカードを送ったそうです。そのお礼に高齢者が小学校に6通の手紙を送り、子どもたちが大変喜んだことを話していただきました。地域のつながりハート事業が世代を乗り越えて地域の中で深まっていく実感を抱きました。

湊校区いきいきサロン クリスマス会~きよしこの夜♪~

 12月21日午後1時半より、湊校区地域会館にていきいきサロンが行われました。湊校区のいきいきサロンは3つの校区ボランティアグループが活動され、今月はひまわりグループが担当し、企画していただきました。

 今日は、聖歌隊に着飾ったボランティアさんがろうそくに火をつけて入場し、きよしこの夜などハンドベルで演奏していただきました。

ハンドベルの奏でる美しい音色が会館内に響きわたったあと、体操、お誕生日会、ケーキを食べ、参加されたみなさんとで楽器を演奏しました。楽器は、1曲ごとに楽器を交換し、一緒になって楽しみました。

 毎年、湊校区いきいきサロンのクリスマス会では地域の高齢者の方がボランティアでいつも靴下を編んで、参加している全員にプレゼントしていただいています。頂いたみなさんも毎年毛糸の靴下をうすくなっても布で補うほど重用しており、今年も「足下が暖かくなるわ~」と大喜びでした。足が動けなくなって会館に行けなくなっても地域との方とあたたかい靴下でつながっていることに感慨深くなりました。

 清楚な楽しいクリスマス会の演出していただいたひまわりグループのみなさまお疲れ様でした。   

Filed under: 01未分類,03校区福祉委員会活動,07高齢者 — syakyo-sakai 15:44  Comments (0)

少林寺健康教室(12/17)~ロコモ予防~

ロコモって知っていますか?
ロコモとは、運動器症候群、ロコモティブシンドロームの略で、「運動器の障害」により「要介護になる」リスクの高い状態になることです。加齢に伴い、膝関節症などの運動器の病気や筋力の低下などにより 転倒など起こしやすく、またロコモは「メタボ」や「認知症」と並び、「健康寿命の短縮」、「ねたきりや要介護状態」の3大要因のひとつになっており、国民病であると言われております。
 
今回少林寺校区の健康教室ではゴム体操や歌体操のあと、

グレース堺在宅介護支援センターの淡路さんがサンタクロースの変身し、ロコモ予防についてわかりやすくお話していただきました。参加者の方はペンででメモを取りながら聞いており、関心を持っていました。

 ご自宅でできる体操の一つに、スーパーのビニール袋で座った姿勢で足でける運動をみなさんとでやってみました。参加者の皆さんは上手に足を動かして、ビニール袋で上に上げていました。

 高齢者の運動機能のどう維持し向上していくのか、難しいことだと感じている方も多いと思います。どのようにして継続がしていくかが大切であり、今日のビニール袋をつかった運動は、気軽に取り組めるものではないでしょうか。少林寺健康教室での運動などの取り組みはとても有意義な時間であると思いました。

Filed under: 01未分類,03校区福祉委員会活動,07高齢者 — syakyo-sakai 13:27  Comments (0)
FX