堺区はじめてのボランティア講座は、「どんなボランティア活動があるの?」「ボランティアはじめてみようかな」そんなボランティア活動に関心のある方々が、ボランティア活動に一歩踏み出せるように応援する講座です。当日の参加者は13名で、開催時期が春休みということから高校生や大学生などの学生さんから、70代の方まで幅広い年齢層の方々が参加されました☆
まず始めに、「車いすを使ったオリエンテーション」です♪市民ボランティアであるボランティア相談員さんの中で車いすの操作に詳しい方々から、実際に車いすを操作する際に気をつけることについて説明を受けて、2人1組になり「車いすに乗る人」と「車いすを押す人」を交代で体験してもらいました。実際の体験を通して、「ちょっとした段差でもけっこう揺れるなぁ」など段差での不安定さや、車いすの視線の低さなどを感じておられました。また、車いすを押す側になった時、「押すスピードはこれぐらいで大丈夫ですか?」など相手のことを考えながら押しておられる姿が見られました(*´∀`*)
はじめは少し緊張気味の顔をしていた皆さんも、車いす体験が終わると少しずつ緊張がほぐれて楽しく近くの人とお話されていました。そんな和やかな雰囲気のなか、社協職員から「そもそもボランティアって何なのか?」ということで、ボランティアの基本的な考え方や魅力などをお話させていただきました(^_^)v
その後は、ボランティア相談員さんより、相談員さんご自身のボランティア体験を交えながら、ボランティア相談コーナーがどのようにできていったかなど分かりやすく伝えてもらいました。参加者の方々も話に引き込まれて熱心に聞いておられました☆
最後に、3つのグループに分かれて「ボランティア」をテーマに意見交換を行いました。ボランティア相談員さんが各テーブルに入り、優しく話かけておられ、どのテーブルも話が盛り上がっていました♪
講座が終了すると、4名の方がボランティア活動の登録をしておられたり、さっそく4月からボランティアに実際に行かれる約束をされている方々もおられ、参加されている方々が勇気をだしてもう一歩前へ踏み出そうとされているのがとても伝わってきました(≧∇≦)
ボランティアのことで、何か困ったりちょっと聞いてみたいことがありましたら気軽にボランティア相談コーナーにお立ち寄りください☆