【11/6(金):ぽかぽか工房】

5名のクリエーターさんが参加。

★外のガラスショーケースは、近々リニューアルオープンする
「ぽっしぇ」のお知らせに模様替え。

秋の風景をバックにおしゃれなテイストに仕上がりました!



★入り口の大きな紹介ポスターに、ぱれっとの取組み
「ミニ図書館」「情報コーナー」の2つを書き加え、
さらに充実した紹介ポスターに!


★入り口を入ってすぐ左手にある配架物の棚。

おススメのセミナーや、近々開催するプログラムが、
見てすぐにわかるよう、かわいい吹き出しを付けて工夫しています!


一日でここまで仕上げてくださるボランティアさんに感謝です。

この日のために下準備をしっかりとしてくださっていることが伝わります。


季節に合わせ変わっていくショーケースやぱれっとの掲示物。

ぜひお立ち寄りの時はご覧になってくださいね♪


ぽかぽか工房のみなさま、ありがとうございました!(^^)!

Leave a Comment

11/4(水)【zoomセミナー『先輩母に聞いてみよう!支援学級ってどんなところ?」開催♪】

この日は、ぴーすのzoomセミナー第2弾『先輩母に聞いてみよう!

支援学級ってどんなところ?』を開催しました。


わが子の就学。

「支援学校」か地域の小学校の「支援学級」か、はたまた「通常学級」 で

スタートするか…重大な進路選択に悩む人も多いと思います。

進路が決まっても、特に第一子の場合は、小学校生活そのもののイメージも

つきにくく、その後の小学校生活には不安でいっぱい…


そんな保護者のみなさんに向けて、ぴーすでボランティアとして活躍中の 先輩を

お招きして体験談を語っていただきました。

「支援学校」の実際については、12月16日にセミナーを開催しますので

ご興味のある方はお申し込みくださいね)


就学相談の実際~小学校での学習や行事など細かくお話いただき、少し小学校の

イメージをつけていただけたかな、と思います。

保護者の方もお子さんも「大丈夫!」「楽しみ♪」とわくわくした気持ちで就学を

迎えられますように。


参加された方々の感想です。

「ネットには載ってない細かな生活のお話を聞かせてくださりありがとうございました」

「未就学児の子どもではないので最初は参加していいのかわかりませんでしたが、

本当に参加してよかったです。幅広いお子さんをもつお母さんが参考になる話でした」

「支援学級のイメージができてとても参考になりました。子どもが自分に自信をもって

笑顔で学校に通えるといいなと思いました」

「就学時検診のお話も聞けてよかったです」


最後にセミナーでお話しました ~ハッピーな学校生活を送るためのセブンルール~

ご紹介しておきます。

1.一部の情報をうのみにしない!

2.先生とよい関係を築こう!

3.学校、自治会、子ども会、祭等の行事にはできるだけ参加しよう!

4.学校、役所以外にも相談できる場所をいくつか持っておこう!

5.想定外のことにも柔軟な対処を!

6.子どもの人権を大切にしよう!

7.子どもが安全・安心して過ごせることが第一!

↑これらの詳しい内容やその他(個人情報以外の内容)セミナーの資料が

欲しい方はぴーすまでお問合せください。

Leave a Comment

ぱれっと【12/24 しゃべり場の様子】

当日は、みなさんおなじみのまるたせんせが登場!
さらにあっちゃんせんせいも、今回はキーボードをもって登場!

ライブの時間。
会場には優しい音色が流れていました。
音楽が好きなメンバーさんは一緒に歌っておられました♪

中には、音楽が苦手なメンバーさんもいます。
が、ちゃ~んと、自分から「おしまいにしてください」と
気持ちを伝えてくれました。
それも、すごい!



毎回欠かさず行う、ミーティング。
この日も盛り上がりました。

人権に関するお勉強をしておられる高校生のSさん
自分の障がいをカミングアウトをしようと思っているだが
しゃべり場の皆さんはどうでしたか?
 ・・・ってことでアンケートを作成してもってきていました。
それを、皆さんに記入をしてもらっていました。
 しゃべり場ならではの、風景でした。

しゃべり場は第四土曜日1時から4時まで開催しています。

参加ご希望の方は是非お電話でお問い合わせください★

Leave a Comment

ぱれっと【10/21 わくわくワークの様子】


名の参加でした。 
前回と同じく、事業所のパンフレットの仕分けの作業でした。 

前回も参加した方がおられたので、 
おしゃべりしながでも、作業は、てきぱき~!


 
パンフレットは
堺市や近隣市の『サービス事業所』のもの。
サービスの種類も、子どものデイサービスだけでなく
成人の事業所のものもあり。
子育て中のママには、新鮮で、珍しいそうでした。
ある参加者は「今、子どものデイを探しているので、見入ってしまいます!」
と目を輝かせていました。
気になるパンフレットは、もちろんお持ち帰りいただきました
 
わくわくワークで、サクサクと整う事業所パンフレット類。
まもなく、作業は完了します。
ぱれっとに来たら「いろんな事業所のパンフを、見たり・持って帰ったり」できる!
そんな「み~んなのためになる活動」
参加してくださった皆さん、ありがとうごさいました。


※次回は10日(火)11001230 おもちゃのクリーニングを予定しています。
皆様のご参加をお待ちしています。


Leave a Comment

ぱれっと【10/17 鉄道クラブの様子】

大好評の鉄道クラブ、小さな鉄ちゃん達が、毎週楽しみに来られます。

午前の部にお越しいただいた、Hくん。
すごーく大きくレールを組んで下さいました。
二階建てで、選ぶ線路も、さまざまな形。
崩してしまうのが、もったいなくて、午後の部まで残させて頂きました。


午後の方が人数が多く、皆さん、すでに作られたプラレールに、感激されていました。

コロナ対策で人数制限し、時間をわけて開催している鉄道クラブ。

短い時間ではありますが、楽しいお出かけ先として選んでいただけていること、嬉しく思います。

次回は11月14日(土)開催です。
午前、午後の予約制となっております。
参加、見学希望の方はお電話にてお問い合わせ下さい。

Leave a Comment

【10/16 ぽかぽか工房の作業】

参加は、4名。
あらかじめ、完成形の図案をみなさんで共有されていて、
各パーツを自宅で作ってこられるメンバーさんが多いです。
あとは貼るだけなのですが、
いざ真っさらな壁に貼り付けていくのは、とてもわくわくするそうです!
(さすがわくわく工房)
みんなでコツコツと心を込めて作ったパーツが集まって、
こんなにあったかい秋の雰囲気になりました〜。

ぴころの壁面


ショーケース

皆さん本当に仕事人です!
そしてそれが負担にならないとおっしゃる有り難さ。

ショーケースのハリネズミさんはとっても可愛い棒付きキャンディ持ってます

皆さんも是非ご覧くださいね。
小さい秋を感じること間違いなし☆

ぽかぽか工房のみなさんありがとうございました。

Leave a Comment

10/13 不登校かふぇ『ゆるり』


この日のゆるりは、4人のご参加でした。


まずは、ネットで公開されている不登校をテーマにしたマンガを
あらゆる情報を集めているふぁにぃライター「ともちゃん」から紹介してもらいました!
続いて簡単な自己紹介♪
「今、行きたい所」も発表してもらい、おおいに盛り上がりました。
(「ひとりで」行きたいよね~~という人多数!)
その後はそれぞれのお子さまの近況をうかがいながら意見交換しました。


時期的に、運動会や、臨海学校・修学旅行、進路の話が多かったですが、
みなさん、お子さん自身が決めたことを
しっかり支える姿勢が素晴らしいな、と思いました。


また、こどもが「あの時にこんなことがあって嫌やってん」と、
ずいぶん前の学校であった体験を教えてくれると
「教えてくれてありがとう!」と思う反面、
「もっと早く言ってくれたらよかったのに…」と、
なんともやるせない気持ちになる体験談もいくつか聞かせていただき、
「子どもって、親に気をつかいながら精一杯がんばってるよな~」と改めて感じました。


今回も、それぞれのお子さんが、
自宅で充電しながら、少しずつ自分で決めたことを実行している様子を
語り合うことで
お互いにパワーを与え、与えられた日になったように思います。



それにしても、コロナ休校が明けても
在宅でずっとお子さんに寄り添っておられるみなさんは、すごい!
自分にも「お疲れ様」と声をかけてあげてくださいね。



次回は12月8日(火)です。




Leave a Comment

10/7(水)今年度初のぴーすの『あい・ふぁいる活用セミナー』を開催!

4名の方にご参加いただきました。

一連の説明の後は、書く時間♪

前半は、あい・ふぁいるの中でもちょっと面倒な『生い立ち』のシートを中心に
【プロフィール】の部分を記入していただきました。

今回は、すでにわかる範囲は書いておられる方も多く(すばらしい!)

みなさん、とても熱心で、短時間ではありましたが

集中して取り組まれる姿が印象的でした。

(家ではなぜかこのスイッチが入りにくいですよね…)

後半は今のお子さまのことを『この頃の本人の様子』に記入し

「好きなこと・得意なこと」「嫌いなこと・苦手なこと」を発表していただいたのですが、

さすが母!!

みなさん、あっという間にスラスラとたくさん記入され、

それぞれ個性的なお子さんの様子が想像できる、楽しい発表となりました。

完璧なものを目指す必要はありませんので、
今日から支援者との面談の際にはあい・ふぁいるを持参して見てもらい、
わが子に関係する紙の資料をどんどんはさみこんでいきましょう!

トークタイムでは、ファシリテーターの先輩母からも少しメッセージをお伝えしましたが、
幼児期~学齢期は母もわからないことが多すぎて、焦りや不安が大きく、
そもそも子どもの世話で手が取られるし本当に大変ですよね。

ぜひいろんな人とつながって知恵や力を借りてほしいと思います♪

ぴーすでは、ボランティア活動やいろいろなプログラムで
先輩母や仲間と触れ合える場面がたくさんありますので、
みなさんのご参加をお待ちしてます。

☆本日参加された方々の感想です。☆

「むずかしそう…と思って内容を見てませんでしたが、
今日お話をお聞きして苦手な気持ちがなくなりました」

「経験者の方や同年代のお子さんを持つ親御さんのお話が聞けて心強かったです」

「そばについて一緒に書き方を教えてくださりありがたかったです」

「書く時間の確保も難しいですが、何を書くのかわかっていない状態だと
余計におっくうだったので、今回書く時間がとれてやる気が出ました。
空いた時間にコツコツ書いてはさんで貼って、また見返しながらなつかしみたいと思います」


*あい・ふぁいる活用セミナーは、
今後12/1(火)10:30~、1/30(土)10:30~、14:00~(2回)の3回開催予定。

学校園や放課後等デイサービス、お友達の集まりなどにも出前セミナーを実施しますよ~。




Leave a Comment

ぱれっと【10/7(水)わくわくわーくの活動:パンフレットの仕分け】


学校も軌道に乗ったことで、時間が少しできたお母さんたち。
その貴重な時間、手作業しながらおしゃべりする『わくわくワーク』に参加してくださいました。
この日のワーク(作業)は、いろ~んな事業所さんの紹介パンフの仕分け。
ぴーすにはたくさんの情報が集まってきます。
サービス事業所のパンフレットも、いっぱいあります。
それを、堺市の区ごとの仕分けする作業をしてもらいました。
お母さん、とっても興味深々♪

「ここにこんな児童デイがあるんですね~」
「学校を卒業したら、こんな行き先があるんだね。」
など、みなさん楽しそうでした。
もちろん、おしゃべりにもいっぱい花が咲き
子育てのこと、あれこれ・・・。
進路の悩み、あれこれ・・・。
始まったときは、緊張感がみられた皆さんですが
終わり頃には、ぐっと距離が近くなり
表情も柔らかになってました。


Leave a Comment

10/3 ぱれっと:マラソンクラブの様子

マラソンクラブの皆さんが、待ちに待った秋!

走りやすい季節となりました♪

イキイキと走る姿が本当に気持ちよさそうで、かっこよかったです。




マラソンが終わると、希望者はぱれっとの交流室へ。 恒例の「おやつタイム」

ママさん同士は近況報告や次の予定などおしゃべりして、ワイワイ。

ご本人の皆さんは、それぞれが好き~なことをして、リラックスタイムを過ごされていました。

Leave a Comment

10/2 【ぽかぽか工房の活動の様子」

参加は、6名。
久しぶりに来てくれた人、初めての人、それぞれ会話も弾み
作業を楽しくこなしました。
みなさんイキイキしておられました。

★この日の『製作物』は、3つ。
1つめ。自転車置き場の立て看板に貼る表示。
今まで当日手書きで書いていたのですが
とってもかわいい看板、できあがり♪

2つめ。ぴころ玄関の壁面。
この日は、そのパーツ作りをしました。
着々と進めてくださっています。

3つめ。ショーケース!
10月といえば・・・・ハロウィンですね。
その準備も、着実に進みました。
完成がたのしみ!

ぽかぽか工房のみなさん いつもありがとうございます!

Leave a Comment

ぱれっと【9/26 しゃべり場にまるたせんせが来た!】

当日も、お客様 登場!

そうです!
皆さんご存じのあのお方 ☆☆☆

まるたせんせです。

まるたせんせのお友達の「あっちゃんせんせ」も来てくださいました。

久しぶりに参加した高校生のメンバーさんは初めてのマジック体験をして

大成功!!!




また、今回は、初めて「テーブル卓球」をしました。

ネットも簡単に設置、ルールもとても簡単!

しゃべり場では

個人の時間も大切にしながら、何かみんなでできることを取り入れて

この先も活動していきたいと思います。

Leave a Comment

9/23 堺市「あい・さかいサポーター」養成研修

この日は、堺市の「あい・さかいサポーター」養成研修の応用講座
【あい・ふぁいる活用の実際】というテーマで講師を務めさせていただきました。

「あい・さかいサポーター」の養成研修では、
市内の認定こども園・保育所・幼稚園・障害児支援事業所等において
障害児支援の中核を担うことを期待されている人たちが
2年間にわたり、さまざまな研修を受けておられます。

この日も、朝から受講していた皆さん
ぴーすの担当は、午後の一番初めの眠い時間帯でしたが
とても熱心に聞いてくださいました。

平成24年にできた、堺市が誇る『あい・ふぁいる』!

最近の調査によると、障害児に関わる人なら「存在は知ってる」という状況になってきました。

その「知っている」から「活用している」に変わってほしいという願いを込めて・・

『あい・ふぁいる』は
新しく、ある人を支援することになった時、それまで関わっていた
支援者の方々によって築き上げられた「支援方法」や、「支援の方向性」を
引き継ぐためのもの!

そして、他の支援者とも「支援方法」や「支援の方向性」を共有するもの!

ぜひとも『あい・ふぁいる』を活用してほしい!

支援者のみなさんに熱い思いでお話しさせていただきました。

保護者も支援者のみなさんもお忙しい中、新しいことに取り組むことは
大変かもしれませんが、ぴーすが『出前セミナー』という形で出向き
一連の説明をさせていただきますので、ぜひご利用くださいね。

Leave a Comment

9/23 ぱれっと【わくわくワーク】

ぴーすが用意したワーク(手作業)をしながら、
わいわいおしゃべりする活動。
この日は、おもちゃクリーニング!
5名のお母さんが参加。
初めての方が3名も来てくださいました。

みんなで、おもちゃや、鉄道クラブで使用するレールなどを丁寧に消毒。
手を動かしながらのおしゃべりは、意外と快適なんです♪
お子さんの年齢も、性別も、様々で、子育ての悩みは尽きません。
それに、先輩お母さんがアドバイスをされるシーンもたくさんありました。

おもちゃたちは、消毒のあと、
電池の確認や動作点検を済ませて
棚へと戻りました。

来所されたお子さんに
安全に遊んでいただくために欠かせない
おもちゃのクリーニング。
今月も、すっかりきれいになりました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。


Leave a Comment

ぱれっと【9/19鉄道クラブ】

ぱれっとでのプログラムは、
コロナ感染防止の対策で、現在、申込制となっています。

鉄道クラブは、さらに密をさけるため、時間制をとらせていただいています。

9/19も 午前の部は11時から1時間半午後からの部は13時から1時間半
で活動しました。
午前・午後、どちらも、4組の親子が参加してくれました。

鉄道好きなお子さんは、本当に電車の事をよく知っています。
レールを組むのも、とっても上手。
見る角度にもこだわりがあるそうです。

また、子どもたち同士が、お互いに、親切に接する姿が、よく見かけられます。
とっても微笑ほほえましい光景です。

時間になって

「お片付けはじめます~!」

の声掛けで
子どもさんもお父さん、お母さんも一斉にお片付け。
みなさん、ご協力ありがとうございます。

ご興味のある方はぜひご予約の上ご参加ください。

Leave a Comment

FX