西百舌鳥校区「いたすけほのぼのサロン食事会」

 いたすけ古墳のタヌキたちも姿を現わすぽかぽか陽気の2月28日(木)の午後、西百舌鳥校区地域会館(東上野芝町2丁)で行われた「いたすけほのぼのサロン」におじゃましました。

 この日は年1回のお食事会です。60名もの参加者で会場はいっぱい。おしゃべりしながらお弁当を食べた後は、北第4地域包括支援センターのスタッフによる「介護保険」のお話です。寸劇により介護保険の利用の仕方などをわかりやすく紹介され、会場内は大爆笑!! お芝居でイメージを膨らませたみなさんは、その後資料に基づき、介護保険の利用の流れや利用できるサービスを詳しく学ぶことができました。

  

 食事でおなかもいっぱい、頭も介護保険の知識でいっぱいになったみなさんは、最後に社会福祉協議会北区事務所職員からの「ヒートショックに気をつけましょう!!」と「助けられ上手になるために」の話を聞き、笑顔で帰路につかれました。

 来月は年度最後のサロン(ゲーム大会)です。次回も元気な姿を見せてくださいね。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 5:19 PM  Comments (0)

百舌鳥校区いきいきサロン「いきいきもずの会」

 春の暖かさを感じる2月27日(水)の昼下がり、百舌鳥校区地域会館で行われた「いきいきもずの会」におじゃましました。

 この日のプログラムは、マジックとハーモニカ演奏に合わせた歌唱です。まずはマジックグループの登場です。それぞれ個性豊かな衣装を身にまとい、まるで仮装大会のような雰囲気でマジックが始まりました。日頃は中区で活動するマジック愛好家のみなさん。各人お得意のマジックを披露され、会場は大爆笑と拍手喝采。とても楽しいひとときを過ごすことができました。

   

 引き続いて、毎回登場の「あじあいハーモニカクラブ」のみなさん。美しい音色に合わせて、みんなで歌唱の時間です。最後にお茶とお菓子でほっこりし、盛りだくさんのサロンは終了しました。

 次回は「からだのための健康講座」です。みなさん次回も元気な笑顔を見せてくださいね。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 5:13 PM  Comments (0)

障がい理解を深める・・・ 北区ボランティア気づきの市民講座開催しました♪

 2月25日、北区役所にて「北区ボランティア気づきの市民講座」を開催しました。今回は、「障がい理解を深める~ともに地域で暮らす住民として~」をテーマに大阪府立堺東高等学校 渡邊先生やNPO法人ぴーす 小田理事長、障がい者に関わるボランティアの方3人を講師に講演いただきました。

 渡辺先生からは、「ボランティアに必要なものの見方・考え方」や「私たちにとって大切なもの」「発達障がい・知的障がいの青年を支える」など3つのパートに分けて、わかりやすくお話しいただきました。

 小田理事長からは、「障がいのある子どもたちへの理解を深めるために」ということで、障がい児の母として感じてきた思いを語っていただきました。

 また、ボランティアの方からは素敵な歌を聴かせていただいたり、なぜボランティアをはじめたのかをお話しいただくなど盛りだくさんの内容となりました。

 参加いただいた約70人のアンケートからは、「知的障がい・発達障がいについて理解できました」「お話しに勇気づけられました」「学んだことを自分に言い聞かせて今後に活かしていきたい」などたくさんの感想が寄せられ、みんさん熱心に受講いただいたことが伝わってきました。

 

 

Filed under: 02講座・研修会,04ボランティア活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 1:10 PM  Comments (0)

五箇荘東校区「校区ふれあいのつどい・作品文化展」「第6回校区カローリング大会」

 2月23日(土)、五箇荘東小学校で開催された「校区ふれあいのつどい・作品文化展」「第6回校区カローリング大会」におじゃましました。作品文化展は、校区まちづくり協議会が主催する今年がはじめての取り組みです。この取り組みと同時に開催されるのが「第6回校区カローリング大会」。校区内では恒例で毎回大盛況となる行事です。23日(土)午後から24日(日)の2日間にわたって行われ、初日は、作品文化展の開幕と翌日のカローリング大会に向けた練習日です。

  

 作品文化展は、小学生の絵画や書道、校区の「すてき発見」の展示、また校区内の各自治会から出展された作品、ボランティアグループあいのわの歩みなど、数々の作品や紹介パネルが所狭しと並べられています。

  

 また、体育館内では翌日のカローリング大会本番に向けて、子どもからご年配の方々まで1日限りの練習で入念な調整を行っています。総勢46チームによる大会は第6回目を迎え、校区の一大イベントとなっています。

 このような交流行事を開催することで、「地域のこと」を広く住民に知らせるとともに、世代間のふれあいを通じて、地域の“つながり”が広がり、強まることをあらためて実感しました。  

 

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 4:02 PM  Comments (0)

新浅香山校区府営住宅「認知症サポーター養成講座」

 2月20日(水)、新浅香山校区府営住宅中央集会所で行われた「認知症サポーター養成講座」におじゃましました。

 この講座は、身近に暮らす認知症の方や家族の方たちを、ともに暮らす住民として見守り、支えていく地域づくりをすすめるために企画されたものです。受講されたみなさんは、わかりやすい資料と映像を交えて、認知症の方への接し方や知識を学び、認知症についての理解を深めました。

 認知症サポーター養成講座は、認知症の方や家族の方たちの応援者である認知症サポーターを全国で100万人養成する取り組みとして、全国的に展開されています。地域のみなさんの勉強会等で、ぜひ実施してみたいとご検討の際は、堺市社会福祉協議会北区事務所 北基幹型包括支援センター(072-258-6886)までご相談ください。

  

Filed under: 02講座・研修会,04ボランティア活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 5:44 PM  Comments (0)

五箇荘校区いきいきサロンゆうゆう

 2月19日(火)、五箇荘校区地域会館で行われた「いきいきサロンゆうゆう」におじゃましました。

 この日は朝から雪がチラチラ降り、大変冷え込んでいましたが、サロンには多くの方たちが参加されていました。恒例の体操に続き、北保健センターの保健師さんによるお話とレクリエーションです。まずはじゃんけんを交えたお金持ちゲームで盛り上がり、転倒予防のための腰かけ体操、ボールを使ったレクリエーションと、終始みなさんの笑顔があふれていました。

 最後にボランティアのみなさんが手作りのぜんざいを食べてほっこり。体を温め、みなさん寒い中帰路につきました。次回のサロンでも元気な笑顔を見せてくださいね!!

     

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 5:42 PM  Comments (0)

つながりづくりから地域づくりに向けて~北区高齢者あんしんネットワーク会議合同研修会~

 4つの地域包括支援センターが担当する圏域ごとに分かれて開催されている「北区高齢者あんしんネットワーク会議」の合同研修会が開催されました。

 佛教大学の金田 喜弘 氏を講師に、「つながりづくりから地域づくりに向けて」をテーマに現在の地域社会の状況や地域づくりに向けた動きなどについて、具体的な事例や説明を含めてわかりやすく講演いただきました。参加されたみなさん、頷きながら真剣に先生の話を聴き入っていらっしゃいました。

 誰もが、安心して暮らせる地域づくりのために、地域住民だけでなく専門機関等との連携の大切さを再確認した研修会でした。

Filed under: 02講座・研修会,05ネットワークづくり — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 4:58 PM  Comments (0)

東浅香山校区いきいきサロン~ひな祭りを前に~

 2月13日(水)、東浅香山校区地域会館で月2回行われている「いきいきサロン」におじゃましました。

 この日は、3月のひな祭りを前に「おひな様飾り」づくりです。ボランティアのみなさんが事前に準備した材料を使って、土台づくりからスタートです。はじめは難なくおひな様を貼り付ける台を作れましたが、おひな様とおだいり様を作る(折る)ところがなかなか困難です・・・。ボランティアのみなさんに手伝ってもらいながら、見事な作品が完成しました。

 毎年恒例のおひな様作品づくり。参加者のみなさんは、過去の作品をご自宅に大切に置いておられます。この日の作品も早速、過去の作品と並べて飾るそうです。

  

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 5:00 PM  Comments (0)

東浅香山校区ふれあいまつり~防災訓練と小学校体育館の落成もあわせて~

 2月10日(日)、東浅香山小学校で開催された「ふれあいまつり」におじゃましました。

 この取り組みは、改築した小学校体育館の落成式的な意味も込めて、校区まちづくり協議会が主催する行事です。地域住民の交流を深めるふれあいまつりですが、この行事は地域の防災訓練も兼ねています。新しくなった体育館には、700人ちかくの全児童の絵画や作品が壁一面に展示されているため、家族での参加が多くありました。また、運動場には災害備蓄倉庫の説明や豚汁の炊き出し訓練といった防災訓練の各コーナーがあります。日頃なかなか見ることのできない備蓄倉庫の保管物品などにみなさん興味津々。そして豚汁炊き出しには、長蛇の列。ボランティアのみなさんは、休む間もなく大忙し。

   

 

 

 今回の行事は、校区まちづくり協議会委員のみなさんをはじめ、地域の各種団体のみなさん、学校関係者のみなさんが力を合わせた校区あげての取り組みとなりました。改めて、“地域のつながり”の良さや大切さを再確認できた一日でした。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 3:59 PM  Comments (0)

ハーモニカの調べとあったかぜんざいでみんな笑顔~新金岡東校区いきいきサロン~

 2月8日、新金岡市民センター1階和楽荘で開催された新金岡東校区いきいきサロンにうかがいました。

 当初は、近隣の保育園から園児のかわいい歌声を鑑賞する予定でしたが、インフルエンザ等の影響で急遽、予定を変更。ぷかぷか倶楽部さんが素敵なハーモニカ演奏をしてくださいました。

 また、音楽鑑賞のあとは「頭の体操」ということで、参加された高齢者やボランティアのみなさんでバルーンアートに挑戦。色とりどりの花をつくりました。

 最後はみなさんお待ちかねのティータイム。2月は白玉ぜんざいが用意され、あたたかいぜんざいに身も心もあったかくなりました。

 

 

 新金岡東校区では、毎回、ボランティアのみなさんが朝早くから集まって手づくりのおやつを用意されています。参加されるみなさんも、心のこもったおもてなしを楽しみに、毎回元気に参加されています。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 4:52 PM  Comments (0)
  • 2013年2月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

WordPress › エラー
このページにアクセスする権限がありません。