泉州ひまわりネット ・ 新しい営業品目が・・・ウハウハ

 堺市難ネットさんの「こどもまつり」のおもちゃづくりに行ってきました。この日は毎月開催の「サタデーキッズ」のおもちゃづくりと日時が重複しましたが メンバーが時間をやりくりして4名が参加しました。

 メインは堺市難ネット主催の「医療と薬について」の講演会で そこに参加された方のお子たちを講演の時間「おもちゃづくり」で退屈させずに 時間を過ごさせるという難題でした。2歳から6年生まで13名(小学生が7名、園児が6名)がストロートンボ、万華鏡、紙ネンドを 指導者も一緒になって真面目にしかも熱心に没頭しました。 

 当日 定刻より少し早くスタート。先生は小学生と園児たちを対面に座らせ 自己紹介をさせました。この場限りのお付き合いですが 子供たちにも一期一会の精神を教えたかったのかな? さらにリラックス体操?

(園児の知っているお遊戯 筆者にはさっぱり • • • わかりません) 

この場の雰囲気に慣れるため?に 指導者も含めて一糸乱れず見事に演技終了。

 先生の「紙芝居」は単なる「読み聞かせ」ではなく 場面に応じて表情を作り、両手で仕草を加えて まるで3Dのように画面の主人公が飛び出てきそうな迫力です。 そして 画面の途中でも子供たちに“画面に相応しい”質問を投げかけるユニークな紙芝居でした。

 当初は園児が大半と聞いていましたので おもちゃ作りよりは「読み聞かせ」の方が園児たちが喜んでもらえるのでは と内部の意見は決まりました。そこで今回 泉州ひまわりネットで初めて登場しましたのが「紙芝居」です。紙芝居そのものは岬町の仲間から数点を借り受け 紙芝居を入れる枠は“作ることなら任せなさい”と言うメンバーが引き受けてくらました。

 ですが… 問題は誰が読み聞かせをするのかです。  心配ご無用! さっと挙手の手が高々と。このあたりが泉州ひまわりネットの強いところです。人材豊富ですね?   前週の月曜日にいつものように「事前勉強会」にて 「枠の出来具合、使い勝手」のチェック、そして読み手の「気持ちを込めた読み具合」等々もチェック。さすが挙手してくれただけに余裕綽々の演出。

お陰で泉州ひまわりネットに新しい「営業品目」を加えることになりました。従来の品目に加えて「紙芝居」もご愛顧を頂けますように宜しくお願申し上げます。

Filed under: 活動報告 — shnet 8:03 PM  Comments (0)

喜んでもらえて・・・ 幸せです。

 先日、サタデーキッズ参加の勉強会を行いましたが、今日はその本番、今年度最後のサタデーキッズです。 製作は『お散歩かめ』

 

 我々メンバーは完全にマスターしているようで?? 自信満々?? かなり張り切って戦場にのぞんでいたようです。およそ1時間で制作、残り30分間で遊ぶというは一寸ハードなスケジュールではありましたが、主催者側の下ごしらえや準備がいきとどいていたこともあってとても順調に進行しました。 やはり難関はコマ作り、非力な子どもたちにとって段ボールの帯を巻くのが大変だったようです。

 

それでもできあがった時の喜びは格別で、先生の“Go!”の声も待ちきれず、次から次へと広間に跳んで行って遊びだしました。その迫力に先生方も私たちもあっけにとられて忠告すら忘れるほど。

  

「こんなに喜んでもらったらいうことありませんわ!」

帰り際に先生に何度もお礼を言っていただき幸せいっぱいの一日となりました。

Filed under: 活動報告 — shnet 9:06 AM  Comments (0)

堺区さかいボランティア連絡会 総会&全体交流会

3月25日堺区さかいボランティア連絡会の総会があり参加しました。

 連絡会会長、堺区事務所所長のご挨拶の中で、東北地方の大震災にふれられて、今、我々ができる支援は・・・。  現在、堺市社会福祉協議会の職員さんも編成されたチームに2名の方が加わり現地に赴き、支援活動に当たっておられるとのご報告がありました。 一年間の活動や決済などの報告がなされ前半の総会を終了しました。

  

後半は全体交流会

新規加入団体の紹介に続いて、人形劇 『返ってきたアユ。大和川物語 遡上編』

 大和川釣り人クラブさんたちの活動によって、魚も住めない大和川が今はアユが登ってくるようになったそうです。 大和川でアユがたくさんの魚たちと出会う様を、人形劇団シャボン玉さんが人形劇で演出しました。堺ふれあいサロンさんからはエコたわしの提供、ソフィア堺ビデオクラブさんがビデオ収録の協力、泉州ひまわりネットは劇中で使う折り紙の蛙や魚、鳥たちをメンバーの永原が作品を提供し、折り紙の魚や鳥たちは大和川がきれいになって大喜びで終わるフィナーレを飾りました。

 人形劇は5団体(大和川釣り人クラブ、人形劇団シャボン玉、堺ふれあいサロン、ソフィア堺ビデオクラブ、泉州ひまわりネット)のコラボレーションで行われました。 セリフ合わせも開演30分前とか・・・。 役者揃いですね~。

声優さんの中には聞き覚えのある方の声も・・・(ˆοˆ)

それぞれの得意分野が生かされた楽しい交流会でした。

大和川釣り人クラブさんから、大和川でアユ釣りを行う計画を考えておられるとの報告がありました。 楽しみですね。

Filed under: 活動報告 — shnet 11:01 AM  Comments (0)

お散歩 お散歩 楽しいね!

今日は3月26日に行われるサタデーキッズのための勉強会で“お散歩亀さん”を作りました。糸を引っ張って放すとコトコト・・・・とかわいらしく揺れながら走るおもちゃです。 

実はみなさんが作ったのは亀さんだけじゃないんです。兎さんや蟹さんを作ったひともおりました。

名前の通りこのおもちゃは亀さんではじまりましたが、“兎と亀の駆けくらべ”から兎さんも・・と、コマの付け方をまちがえて横歩きさせてしまったことから、それじゃあ蟹さんも・・というぐあいに種類が増えたのです。

このおもちゃはコマを作るとき使用済みの単3乾電池の両端に段ボールの帯を巻くのすが、これがかなり難関のようで左右が均等に巻けてないものが時々ございます。

結果は以下の通りです。

目の赤い蟹さんがクルクル回りだしました。「ほろ酔いの蟹さんだ!」「かわいい!」

「私もこんなんがいい!」 「踊っているみたい。」「わたし失敗したのにほめてくれてありがとう」「ほら!うさぎさんが跳ねてる!」などなど・・・

まあ にぎやかなことは何時もの通り。

Filed under: 活動報告 — shnet 6:38 PM  Comments (0)

ホワイトデー しかし・・・

3月14日ホワイトデー 泉州ひまわりネットの男性会員からお返しのプレゼント(お菓子)を頂戴し、楽しいひと時を過ごしました。

 

しかし、今回の大震災で被災された方々の心情を思うと、楽しんではおれない心境ですが、優しい男性会員のお心使いをご報告したくて…。 m(_  _)m

 現地から遠く離れた我々にできることは義援金に協力することぐらいのように思いました。 堺市総合福祉会館に堺市社会福祉協議会の義援金箱が置かれ 支援を呼びかけています。

Filed under: 活動報告 — shnet 9:42 AM  Comments (0)

折り紙のおもしろサイコロ

前回 ご紹介しました「折り紙のおもしろサイコロ」の作り方です。 挑戦してください。

遊び方

 

 作り方などのお問い合わせは 泉州ひまわりネットへ

堺市総合福祉会館 2階 市民活動サポートセンターで 毎週 月曜日に例会を開いています。お越しください。

Filed under: 活動報告 — shnet 8:33 PM  Comments (0)

お勉強会 「折り紙のおもしろサイコロ」

泉州ひまわりネットの勉強会で、折り紙でキュービックのようなものを作りました。

命名:折り紙のおもしろサイコロ

…そのまんまや! ちょっと長い名前でんな~。  と言うことはさておき

一つのサイコロで折り紙1セット 6枚(6色各色1枚)×8個分準備。

一つのパーツを同じように折って一個ずつ組み合わせてサイコロを作ります。 色の組み合わせは最初に作ったのと同じように組み合わせてきださい。 

適当はではあきまへんで~。 適当に組み合わせたら色が合いませんよ。 出来上がってもただのサイコロが8個だけ! てなことになります。 ご注意ください。

今日のお勉強風景をちょこっと。

静かに 勉強会はスタート (いつものことですが…)

  

いつものように、手取り 足は取りませんが 先生は大忙し!

  

今日はいつものケラケラお嬢さんが欠席。 静か! いえいえ 寂びしおしたで。

講師から作り方と遊び方のデータを貰っていますので次回のブログでご紹介します。  乞うご期待!

番外編 色紙を折って切り抜きますとレースのようになります。

きれいな飾りになります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • いつもこんな感じで おもちゃ作りや折紙を毎月曜日の午後に楽しんでいます。
  • 場所は堺市総合福祉会館2Fです。事前にご連絡下さい。お待ちしています。
Filed under: 活動報告 — shnet 9:04 PM  Comments (0)

第4回 たかいしボランティア市民活動フェスティバル

 晴天の3月5日(土)第4回たかいしボランティア市民活動フェスティバルに「泉州ひまわりネット」は今年も参加しました。去年と同様にパネル展示とおもちゃの展示・遊びを紹介しました。会場は立派な舞台のある南海高石駅前の「アプラたかいし大ホール」です。大ホールの中ほどが展示コーナーで 各種24の市民活動団体が出展されていました。
 中央中ほどの泉州ひまわりネットのブースには「おもちゃ、ピエロマジック、林間学校」を大きなパネルで紹介し テーブルには人気の手作りおもちゃが約20点 楽しく遊んでもらえるように展示しました。私達のブースには常に我々メンバーがおりますので 来館者には作り方や遊び方を丁寧に説明できました。団体に所属の方や指導者の方は特に興味をもって頂き ついつい「おもちゃの冊子」に手がのびてお買い上げ頂いています。

 舞台では小学生から高齢者までがいろいろな出し物を演じていて 演技をおえた方が展示場に来られるので 泉州ひまわりネットのブースはいつも大盛況です。

 

 そんなころ アラジン松葉さんがピエロ姿で展示場に登場。あちこちから子供たちが「ピエロや ピエロや」と寄ってきます。サービス精神旺盛な松葉さんは いつものようにぶら下げた信玄袋から やおら風船を取り出し「何を作ってほしい?」一人一人に尋ねて 丁寧に可愛いプードルやうさぎさんなどを作っては子供たちに手渡し マジックも大サービス!

 舞台に出演した南海福祉専門学校の学生さんたちが「アンパンマン体操」を演じたのですが 事前に私達のブースの大きなアンパンマンのパネルを見て 貸してほしいとの要望があったそうですが 残念ながら手元に持参しておらずご利用頂けませんでした。

 今回も高石市民の皆さんと いろいろな形での触れ合いがあり 楽しい一日を過ごしました。泉州ひまわりネットはこうして泉州地区のいろいろな地区で活動していますので 各市の広報とかちらしとかで「泉州ひまわりネット」の出演を見つけられたら 是非のお越しをお待ちしています。

******** お 知 ら せ ! ********

3月は28日から4月1日まで堺市南区役所でおもちゃの展示会をしています。     学校もお休みですので ご家族でのお越しをお待ちしております。

Filed under: 活動報告 — shnet 12:49 PM  Comments (0)

(⁰₀⁰)/ 子供は 遊びの 天才!! (⁰₀⁰)/

 2月26日(土)のサタデーキッズは紙飛行機を作って飛ばしあいをしました。

 

「紙飛行機を作ったことがある人手を揚げてください!」と質問すると7~8割の子が「ハイ!」と手を揚げましたが、すぐそのあとで「作ったけど飛ばなかった」という子が殆どでした。作ることだけに力をいれて遊びがおろそかにされているように感じました。
「へそ飛行機はここにへそがあるからへそ飛行機と呼ぶんですよ。」
「ヤリ飛行機は先がとがっていてヤリみたいでしょう。」
「この飛行機は形がイカにそっくりでしょう。」等と飛行機の名前を紹介してから、三種類の飛行機を順番に作り方を説明して進めました。以前にも感じたことですが、子どもたちにとって折り紙は手慣れたもののようで、飛行機作りは三つ合わせても30分足らずで完了しました。

 

 

10分間ほど飛ばす練習をしてから競技会にはいりました。

競技は飛行機の種類ごとにへそ飛行機やり飛行機イカ飛行機の順におこないました。
子どもは遊びの天才です。教えた私たちを遥かに上回り、かなり広いホールにも関わらず向こうの壁に達する子が数人おりました。実は最後の挨拶の後で子どもたちにせがまれて私が飛ばすはめになりましたが、残念ながら遠くへは飛ばずチョット格好の悪い一場面も • • •
最後に恒例の表彰式を行いました。

 

後日、職員さんから「紙飛行機で優勝した子が、迎えに来られた保護者の方に、嬉しそうに表彰状を見せながら報告をしていました。」との報告と感謝のメールが届きやりがいを感じております。

Filed under: 活動報告 — shnet 3:40 PM  Comments (0)

折り紙のお雛様 できました!

 泉州ひまわりネットの勉強会 今日は第4月曜日ですので 「折り紙教室」 の日です。今日教えて頂く作品は「お雛さま」です。永原先生は季節季節に合わせて 四季折々の季節感を出すような作品を選んで下さいます。今日も先生から 作品に適した柄の折り紙を準備して頂きました。小さくて可愛いお雛さまに合った小紋の柄の折紙を準備するのは大変だろうなと思います。

 さて準備して頂いたいろいろな柄の折紙から 好きなのを選んでお勉強が始まります。先生が折りかたの順番をゆっくりと話して下さいます。遅い子・早い子(生徒は高齢者?が大半ですけど)がおられますので 先生もよく心得て丁寧に教えておられます。そのせいか今日は前半比較的静かに勉強が進んでいました。

 

でも… 後半になるとやっぱりいつものように 賑やかになってきました。早く出来たら隣の子に優しく教えてあげる子、途中で行きづまると「先生!」と助けを求める子。出来あがって差し入れのお菓子をほおばる子。いつもの雰囲気でしたが短時間で完成しました。

******************************

  • いつもこんな感じで おもちゃ作りや折紙を毎月曜日の午後に楽しんでいます。
  • 場所は堺市総合福祉会館2Fです。事前にご連絡下さい。お待ちしています。
Filed under: 活動報告 — shnet 9:53 AM  Comments (0)
FX