キャップハンディ体験しました!! 北区民児協 高齢者福祉委員会

 堺市社会福祉協議会では、障害のある状態を疑似体験し、障害のある方の身体の状況や気持ちの一旦を理解する気づきを目的とした取り組みである『キャップハンディ』事業を実施しています。
 7月24日(土)に堺市北区民生委員児童委員協議会の高齢者福祉委員会研修として、新金岡東小学校の体育館を会場に同体験を行いました。真夏日の中、49名の民生委員が参加し、車いす体験、視覚障害体験、上肢障害体験、聴覚障害体験の4つを体験しました。車いすに乗る、アイマスクをして歩いてみる、点字板を使う、利き手ではない手を使うなどの体験から感じ取るものも多かったのではないでしょうか。研修会の最後には、ボランティアさんの指導のもと、「世界にひとつだけの花」を参加者全員で手話コーラスしました。参加者された民生委員からは、「他の民生委員にも是非体験してほしい。」との声も聞かれました。
 暑い中、ご指導いただいたキャップハンディ指導ボランティアさかいの皆さん、参加された民生委員の皆さん、そして会場準備に奔走いただいた新金岡東校区民生委員会の皆さん、本当にご苦労さまでした。
 堺市社会福祉協議会では、啓発講座の開催や用具の貸出を行っています。ご興味のあるかたは、堺市社会福祉協議会 地域福祉課(072-232-5420)まで。

   視覚障害体験        点字を体験しました!

   車いす体験          上肢障害体験

最後には手話コーラス「世界にひとつだけの花」

 

Filed under: 02講座・研修会 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 5:30 PM  Comments (0)

高齢者あんしんネットワーク会議 3エリア合同研修会

 7月21日(水)、高齢者あんしんネットワーク会議 3エリア合同研修会が開催されました。講師は北保健センターの池田所長。公衆衛生学の専門家である池田所長の演題は、「高齢者のすこやか・いきいきライフ」です。内閣府が5月に発表した高齢社会白書のデータから読み解く高齢者の生活の特徴などを所長の独特のやさしい語り口でお話しいただき、あっという間に時間が過ぎました。

  印象に残ったのは、主観的健康観の割合(自分は健康だと思っている人の割合)が都市部では高齢になればなるほど低下するのに対し、地域(田舎)では年齢が高くなっても変化があまりないというお話。また、都市部ではテーマ型ボランティア活動の活動者が多く、地域では地域型ボランティア活動に関わる人が多いなんていうお話もありました。そういった意味では、テーマ型活動が地域社会の課題解決に向かうことで、地域住民もテーマ型活動の担い手も元気に楽しく暮らせるんだなと改めて考えされました。 
 池田所長の講演中に、使用されていた調査等は以下のホームページで確認できます。興味のある方は、どうぞ。
 
内閣府 高齢社会白書のページ(http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/index-w.html
首都大学東京 星旦二先生のホームページ(http://www.onyx.dti.ne.jp/~star/index.html

Filed under: 02講座・研修会 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 12:00 PM  Comments (0)

中百舌鳥校区 福祉バザー大盛況でした!!

 7月18日(日)、中百舌鳥校区福祉委員会主催の福祉チャリティーバザーが梅町公園にて行われました。朝10時の開始前に目玉商品の野菜を目当てに多くのお客さんが並んだとのことで、お昼過ぎに訪れるとテント一つは空っぽになっていました。今回の売上の一部は校区内の障害者事業所である「ぴーす」さんと「むーぶ」さんに活動費の一部として寄付されるとのことです。
 地域福祉を進める中で、「住みなれた地域で暮らす」ということが言われ続けて久しいですが、地域に様々な人が生活していることを認め合い、一緒に何か取り組む・支え合う、そんな関係をお互いに築いていくと、本当に住みなれた地域で暮らしやすくなるんだろうなと感じた1日でした。
 暑い中、準備に片付けにご苦労された中百舌鳥校区の皆さん、本当にお疲れ様でした!

 

Filed under: 03地域活動,04ボランティア活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 10:53 AM  Comments (0)

3B体操 大阪府大会に行ってきました!

 みなさん、3B体操をご存知でしょうか?私も社協職員として働くようになってから知りましたが、ボール・ベル・ベルターという用具を使って、音楽に合わせて行う健康体操です。いきいきサロンなどで取り組んでいる校区もあるようです。
 (財)日本3B体操協会が7月17日(土)に金岡公園体育館にて開催した創立40周年プレ大会 大阪府大会を見学してきました。小さな子どもから高齢者まで楽しめる体操とのことですが、会場には、子どもから高齢者まで様々な世代の方々が集まり満員で、熱気にあふれていました。当日、来賓として参加された堺市と和泉市の両市長も楽しそうに体を動かし体験されていました。

(財)日本3B体操協会ホームページ(http://www.nihon3btaisoukyoukai.jp/

 

Filed under: 02講座・研修会 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 12:42 PM  Comments (0)

『エコころフェスタ』 フリマ募集中!! 大阪府立大学

 7月14日(水)は、警報も出されるほどの大雨のせいで、来所者も少なく落ち着いた1日でした。大雨の中をびしょびしょになりながらやって来たお客さんが…   
 大阪府立大学の学生さんのようで、大阪府立大学で9月4日(土)に行われる『エコころフェスタ』というイベントのフルーマーケット出展募集のチラシをお持ちいただきました。環境に配慮するエコの心を育てるイベントだそうで、詳しくはホームページ(http://ecocolofesta.web.fc2.com/ecocolotop.html)をご覧ください。7月31日(土)まで参加団体を募集しているそうです。
 エコの活動といえば、リサイクルなんて言葉が浮かびます。私たち社会福祉協議会北区事務所でもボランティアグループの活動に賛同し、ペットボトルのキャップ、使用済み切手、プリンターのインクカートリッジの3点を集めるため、収集ボックスを設置しています。「私も!」と思われた方は、ペットボトルのキャップ1つからでも、ちょっとしたエコ参加に参加してみませんか?

 

Filed under: 02講座・研修会,04ボランティア活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 1:23 PM  Comments (0)

『食育ってなあに?』北区子ども家庭フォーラム

 7月12日(月)の午前中、新金岡小学校体育館を会場に開催された北区子ども家庭フォーラムに行ってきました。北保健センターの管理栄養士さんを講師に「食育ってなあに? 親子でいっしょにクッキング」と題して、開催されました。北区子ども家庭フォーラムの特徴はというと、小さなエリアごとに開催しているということ。今回は新金岡、新金岡東、大泉、光竜寺、北八下の5校区の主任児童委員さんが中心になって、企画され、アットホームな運営がなされていました。
 雨の降る中、参加者の出足が心配されましたが、50組を超える親子が集まり、食育についてのエプロンシアターや調理のレシピの紹介と実演など、盛りだくさんの内容にお母さんたちは聞き入り、それを尻目に、子どもたちは開放感いっぱいの体育館を駆け回って遊ぶという微笑ましい光景が見られました。
 広報さかいを見て来たというお母さんは「これからは子育てサロンにも立ち寄ってみようかな。」と話しておられました。子育てには地域の力が必要といいますが、北区で行われる子ども家庭フォーラムや校区ごとに開催される遊ぼう会におじゃますると、支え手となる地域の民生委員さんやボランティアさんの熱心な様子から、子育ての地域力を感じさせられます。

Filed under: 02講座・研修会 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 2:56 PM  Comments (0)

ボランティア金岡 全体会にお招きいただきました

 ボランティア金岡は、金岡校区福祉委員会の活動の中心を担うボランティアグループ。毎月、第1土曜日には、企画会議を開催しており、それに合わせて年に数回、ボランティア全員が集う全体会を開催しております。その全体会を7月に開催するということで、私ども社協もお招きいただきました。
 今月は校区内にある高齢者施設(ハピネス金岡、ひだまりサロン)を七夕で慰問されるとのことで、打ち合わせや持参する飾り付けの製作が行われていました。七夕の慰問は恒例とのことで、皆さん手慣れた様子で綺麗な飾りを作っておられました。
 また、この全体会議、グループの研修も兼ねておられるとのことで、代表さんからの講話もありました。その中で「今はプロボノ活動が注目されている。」なんて難しいお話がありました。さすが、ボランティア金岡。このプロボノ(pro bono)、耳慣れない方もいらっしゃるかと思いますが、ラテン語「pro bono publico」に語源を持ち、弁護士などがその専門性や知識を活かしてボランティア活動を行うことを指すそうで、今は多くの専門職種の方がこの活動を行っています。よくニュースで取り上げられる弁護士の無料相談などがこれにあたります。私たち社協が地域住民の皆さんと進めている地域福祉活動は、みんなが専門知識を持ち寄るという訳にはいきませんが、住民としてのそこにいるからこその情報を持ち寄り、地域を良くしていくという意味では考えるところは同じくといったところでしょうか。
 会議の最後には、私ども社協北区事務所の所長より、最近の福祉制度の動向と地域社会についての講話をお聞きいただき、散会となりました。
 

Filed under: 02講座・研修会,03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 9:09 AM  Comments (0)

金岡南校区いきいきサロン 大盛況です!!

 毎月第1金曜日の午後は、金岡南校区いきいきサロンの日。7月の開催日に足を運ぶと大勢の参加者で会場の老人集会室はいっぱいでした。同校区では老人会が中心となって、いきいきサロンを開催しており、会長さんを始め多くの男性が参加され、わいわいと楽しい場を持っておられます。
 当日のプログラムは、ボランティアグループによるフラダンスの披露、保健師さんによる健康教室、ハピネス金岡在宅介護支援センターの職員さんによるゲームと盛りだくさんの内容。しかし、私が到着したときには、フラダンスは終了しており、残念…。
 次回の開催は、9月とのことで、8月は休会のようです。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 9:00 AM  Comments (0)
  • 2010年7月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

WordPress › エラー
このページにアクセスする権限がありません。