泉州ひまわりネット・・講師でお出かけ・・☆その2
10月17日(土)
堺市総合福祉会館のおもちゃ図書館の分科会に伺った我々について。
高石市に伺ったグループにアクシデントがあったとか…、気をもみながら定刻の13時に講座を開始
泉州ひまわりネットについて、創設に至った概略、活動の目的や今日までの流れと、牛乳パックを中心に作られたおもちゃや折り紙などの活動について紹介と、おもちゃ作りの集大成でもある本の製作販売に至った経緯を、代表である新井が説明
本日の製作課題の1 「万華鏡」製作に移りました。
万華鏡の中に映し出される一番のポイントになる絵について、完成品を見てもらって各自イメージしながら色塗りをしてもらいました。
皆さんあれやこれやと思い思いに、・・・でも楽しげに製作に没頭中
これで どんなもんかいな? と試しに覗いて。
ワァー! いけてるヤン! 綺麗!綺麗!
上手いもんや!と自画自賛の方も。 お互いに覗きっこ。
個人情報云々・・・にかかわるので、プライベートのお顔は写真に収められませんでしたが、昔に返って無邪気なお顔でした。
一枚目で経験を積んで、2枚目の絵は、工夫して、かつ大胆に! 満足げなご様子でした。 ・・・我々までが楽しい雰囲気になりました。
製作の2 「ストロートンボ」 羽の色塗りから・・・。
早々に仕上がり、新井の先導で飛ばし方のお手本を永原から・・・。
皆で”飛ばしっこ競争”が始まりました。
製作途中に今日の基調講演の講師 中根先生が分科会会場をご訪問
おもちゃを楽しくご覧に。
『昔は作ったものですが、今は作り方も忘れましたね。』
としきりに感心されていました。 ・・・昔?・・・エッ! お若いけど!
おもちゃ作りの本も手にとって…。 後で一冊お買い上げいただきました。
・・・ありがうございました・・・
教えに行って 教わって帰る。 元気をもらって帰る。
今日一日の中でお会いした方々に感謝 ありがとう。