みんなが笑顔になれる世代間交流でした(*´∀`*) 榎校区

 8月25日(日)、榎小学校の体育館で子ども会による夏祭りが開催されました。

 この夏祭りは、地域の子どもたちと日頃いきいきサロン等の活動を支えているボランティアの皆さん、そして、いきいきサロンに来られているお年寄りの方々が、楽しく“ふれあう”ことを目的に毎年行われています。 

 ボランティアの皆さんによる企画では、幸せなら手をたたこう♪をみんなで歌うことから始まり、じゃんけん列車、新聞紙を丸めて学年対抗で玉入れなど楽しいゲームで交流を図りました(o^∇^o)

 じゃんけん列車では、お母さん方などこの会場にいる人たち全員がゲームに参加し、最後には長い一列ができました☆周りを気遣いながら歩調を合わせて歩く姿は、とても微笑ましく心が温かくなりました(*´∀`*) 

 玉入れでは、あまりにも元気が良すぎて(?)ルールを守らない子どもたちが…
そのような子どもたちに校区福祉委員長さんが、学校でも同じように不正なことをしては駄目だと諭しておられました。「子どもたちに間違った認識をしたままでいてほしくないからね。」と後でお話されていた校区福祉委員長さん。このように、子どもたちが誤った認識をしないように地域の人たちが諭してあげられることは、とっても素敵なことですね(*゚∇^*)v

 その後は、子ども会による5種類のゲームコーナーで遊びました。輪投げやさかなつり、ペットボトルボーリングなど子どもたちが好きそうなゲームが用意されており、お母さん方が協力しあい、参加者の皆さんを楽しませてくださいました(≧∇≦)

 この日は、あいにくの雨で例年と比べてお年寄りの参加が少なかったですが、元気に走りまわる子どもたちの明るい笑顔と歓声で会場にいる大人たちを笑顔にし、大変賑わいました☆
 子ども会のスタッフさん、ボランティアの皆さん、参加者の皆さん雨のなかお疲れさまでしたm(*・ω・*)m

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 09:55  Comments (0)

水遊びで汗も流れてスッキリしたね♪♪ 錦西校区

 8月21日(水)、錦西コミュニティセンターで開かれた子育てサロン「おいでおいでママと一緒においで」におじゃましました。

 この日は、夏ならではの『水遊び』ということで、子ども達は用意されたプールに入り、お友達と一緒になっておおはしゃぎ☆みんなとっても可愛い水着に身を包んで、気持ちよく水遊びをしていました(≧∇≦)
子ども達を見守るお母さん方も、我が子の楽しそうな姿を携帯で撮影したり、周りの方々と談笑されたり、楽しく過ごされているようでした。

 

 水遊びでたくさんはしゃいだ後は、子育てアドバイザーさんによる絵本の読み聞かせや体操もありました。

 

 そして、この日は年数回あるお弁当の日。ボランティアさんが準備されたお弁当をみんなで仲良くいただきましたo(^▽^)o
家とはまた違った場所で食べるのも、遠足みたいでわくわくしますね☆

暑さに負けず、元気いっぱいに過ごしたこの日はきっと、 “楽しい夏の思い出”として参加された皆さんの心に残ることでしょう(^^)v

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 12:46  Comments (0)

暑くても、楽しく体を動かそう! 湊校区

 お盆も明けた8月20日(火)、湊校区の地域会館においていきいきサロンが開かれました。
 湊校区では、3つのボランティアグループ(コスモス、さくら、ひまわり)に分かれてきめ細かく活動されています☆8月の担当は、ひまわりグループの皆さんです♪

 暑いなか、この日を心待ちにしていた地域の方々をひまわりグループの皆さんが、笑顔でお出迎え♪他のグループの方々もかけつけ、会場は始まる前から楽しそうな会話でいっぱいでした。

司会者の進行のもと、校区福祉委員長さんと老人クラブ会長さんのご挨拶でサロンがスタート!

 まず毎月恒例のお誕生日会です。この日は、8月と9月の方々が対象。
今回体操を教えてくださる野間先生や校区福祉委員長さんも誕生日を迎えられるということで、一緒にお祝いしました(・∀・)/

 

 

 続いて、今回のメインである野間先生の体操教室です。
先生の体操は、体操が苦手な方でも楽しく体を動かすことができ、皆さんに大人気です。最初に先生の楽しいトークを交えながら、参加者の方々の体調をグー・チョキ、・パーの3段階に分けて確認。
 そして、川の流れのように♪のBGMを聞きながら、脳トレになる体操を実施。「出来なくてもいいんです。チャレンジすることが大事!」「できなかったら、笑いましょう!」と先生から声をかけられると、参加者の皆さんは「また、できへんかったわ。」と周りの方々と笑いながらも、一生懸命に挑戦されていました。

 最後は今回教わった体操を盛り込んで、大阪ラプソディー♪の曲に合わせて体を動かし、最後の決めポーズもみんなでバシッと決めて、この日も大好評でおわりました(*゚∇^*)v

 先生の楽しい体操で、たくさん笑って、帰られるときには皆さんの顔がすっきりされているようでした♪きっと、たくさん笑ったことで、おなかの筋肉も鍛えられているかもしれませんね(´∀`)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 13:00  Comments (0)

“もしも”の時に役立ちます! 安心連絡シート・カード

   
 安心連絡シート・カード説明書き

 社会福祉協議会では、一人ひとりが自分自身で災害や急病など緊急時に備え、「安心連絡シート」と「安心連絡カード」を配布しています☆

 名前や生年月日、緊急連絡先、医療情報(かかりつけ医・持病)などを記入後、「シート」は冷蔵庫など自宅の分かりやすい場所に貼り、「カード」は財布などに入れ携帯してください(*゚∇^*)

 「自宅内で倒れた!」「外出中に事故にあった!」などもしもの時に、記入している情報が救急隊員などに伝わり、迅速な対応に繋がります(。・ω・。)b

 「同じマンションに住む一人暮らしの高齢者に渡したくて…」「近所の人の分も貰って帰ってもいい?」など様々な理由で、多くの市民の方々が貰いに来てくださっています☆

 皆さんも“もしも”の時に備えて、準備しませんか?
「いつ準備するの?今でしょ!(笑)」

 「安心連絡シート」「安心連絡カード」ともに必要な団体さん・個人さんは、堺市社協の堺区事務所(TEL226-2987)までご連絡ください♪

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 11:58  Comments (0)

認知症サポーター養成講座☆ 堺市役所本館

 夏真っ盛りで毎日のように猛暑日が続いております。みなさんこまめに水分補給をして、熱中症に注意してくださいね(A;´・д・)ゞ アチィー!!

 7月29日金曜日に堺市役所地下1階にて“認知症サポーター養成講座”を開催いたしました(「認知症サポーター」とは、認知症について正しく理解し、認知症の方やその家族を温かく見守り支援する者のことです)。当日は
天候の悪い中、50名近くの人たちが参加してくださいました(´▽`*)/

 今回の“サポーター養成講座”は2部構成で講座を行いました。まず、 
第一部では、認知症は誰にでもなるもの/認知症の人の気持ち/認知症の人への接し方(DVDを上映)など、認知症について理解を深めていただくことを中心にお話いたしました。

 また、第二部では、認知症の方の相談先/認知症の家族の人の気持ち/サポーターにしてもらいたいことなど、認知症の方やその家族の方たちが周りに相談することの大切さ・つながりをもつことの大切さなどについてお話いたしました(´-`)

 講座は、90分間の長丁場でしたので、合間に休憩時間を挟み、気分転換も兼ねて認知症予防の体操(ストレッチと拮抗体操)を10分ほど行いまた。

 講座の終了後には、受講者のみなさんに、修了書の代わりにサポーターの証である「オレンジリング」をお渡ししました。みなさん“認知症サポーター養成講座”に参加していただき、本当にありがとうございました+.(´▽`)+.゜+・

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 11:49  Comments (0)

2013年度 錦綾住民福祉講座を開催☆

 8月6日(火)、錦綾校区の地域会館において住民福祉講座が開かれ、参加させてもらいました☆
 錦綾校区では、住みよい地域づくりをめざして地域住民を対象に講座を毎年開催し、住民の福祉力を高めるために積極的に取り組まれています。

 今年の講座は、「にっこり すこやか 介護保険」をテーマに堺第2地域包括支援センターの職員さんよりお話いただきました。
 介護保険を申請する手順やポイントをはじめ、在宅や施設での生活でどのようなサービスが受けられるのかなどを分かりやすく、説明してもらいました(o^∇^o)

 

 講座の途中では、介護保険クイズもあり、最後まで正解した人には商品がもらえる♪ということで、参加者の皆さんは必死にクイズに挑戦!難しい問題も複数用意されており、答えの発表に一喜一憂する声が会場に響いていました(^^)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 11:05  Comments (0)

錦西校区盆踊り♪ 錦西校区まちづくり協議会

 7月27日(土)、錦西校区まちづくり協議会が主催する錦西校区盆踊りが、ザビエル公園にて開催されました。
このザビエル公園、実はお隣の校区、市校区にあります。また、堺区民にとっては馴染みの深い場所。
そんなこともあり、「たくさん来てくれるかな?」という校区の役員さんの不安も何のその、近隣校区からも多数の人が参加されていました。

 

 

  堺区長はじめ、来賓も多く詰めかけ、音頭取りの生歌に合わせて踊り、楽しい一時となりました。
加えて、単位自治会や各種団体による模擬店も大賑わいでした。

 

また、防災士会の協力による防災啓発ブースや青パトの車両展示など、地域で進める取り組みを多くの人に知ってもらう工夫もされていました。

 楽しい時間を演出された校区役員の皆さま、ご苦労様でした。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 13:18  Comments (0)

堺の夏の風物詩といえば・・・堺大魚夜市!!

 大浜公園で毎年7月31日に行われる「堺大魚夜市(さかいおおうおよいち)」が今年も開催され、参加してきました☆
 「堺大魚夜市」は、堺の漁師が航海の安全と豊漁を願って、住吉大社へ魚を奉納し、余った魚介類を売るために大浜海岸に魚市が立ったことを起源とする伝統行事です。 
 鎌倉時代より始まったと言われ、およそ700年の歴史を誇る「堺大魚夜市」の一番の見どころは、やはり豪快な魚セリです(o^∇^o)


  司会を担当する浜村淳さんと子ども達のかけ声に合わせて、19時より魚セリがスタート!!

 

 各区の自治連合協議会を始め、堺市女性団体協議会、企業等の方々がブースを出店♪
「安いよー!!」と威勢のいいかけ声があちらこちらで飛び交い、カニ、タコ、鯛、鰺、太刀魚などが販売され、たくさんのお客さんが集まり大賑わい☆

 

 その他にも、ステージでは地域の踊り子さんたちが、よさこい・すずめおどりを披露され、お客さんを楽しませていました。
また、かき氷、たこやき、金魚すくいなど模擬店がズラリ~☆どこの模擬店に行こうか迷うほどたくさんあり、子どもたちも楽しいひとときを過ごしているようでした(*´ω`*)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 15:38  Comments (0)
FX