“ぼくたちわたしたちの防災大作戦”を開催しました!!

令和7年8月9日(土)に「ぼくたちわたしたちの防災大作
戦」と題して、北区民の方を対象に、ボランティア活動
に関心を持っていただくことを目的として「北区はじめ
てのボランティア講座」を北区役所1Fエントランスホールにて開催しました。
100名を超える方にご参加いただき、大盛況となりました!

 

 

<北八下小学校6年生の有志による防災レポート発表>

5名の生徒が研究授業にて作成した防災レポートを発表してくれました!

~テーマ~

・台風から大切な命を守るために

・台風から命を守るため具体的な対策を

・非常持ち出しバックについて

・植物を台風の被害から守るためには

・台風から大切な命を守る方

 

小学生の目線から分かりやすいレポート発表や防災クイ
ズで、参加者のみなさんから大好評でした!

 

<堺市北消防署による防災啓発>

消防士・救急救命士による、三角巾を活用した応急処置
の方法や、物干し竿と毛布を使った応急担架の救助方法
について、北八下小学校の生徒と実演しながらレクチャ
ーしてくれました!

 

<大学生による防災研究発表>

 堺市北区北八下校区のゆるキャラ『やしモン♪』を題材に、ゆるキャラの持つ力と発信力を活かした防災対策について、大学で研究している大学生が、実際に熊本地震の際にご当地のゆるキャラである『くまモン』を活かした、復興活動や募金活動などが行われた前例をもとにゆるキャラが持っている影響力について説明してくれました!
実際に、ゆるキャラ『やしモン♪』もゲスト参加してくれました☆

 

<小学生アイドルグループによる防災周知>

小学生アイドルグループが歌とダンスで防災の大切さについて啓発してくれました!

 

<パネル展示・消防士体験コーナー>

・堺市北区役所による能登半島地震の支援報告パネルや
 防災グッズについての展示があり、参加者の方は足を
 止めてご覧になられていました。
・堺市北消防署が用意いただいた消防士の防火服を、
 子どもたちは楽しそうに着て写真撮影していました!

 

 

少し前までは「災害は忘れた頃にやってくる」と言われ
ていましたが、近年は毎年のように全国各地で災害が
発生しています。

これからは、災害が発生しても被害を最小限に抑えるために防災を自分事として考えていきましょう!

 

Filed under: 99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 9:28 AM  Comments (0)

第12回北区ボランティアフェスティバル

11/30(土)10:00~15:30 新金岡市民センターで開催しました。当日は約1,100人の来場者になりました。

1階玄関前で『農事組合法人かなた』による新鮮野菜の販売「とれたてマルシェ」を行いました。あっという間に完売しました。

1階バザーの様子♪

2階では五箇荘校区ふれあい喫茶(ゆかりちゃん)を開催。ゆったりとした時間が過ごせました。

 

2階廊下では日本防災士会大阪府支部・堺ブロックの皆さんに来て頂き、実際に防災に関する事を教えて頂きました。

模擬店も大盛況でした。

 

「クイズで分かりやすく防災を考えよう♪」正解した方に防災グッズをプレゼントしました。

最後は、堺市ろうあ者福祉協会東支部のご協力で手話歌『ふるさと』を唄いフィナーレ(^^♪

Filed under: 99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 3:08 PM  Comments (0)

赤い羽根共同募金 記念バッジをご存じですか?

赤い羽根共同募金 記念バッジをご存じですか?

10月1日より赤い羽根共同募金が始まっています。

赤い羽根共同募金 記念バッジは毎年、近畿6府県(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県)共同募金会が合同でデザインを募集しています。

バッジ募金は1個500円の募金をお願いしています。

 

北区事務所では2003年からの記念バッジを掲示しています。

お立ち寄りの際に、ご気軽にご覧ください!

 

赤い羽根共同募金にご協力よろしくお願いいたします。

Filed under: 99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 11:47 AM  Comments (0)

書き損じハガキポスト設置

書きそんじハガキPOSTを北区事務所に設置しました。

集められた書きそんじハガキはユネスコ協会を通じて、ユネスコ世界寺子屋運動に役立てられます。

※ユネスコ世界寺子屋運動とは、貧困・紛争・女性などの理由で、教育を受けられない人々のために。途上国に学びの場と機会を提供し、生きる力を育てる活動です。

皆様のご協力をお願いします。

Filed under: 99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 4:50 PM  Comments (0)

フードドライブのご報告

7月5日(月)~12日(月)に北区事務所で行いましたフードドライブですが、

29名の方から801点(167.1kg)の寄付をいただきました!

北区内の子ども食堂への分配、支援対応に使用させていただきました。

ご協力ありがとうございました。

Filed under: 07北区子ども食堂ネットワーク「なないろ」,99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 4:03 PM  Comments (0)

ボランティア&アートフェスティバルのお知らせ

主催:大泉緑地指定管理グループ
大泉緑地ボランティアグループ
協力:堺市社会福祉協議会 北区事務所

大泉緑地で活動しているボランティアの皆様にご協力いただき、クラフトや自然のものを使った体験ブース・写真展・音楽演奏・ハーブと花苗の無料配布など、楽しい♪うれしい♪催し物をたくさん用意しています。
3月21日(日)11時~14時(小雨決行)(雨天で中止になりました)
場所は、大泉緑地 四季彩園(大泉緑地第一駐車場北側)で行います。
会場では検温を実施し、発熱があるなど体調のすぐれない方はご来場いただけません。マスクの着用にご協力をお願い致します。
※新型コロナウイルス感染状況により、急遽催し物の変更や中止等が発生する場合がございます。
問い合わせは、大泉緑地管理事務所
☎072-259-0316までお願いします。
チラシのPDF➡こちらです。

Filed under: 04ボランティア活動,99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 5:29 PM  Comments (0)

フードドライブのご協力ありがとうございました!

12月1日~10日、 『北区の子ども食堂を応援するフードドライブ』を実施しました。
今回のフードドライブでは、47名の方にご協力をいただき ました。
缶詰・レトルト食品・お菓子・お米などが
473品137.3kg 集められました。
みなさまからのご寄付は、北区の子ども食堂で大切に活用させていただきます。本当にありがとうございました。
今後も北区の子ども食堂に、あたたかいご支援・ご協力のほどよろしくお願いします。


北区子ども食堂ネットワーク「な
堺市社会福祉協議会 北区事務所

Filed under: 07北区子ども食堂ネットワーク「なないろ」,99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 9:30 AM  Comments (0)

フードドライブのご協力をお願いします!

現在、堺市北区には子ども食堂が9ヵ所あります。
北区子ども食堂ネットワーク「なないろ」にて子ども食堂のつながりづくりや情報交換を行っています。
12月1日~10日 9時30分~17時(土日除く)堺市社協 北区事務所(北区役所)にて
北区の子ども食堂を応援するフードドライブを開催します!
ご家庭で眠っている食品はありませんか。
もしあれば、寄付のご協力をお願いします。
皆さまからいただきました寄付は、北区の子ども食堂の運営などに活用させていただきます。
よろしくお願いします。

チラシは→北区子ども食堂ネットワークフードドライブチラシです。

Filed under: 07北区子ども食堂ネットワーク「なないろ」,99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 10:16 AM  Comments (0)

北区認知症サポーター活動発表会 受講者募集!!

今年度も認知症ウィークの1つのイベントの中で、認知症の理解を広げるためにオレンジリングを持っている方の活動発表会を行います。

今回は、一人でもオレンジリングのことを多くの方に知っていただきたいので、ハイブリッド方式(対面とオンラインとの併用)で堺市北区認知症サポーター活動発表会を開催します。

このブログでは、オンライン受講者のみ募集します。

PDF版は、認知症サポーター活動発表会チラシをご覧ください。

申し込みは、認知症サポーター活動発表会申込フォーム

(受付終了しました。)

です。

お待ちしております。

Filed under: 02講座・研修会,03地域活動,04ボランティア活動,99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 12:28 PM  Comments (0)

北区に9ヵ所目の子ども食堂がオープンします♪

堺市北区には8ヵ所の子ども食堂があり、そのうち5つの子ども食堂はコロナ禍の中で三密をさけるなど、感染予防に取り組みながら再開をしています。

この度、9ヵ所目の子ども食堂として、

『集いばしょ ようき ~みんなのこども食堂~』が、

西百舌鳥小学校前で10月10日オープンすることになりました。

詳細は、チラシをご覧ください。

チラシは、ここクィックです。

Filed under: 07北区子ども食堂ネットワーク「なないろ」,99未分類 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 11:55 AM  Comments (0)
  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

WordPress › エラー
このページにアクセスする権限がありません。