堺区民生委員児童委員全体研修会・開催報告

9月28日(月)、堺区の民生委員さん約180人が集まり、全体研修会を開催しました。昨年に続き2回目の全体研修で、第1部で講演会、第2部で6つの分科会に分かれてグループディスカッションを行いました。

講演会では、コラボねっと・代表の石井布紀子さんより「民生委員の役割と関係機関との連携」について、災害時も見据えた日常の見守り活動のコツやポイントについて、分かりやすくお話くださいました。

グループディスカッションでは、普段接することの少ない他校区の民生委員さんとの意見交換・情報交換の場となり、堺区の各種専門機関のスタッフとの交流の機会となりました。

榎校区サロン・アットホームに秋の運動会(実習生レポ)

 

 

 

 

榎校区のいきいきサロンに参加しました。校区東側に位置する向陵地区では、向陵東町会館で2か月に1回開催しており、今回は25人の参加者と“ボランティアえのき”のみなさんがアットホームな雰囲気の中、楽しんでおられました。

在宅介護支援センターの職員さんによる、足を使った簡単なゲームや、つまづき・転倒予防の説明があり、みなさん、うんうんとうなづいていました。今回は“運動の秋”ということで、会館内で風船リレーやパン食い競争、椅子に座ってのの盆踊りを楽しみました。お茶を飲みながら、参加者の方とお話をしましたが、「地域で身体を動かしたり、健康維持・介護予防になるような活動に参加したい」など、体を動かすことに意欲的で、地域での活動へ関心が高いように感じました。このような温かいサロン活動がこれからも続き、ふれあいの輪が広がりますように!(作成:実習生) 

 

 

「ボランティア気づきの市民講座Part1」開催報告

9月18日(金)に、「堺区・ボランティア気づきの市民講座 パート1」を開催しました。『テーマ型ボランティアのいろいろ』として、第1部で3つのボランティアグループの活動発表、第2部でレクリエーション体験をしました。

 【第1部】堺市要約筆記サークル(通称ひまわり)、ボランティアクラブ泉都、大和川つり人クラブから、活動の様子をまとめたビデオとおしゃべりで発表をいただき、障がいのある方の暮らしや、清掃工場で働く人たちの社会貢献、釣り(趣味)から環境への取り組みについて、会場(約120名)のみなさんに知っていただくことができました。

 【第2部】おもちゃづくり(泉州ひまわりネット、上の会)と、音楽ワークショップ(セシリア)の2会場に分かれて、それぞれで参加者が体験をしました。

「他の活動を幅広く知ることができて、ボランティアの奥深さや無限の可能性を感じることができた」などの感想をいただきました。 

 

 

 

左のスクリーンで要約筆記を、右側に手話を入れて、聴覚に障害のある方も15名程参加されました。(車いすの方の参加もあり。)

 【予告ブログ】今回の講座について、第1部で発表いただいた3グループの内容、第2部でのレクリエーション体験の様子をもっと詳しくレポートしてブログに投稿する予定にしています。乞うご期待!!です。

 

 

 

 

Filed under: 01未分類,04ボランティア — syakyo-sakai 15:08  Comments (0)

お元気ですか訪問活動に同行して・・・(実習生レポ)

社会福祉協議会での現場実習の一環として、英彰校区の「お元気ですか訪問活動」に同行させて頂きました。活動には地域のボランティアさん以外にも堺警察のお巡りさんが参加して、地域に住むおひとり暮らしの高齢者の方のお宅を一緒に訪問しました。警察の方と歩いて回りながら訪問していくので、地域の防犯の効果もあります。また、訪問されたお宅にとっても、「お巡りさんが見守ってくれたら、嬉しい」と安心の声がありました。

 警察というとこれまでは、なんとなく遠い存在のようなイメージがありましたが、一緒に地域の福祉活動を行ったことでとても身近な存在だと感じました。現在、堺区事務所と堺警察ではいきいきサロン等への巡回などを通じて警察の地域活動への参加を推進しており、より安全・安心なまちづくりにつなげていけると思います。(作成:実習生)

(振り込め詐欺などもはやっているから注意してください。何かあったらすぐに110番してくださいね)

※社会福祉協議会では、未来を担う人材の育成として、さまざまな大学や専門学校より、実習生を受け入れしています。今回は、そんな学生さんの視点で堺のまちの様子をレポートしてもらいました。。。

子どもは『地域の宝』~錦綾子どもルーム

 錦綾校区では、子どもは『地域の宝』として、学校・家庭・地域が共存し、すくすくと育てることが大切と考え、8月3日“錦綾子どもルーム”を開設しました。

 訪問した8月31日は、夏休み最後の日ということもあって、たくさんの子どもたちが集まり、広い会館の中を走り回っていました。また、途中で帰る子どもの「今度からここで宿題したらいいなぁ」の言葉が印象的でした。

 年齢のちがう子どもたちの「交流の場」「遊びの場」として、たくさんの笑顔があふれる場となりそうです。

 

本、将棋、オセロ、おもちゃが用意されています。

 

本は地域の方々から寄贈されたものです。

 

場 所 : 錦綾地域会館

開催日: 月・火・水・金 12:30~17:30           (10月以降、変更の可能性があります)

お問い合わせは、開館時間中に 072-228-8010まで。

Filed under: 01未分類,08子ども — syakyo-sakai 12:39  Comments (0)

堺エンゼル広場 6周年

山之口商店街にある 堺まちかど子育てサポートルーム“堺エンゼル広場”が6周年をむかえました。

「まちかど子育てサポートルーム」では、子育て中の親子が自由に集まって交流したり、悩みの相談や地域の身近な子育て支援情報を入手することができます。

9月2日は6周年の記念イベントが行われました。おもちゃの金魚すくいでは、水の感触が楽しいのか、いつまでもパシャパシャと遊んでいました。

 金魚すくいの様子

 パネルシアター

場 所:堺市堺区大町東1丁2-17

開催日:10:00~16:00                              (12:15~13:00は準備のため閉館)             毎週木・土・日と祝日はお休みです。

お問い合わせ:072-238-8522

Filed under: 01未分類,08子ども — syakyo-sakai 16:06  Comments (0)

多様な協力による見守り活動で地域の安心・安全を!

英彰校区では、平成20年度より「お元気ですか訪問活動」に取り組んでいます。ボランティアが中心となって、現在、40名以上の方を対象に活動を行っています。

その特徴として、警察との協力による訪問活動の充実があります。訪問を希望する方々の了解を得て、交番や交通課のお巡りさんも一緒に訪問を行っています。「お年寄りの交通事故が増えているから、信号が青の時もしっかり左右を確かめて渡ってくださいね」地域の交通安全活動推進委員さんからチラシを手渡しながら、高齢者の方の安全・安心づくりに取り組んでいます。

警察の協力があることで、地域の住民さんにとって、地域で見守ってもらえることの安心感がさらに増し、住民同士の見守り活動にも活気が出て、日頃のつながりづくりにも効果が出ています。

FX