英彰校区 出島海岸通親交会 清掃ボランティア活動

樹木に秋の気配が現れはじめた11月3日(日)の早朝、英彰校区にある出島町レールウェイ公園におじゃましました。

ここには15年以上前から清掃活動を続けている自治会の方々のお姿があります。

出島海岸通親交会のみなさんです。

毎月第1日曜日の8時から活動されています。

公園の周りからひとり、またひとりといつの間にか、20人を越えるボランティアさんが集まって来ました。

用意された軍手に手を入れ、ビニール袋を片手に持ち、ゴミはさみや熊手でゴミを捕まえていきます。

いつも出島ふとん太鼓保存会の青年団のみなさんも、意欲的に清掃活動に参加協力いただいているとのこと。

今日は子どもさんもお手伝いに来てくれました。

みなさん手際よくゴミをどんどん回収されています。

この公園以外にも近くにある2箇所の公園も清掃されています。

1時間ほどでたくさんのゴミが集まりました。

後は市にお願いして回収していただくとのことです。

親交会の会長をされている要(かなめ)さんから「近年、人と人とのつながりが希薄になっているので、この清掃活動を通して地域の方々との絆を深める機会になれば。」と話されていました。

春になるとこの公園にある桜がきれいに咲き、花見を楽しめる憩いの場になるとのことです。

心無い方が捨てたゴミはすべて回収され、公園はきれいなりました。

マナーの向上を願いつつ、今日参加されている方々の爽やかな心の美しさに出会い、感謝する朝のひと時でした。

ボランティアのみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございます。

【追記】
                                                
公園近くにある出島海岸通親交会の会館「平成館」には災害時にそなえて、清掃用具と共に飲料水が備蓄されています。

今日は、先日実施された英彰校区の運動会に使用したブルーシートの後片付けもされていました。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 13:17  Comments (0)

フードドライブを堺区ふれあいまつりで実施!

堺区の子ども食堂10団体でつくる堺区子ども食堂ネットワークでは、堺区ふれあいまつりに合わせて、フードドライブを実施します。
フードドライブとは、「特売で買い過ぎてしまい、食べきれない食品」、「お中元等のいただきもので手を付けていない食品」など、家庭で処分できずに余っている食品を回収し、必要とする団体等へ寄付する活動のことです。
集まった食材は堺区内で子ども食堂を実施する団体へ配分し、活用します。

▼とき     11月17日(日) 午前10時~午後3時

▼ところ    堺市社会福祉協議会 堺区事務所ブース
                   (堺市役所高層館 1階)

▼対象品目
新品調理器具/油・調味料(醤油・味噌・砂糖等)/ お米・パスタ・素麺等の麺類/おかずやデザート・缶詰/ 海 苔・お茶漬け・ふりかけ/レトルト・インスタント食品等

▼次の条件をすべて満たすもの
新品・未開封のもの。賞味期限が1ヶ月以上あるもの。常温保存できるもの。

▼問合せ 堺市社会福祉協議会 堺区事務所(TEL 226-2987)

主催:堺区子ども食堂ネットワーク
協力:社会福祉法人 堺市社会福祉協議会 堺区事務所(TEL 072-226-2987)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:59  Comments (0)

くすのきフリースクール、はじまりました

くすのきキリスト教会が
新湊校区で学校外の、身近な子どもたちが安心してこれるフリースクールを始めました。
予約不要です。

《主催》
くすのきキリスト教会
《開設日》
水曜日:午前10時~午後3時
金曜日:午後4時~6時
《場 所》
くすのきキリスト教会
堺市堺区楠町3丁4-3
(twitter情報はこちら)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 14:39  Comments (0)

ボランティア講座『オキナワへいこう』上映会&お話 を開催します

気づきのボランティア講座『オキナワへいこう』映画上映会をつぎのとおり開催します。
ボランティア活動者、一般の方々を対象としています。ふるってご参加ください。
 

▼と き 10月16日(水)
     午後1時30分~午後4時00分
▼ところ 堺市総合福祉会館 6階ホール
▼テーマ 気づきのボランティア講座
     『オキナワへいこう』映画上映会&お話
▼内 容 ・自分らしく地域で生きることを問う、
      浅香山病院長期入院患者を追ったドキュメンタリー映画
     ・上映後、小川貞子氏(NPO法人kokoima理事長、
      元浅香山病院看護部長)によるお話
▼定 員  200名
▼申込み  堺市社会福祉協議会 堺区事務所
      (TEL 226-2987/FAX 226-1952)
▼共 催
堺区さかいボランティア連絡会
堺区民生委員児童委員協議会 生活福祉委員会・障害者福祉委員会
堺市社会福祉協議会 堺区事務所

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 14:10  Comments (0)

英彰校区 いきいきサロン(敬老会)&中之町公園ハロウィン飾付け

9月14日(土)英彰校区にあるふれあいセンターで開催されました、英彰校区福祉委員会主催のいきいきサロンにおじゃましました。
当日は敬老会で、50人近い高齢者のみなさんが参加されています。
会場に飾られたススキの生け花が、秋の風情を感じさせてくれます。

おいしいお弁当をいただき、楽しく歓談したあとは、ボランティアさんのクラリネットやクロマチックハーモニカの素敵な演奏が披露され、美しい音色におなかの消化も良くなった気がします。
終了後は、みなさんと懐かしい歌を歌いました。
続いては、堺第1包括支援センターの職員さんから健康体操を指導していただき、みんなで汗を流しました。

そして職員さんとじゃんけん大会を開催、これが大変盛り上がりました。
勝ち残った方が賞品をゲットできます。何回もじゃんけんして大勢の方がゲットしていました。

最後に福祉委員の皆さんから暖かいプレゼントが手渡されました。
この日のために、一つ一つ手作りで用意されています。
受け取られた方に「いつまでもお元気で!」の言葉が添えられていました。
本当に心のこもった逸品です。
いつも楽しい企画に感謝感激です。

また別の日に英彰校区内にある中之町公園を通ると、英彰校区花のボランティアグループ「中之町フラワーウェーブ」のみなさんがハロウィンの飾付けをされていました。
きれいにカットされた3本の樹木におなじみのかぼちゃのお化けなど、子どもさんの目を引くデコレーションが施され、いつもと違った装いで、公園の雰囲気が新しくなっています。
毎年この時期にされているとのことです。
12月にはクリスマスの飾付けもしますとのことで、これから楽しみですね。

英彰校区福祉委員会のみなさん、中之町フラワーウェーブのみなさん お疲れさまでした。
ありがとうございます。                             

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 09:50  Comments (0)

2019湊西まつりが開催されました

9月8日(日曜日)、堺市立新湊小学校において、第8回目となる2019湊西まつり(主催は湊西校区まちづくり協議会)が開催されました。

午前の第1部では、地元の小・中学生やボランティア団体による「よさこい」や「合唱」、「河内音頭」が披露されました。

午後の第2部では、「アンサンブルコンサート」「歌謡ショー」「太神楽曲芸師」「曽我廼家玉太呂によるトークショー」などが行われ、大いに盛り上がりました。
 また、屋外では校区福祉委員会による模擬店(おでん、おにぎり、飲み物、綿菓子の販売)や活動紹介・遊びのコーナー(新湊連合こども会、ボーイスカウト堺第11団)のほか、ミニ動物園には特に家族連れの方に人気で賑わっていました。
               

主催の湊西校区まちづくり協議会の関係者ならびに出演団体の皆様、本当にありがとうございました。
                                          

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 15:20  Comments (0)

市校区自主防災会 研修会

9月8日(日曜日)市小学校(校庭・体育館)にて開催されました「市校区自主防災会 令和1年度研修会」に参加させていただきました。
残暑の厳しい中、校区のみなさんが熱心に防災について学ばれていました。
今回は、災害時の救援活動や生活支援活動そして復興支援活動で活躍されている自衛隊の方が、講義と災害時の自衛隊の活動を紹介したビデオを見せてくれました。

そのあと二人ずつペアになり、ひとりがアイマスクをつけた状態で、手を握ったり、腕を組んだり、肩を抱きかかえたりとさまざまな方法で介助し、救助する側とされる側の気持ちについて考える機会を体験しました。

最後にパネルにて自衛隊の活動を詳しく紹介していただきました。ここ10年震度6以上の地震が昔に比べてはるかに増加している統計上のお話しがあり、みなさん真剣に聞き入っておられました。

体育館のすぐ横にある校庭では、備蓄倉庫があり、日頃、目にすることがない中身を見ることができました。
非常用の毛布などが箱詰めにされており、この小学校が避難所になったときすぐに利用できる備えになっています。

また堺市水道局のみなさんが、非常用水道設備について、器具をどのように組み立てるかを実演して教えてくださいました。
災害で地域の水道が断水したとき、校庭の隅のボックスに大きな水道管が格納されていて、ホースで連結し、蛇口から水が出るようにできるとのことです。

非常時にたいへん役立つ研修会で、地域の防災意識を高めるよい機会となりました。
帰りに災害時の非常食をおみやげにいただきました。

市校区の皆様、有意義な研修会にご一緒させていただき、本当にありがとうございました。 

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:17  Comments (0)

ご家庭で眠っている食品の寄付をお持ち寄りください(堺区子ども食堂ネットワーク)

令和元年9月1日(日)午前10時から、堺区ボランティアまつりin山之口で
「堺区子ども食堂ネットワーク」でフードドライブを開催しました。
たくさんの方にお立ちよりいただき、
子ども食堂を知っていただき、食品を持ち寄っていただきました。
嬉しいことにご寄付もいただきました!
集まった食品やご寄付は、子ども食堂や堺区子ども食堂ネットワークの活動に役立てます。
ご協力ありがとうございました。

9月2日(月)からも引き続き、堺市総合福祉会館でフードドライブを開催します。

▼とき   9月2日(月)~9月6日(金) 午前9時~午後5時30分
▼ところ  堺市総合福祉会館 1階ロビー
▼対象品目 新品調理器具/油・調味料(醤油・味噌・砂糖等)/
お米・パスタ・素麺等の麺類/おかずやデザート・缶詰/
海苔・お茶漬け・ふりかけ/レトルト・インスタント食品等
▼次の条件をすべて満たすもの
新品・未開封のもの。賞味期限が1ヶ月以上あるもの。常温保存できるもの。
▼問合せ 堺市社会福祉協議会 堺区事務所(TEL 226-2987)

→堺市総合福祉会館1階ロビー。パネル展、ご相談も受け付けています。

※フードドライブとは?
「特売で買い過ぎてしまい、食べきれない食品」、
「お中元等のいただきもので手を付けていない食品」など、
家庭で処分できずに余っている食品を回収し、
必要とする団体等へ寄付する活動のことです。
堺区内で子ども食堂を実施する団体へ配分し、活用します。

皆様も、「フードドライブ」の活動にご協力をお願いいたします。

主催:堺区子ども食堂ネットワーク
協力:社会福祉法人 堺市社会福祉協議会 堺区事務所(TEL 072-226-2987)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 15:55  Comments (0)

第5回堺区ボランティアまつりにいらっしゃい~♪

皆様9月1日(日)のご予定はもうお決まりですか?
まだ決まってないという方は必見!!

今年も9月1日(日)「第5回 堺区ボランティアまつりin山之口」を開催します!!
堺区に散らばるいくつものボランティアグループと企画が山之口商店街に集まる一日。
そんな一日をお楽しみに。

ステージイベントや様々な体験コーナー、販売、
子どものお楽しみコーナーをご用意しております。
ぜひご家族でお越しください!早い者勝ちでクイズラリーもあるよ♪

当日は、まつりに合わせてフードドライブも実施します。

ご家庭で眠っている食材を持ち寄っていただくことで、
堺区の子ども食堂の応援につながります。
パネル展もしています♪ぜひお立ち寄りください。

「堺区ボランティアまつりin山之口」にはいろいろな参加方法があります。
お客さんも楽しいですが、もう一歩中に入ったらもっと面白いかもしれません。
あなたの参加を山之口商店街でお待ちしています。

主催:堺区さかいボランティア連絡会
共催・問合せ:社会福祉法人 堺市社会福祉協議会
         堺区事務所(TEL 072-226-2987)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 13:37  Comments (0)

大仙校区 地域ぐるみの「夏まつり」

7月28日(日曜日)、堺市立大仙小学校において「令和元年度 大仙校区夏まつり」が開催されました。
同まつりの主催は同校区まちづくり協議会。
単位自治会や各種団体、校区内にある高校・施設・事業所など、地域ぐるみの夏の一大イベントは大いに盛り上がりました。

午後4時の開会式でスタート、ステージ部門のオープニングは「ロコモ体操」。
ちぬが丘保健センター保健師とロコモサポーターの皆さんを中心に参加者も一緒になってロコモ体操を楽しみました。
その後のプログラムの下記写真のとおり。
堺観光ボランティア協会「華美芝居部隊」による古墳ダンスが披露されるなど、校区内にある仁徳天皇陵を含む「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録を祝い、最後は「祝!世界遺産登録 万歳三唱」で締めくくりとなりました。

また、校庭いっぱいに各単位自治会・各種団体や校区内にある大阪府立堺工科高等学校・健康福祉プラザ・緑化センター・介護事業所などが出店。
かき氷・綿菓子・ミルクせんべい・フランクフルト・焼きそばなどの食べ物コーナーや、スーパーボールすくい・射的・コインおとし・当て物(豪華景品)などの遊びのコーナーには子どもたちを中心に賑わっていました。 

台風通過による大雨の影響で1日順延となりましたが、きっと参加された皆様には夏の楽しい思い出になったと思います。
本当に地域ぐるみの素晴らしいイベントですね。
ありがとうございました。
                          

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 09:58  Comments (0)
FX