ぱれっと 【12/15 おもちゃ図書館】Xmasイベント
今年のおもちゃ図書館Xmasイベントには、24名と大勢の親子が来館してくださいました!
みんながそろった頃、スタッフの合図とともに、交流室の電気が消え、
Xmasソングが流れだしました♪♪
そして、なべさん扮したサンタクロースが登場!!!
「泣いている子はいないかぁ~」
なまはげ口調(笑)に泣き出す子もいたけれど、
1人1人にプレゼントが配られると、みんな大喜び!
また保護者を交えてのビンゴ大会は、ビンゴを回してくれる子どもたち、
ホワイトボードに出た数字を書いてくれる子、みんなに参加してもらい、大盛り上がりでした。
いつもは子どもが主役のおもちゃ図書館ですが、
今回は大人も子どもも、(そしてスタッフも)
みんなが楽しめたXmasイベントになりました❤
プレゼントはおもちゃ図書館ぽっぽ様からご寄付いただきました。
ありがとうございました。
ぴーすの【あい・ふぁいる活用セミナー】12/7
この日は今年度最後のあい・ふぁいる活用セミナーでした。
時節柄お子様の体調不良によるご欠席もあり、4名のご参加でした。
2回目、3回目の参加の方もおられ、どんどん書き進めたり、
気になることを相談されたりしながら大いに盛り上がりました。
今日参加してくださった支援者さんの『あい・ふぁいる』は、
なんと、既定のシートはほぼなし!
でも、支援計画その他資料はたくさんはさんであったので、
とても役立つものになっていました。
↓書くところも実は少なく、いろんな資料を「はさめばいい」のが
『あい・ふぁいる』です。
これで今年度の、ぴーすのあい・ふぁいるセミナーは終了しましたが
出前セミナーは随時受け付けています。
事業所や学校などに、私たちぴあぴあメンバーが出向くことができますので
ご依頼お待ちしております!
ぽっしぇ【新しい年に備えて~カレンダー~の紹介】
こんにちは、支援グッズのお店ぽっしぇです♪
ふと気づけば今年も残り少なくなって来ました。
クリスマスの準備・お正月の準備とママは何かと忙しい季節ですね。
ここで一つご提案♪
来年のカレンダーの準備はお済みですか?
いろんなスケジュールが立て込む年末年始には必需品ですね。
前もって予定を知ることで楽しみが先にあることを知ってワクワクしたり
少々緊張気味なことも心構えができたりしますものね☆
ぽっしぇでは【ビニールポケットカレンダー】が今年も大人気♪
大きなビニールのポケットにスケジュールを入れていきます。
とにかく大きいのではじめての方でもわかりやすいです。※税込価格2700円
おめめどうさんの「巻物カレンダー」も定番の人気商品です。
横並びの数字が先の予定を把握しやすく、数枚張り出すことで数ヶ月分の見通しが持てます。
大きさも大中小ありますので空間を考えて選んでいただくことができます。※画像はおめめどうさんのHPよりお借りしています。※税込価格 大:227円 中:177円 小:127
ぽっしぇにはスタッフがいますので、はじめての方には使い方のアドバイスもさせていただきます。
また店内には支援グッズがたくさんあります。
どうぞお気軽にお越しくださいね♪
ぽっしぇ【小さなお客様とチェーンブランケット♪】
家族4人で来られたお客様。
ご夫婦と女の子さん2人です。
見通しがついていなかったのかな?
玄関で泣きだしてしまった、小学校1年生の自閉症スペクトラムのある女の子。
少ししんどそうでしたので声掛けはせず見守らせていただきました。
思う存分泣いたら気持ちが落ち着いたようです。
外の車を一緒に見たり、人の動きを見てました。
すると女の子はトコトコと歩き出し、ぽっしぇ一角のチェーンブランケットを置いてある空間へ行きました。
幅がちょうど女の子サイズだったこともありコロンと横になりました。
そこへそっとチェーンブラケットをかけて差し上げました。
にこっと笑顔を見せてくれました。
その後もご機嫌で店内を歩かれて、またチェーンブランケットコーナーへ。
今度は自分で掛けてリラックスされてました。
小さなお客様の癒される姿がとっても嬉しかった店員Fでした。
生活支援グッズではチェーンブランケットを実際に触って試していただけます。
興味のある方は是非お越しくださいね♪
ぱれっと【11/24のしゃべり場】
今年最終のしゃべり場でした。
久しぶりにホスト役のなべさんも登場!!!
盛り上がった一日でした。
いつも女性が少なく常連のMさんは少し寂しそうでしたが、この日は約二年ぶり??にMさんも来所されました。
Mさんは堺東高校の自立支援コースの初代の生徒さんです。
現在は27歳になられ、老人ホームのリネン室でお仕事されているそうです。
グループホームで生活をされてます。
色んなお話を聞けてよかったです\(^o^)/
新しい参加者さんも増えましたよ!
中学2年・3年生の男子です。
みなさんが気軽に来れる場所です。
気になる方はぜひ体験してみてくださいね♪
毎回行う、近況や好きなことを発表する「ミーティング」では
今回Mさんが高校生の時に練習を始めたコーラスを披露してくださいました。
とっても上手!!!
彼女が一生懸命練習を重ねてきたんだなぁと感動しながら聞き惚れちゃいました☆
みなさんまた来年!楽しみにしています\(^o^)/
●2/26ぴーすのセミナー参加者募集中!「どんと来い!思春期~こころとからだの主人公に~」】
保護者にとっても、支援者にとっても、思春期の子どもはとても繊細で複雑で対応に苦慮することが、少なからずあると思います。
これまでと同じ対応では上手くいかないのはわかっているけれど…どう接すればいいのでしょうか?
長年障がい児の性教育と進路指導に携わって来られた千住先生にズバ!ッと答えていただきます。
※PDFデータはコチラ
●講師:千住 真理子先生
元堺市立中学校教諭。支援学級、支援学校にも勤務経験があり、子どもたちの行動から性教育を始める。退職後は、高等部卒業後の学びの場「ぽぽろスクエア」の立ち上げから関わり、性教育と進路の授業を受け持っている。堺市では障がいのある青年を対象とした性のセミナー「せいかつをゆたかに」、支援者・保護者対象の性教育セミナー、支援の必要な中学生のための“こころとからだセミナー”に携わる。性教育の指導案集「生活をゆたかにする性教育」の著者。
~先生からのメッセージ~
思春期の子どもたちのからだとこころの変化について、私たちも通ってきた道ですが、障がいのある子どもについては、どうとらえたらよいの?性教育を私たちがきちんと受けていないため、どう教えたらよいの?そんな不安に応えたいと思います。
●日時:2019年2月26日(火)10:30~12:00
●場所:NPO法人ぴーす 交流室
●定員:30名
●参加費:1000円
●申込み:定員があります。必ずお申込みください。
「件名:小セミ:2/26思春期性教育」とし、お申込みください。
本文に、お名前・連絡先・所属(学校名)とお子さんの年齢を明記の上、
下記にご連絡ください。
1.TEL:072-250-9060
2.FAX:072-250-9061
3.メール:p-office@p-s-sakai.net
※駐車場がありませんので、公共機関をご利用ください。 お車の方は、周辺のコインパーキングをご利用ください。
※堺市の全市立学校園が臨時休校になった場合は、開催を中止いたします。あらかじめご了承ください。
●お問い合わせ先:NPO法人 ぴーす ☎ 072-250-9060(時間10:30~16:30)
ぱれっと【12/1鉄道スペシャル】
当日はサプライズスペシャルゲストとしてZONOさんが登場!
鉄道クラブの名誉顧問であり、知る人ぞ知るぽっしぇの初代店長です
一足早くクリスマスリ気分を味あわせていただきました。
リース・雪だるまをはじめ、リクエストでは、ぴか●ちゅーやアン●パンマンなどもサクサクっと作っていただきました☆
親子で初めてのバルーン体験もあり、大人も子どももワクワクドキドキの一日でした。
鉄道のレールは中型のものが3つくらい作られていてそれぞれ楽しいんでおられました。
リクエストして作ってもらった風船を片手に鉄道を眺める子どもさんがたくさんいらっしゃいました、
こどもさんのキラキラした瞳がとても素敵でした☆
ZONOさんありがとうございました!
人数は23人と多かったですか穏やかな空間となりました。
今年は今日が最後の鉄道スペシャルとなりました。
また来年もよろしくお願いします!(^^)!
市民活動【ぴーすのセミナー「わかる!伝わる!コミュニケーション支援」】11/15&11/29
11月のぴーすのセミナーは贅沢!連続講座!!
11/15、29に株式会社童夢の中谷正恵氏を講師にお迎えし、
コミュニケーション支援のセミナーを開催いたしました。
2日間でのべ76名の方にご参加いただきましたー!
コミュニケーションの基本を押さえたあとは、
本人が「わかる」支援と、本人の言いたいことが「伝わる」支援について学びました。
また各回、グループワークを行い、保護者、支援者混じっての
意見交換も行いました。とても盛り上がっていました!
参加者の皆さんからは以下のような感想をいただいています。
・子どもの「困り感」を教えることも大切なのだと学びました。
それは子どもの自発性に繋がるということがわかりました。
・今日の学びを今後に活かしていきたいと思います。
・「自立」という言葉がとても響きました。
つい自分が娘の先回りをして、気持ちを汲んでしまっていたところがあるので、
もう少し自分が手を出す部分を減らしていこうと思いました。
みっちりコミュニケーション支援を学んだ2日間でしたが、
参加者の多くの皆さんからは「もっと聞きたい」「またやって欲しい」と大変好評でした。
中谷先生、ありがとうございました!!
また中谷先生からは、個別相談の対応は以下で行っていますので、
お問合せくださいとのことでした。ご参考までに♪
療育相談問い合わせ先
☆住吉総合福祉センター
じらふ事務所
第3水曜日
11時ー12時、12時15分ー13時15分、13時30分ー14時30分
2回目まで無料、3回目から1000円
〒558-0054大阪市住吉区帝塚山東5-8-3 住吉総合福祉センター地下1階
TEL:06-6674-9900、
FAX:06-6672-1656
*事業所窓口の営業日及び営業時間
火曜日~金曜日:10時~19時、土曜日:9時~18時
☆障がい児者余暇生活支援センター
じらふ•泉北(放課後等ディサービス)
第3火曜日
11時30分ー12時30分
12時45分ー13時45分
2回目まで無料、3回目から1000円
TEL072-201-9900
☆NPO法人サンフェイス
第1木曜日の11時から、12時15分から、13時30分から(各1時間)
お問い合わせ先
住所:大阪市生野区巽東2-18-23
電話: 06-6751-7733
受付:平日9:00∼17:00
ぴーすの講師派遣【11/20堺市立金岡南小学校 啓発授業】
先々週に引き続き、金岡南小学校からご依頼を受け、今回は6年生に向けて
障がいに関する啓発授業をさせていただきました。
今回は発達障がいを持つ子どもを育てている母2名が講師です。
『見方を変えて、味方になろう!~みんなちがってみんないい~』と題し、
発達障がいについてわが子のことも交え説明させていただきました。
こちらの小学校で啓発授業をさせていただくのは今年で3回目になりますが
今回はこれまでで最大の5クラス190名の児童のみなさんが
最初から最後までとても静かに聞いてくださいました。
金岡南小学校の児童のみなさん、ありがとうございました。
これについても学校のブログで紹介いただいています。
→ http://www.sakai.ed.jp/kanaokaminami-e/
ぴーすの連続勉強会第4回目【障がいってなあに?】&第5回目【障がい児のいる家族】
9月11日(火)に連続勉強会4回目「障がいってなあに?~障がい特性とICF」 10月16日(火)に5回目「障がい児のいる家族~きょうだい、父、祖父母の思い」が開催されました♪
4回目は障がいの捉え方や障がいのある方と暮らすときの配慮などを先輩ママさんの体験談をもとに学びました。お子さま本人の「やりたい!」という気持ちを大切に、その周りの環境を整えることで過ごしやすさもかわってきます!お子さまの行動に対して「やりたい!」気持ちを汲み取るため、まずはプラスな捉え方をしていきましょうということで、お母様方同士、リフレーミング辞典をつかって自分自身が短所だと思うところを長所にかえて、お互いを褒め合う経験をして頂きました♪
拍手が起きたり、発表者の方も笑顔に、、この経験を通して我が子も、まず褒めていいところ探しをしてみよう!という気持ちになっていただけたら、私たちスタッフも嬉しいです♪
5回目は本人以外の家族がテーマ、、普段は障がいのあるお子さまを中心にして考えてしまいがちですが、その陰で我慢しているきょうだい児さんの気持ちや祖父母、ご主人に対しての関わり等を先輩ママさんの経験談を聞くとともに、グループトークで参加者の皆さんのお気持ちをお話していただきました。
私たち講師自身も少しだけ先輩とはいえ、家族のことはまだまだ悩みも多い中での日々を過ごしているので今回皆さんとお話で来たことで、またあらためて自分たち自身のことを見直すいい機会となりました。
連続勉強会は、このような形で講師も参加者さんも共に学び共に笑い、素敵な時間を一緒に過ごしています♪6回目以降途中からの参加も大歓迎ですのでぜひこの機会にご参加ください♪
ぱれっと 【11/17 おもちゃ図書館】
この日のおもちゃ図書館は9名の来館者があり、比較的ゆったりとした雰囲気の中、
みんな思い思いに楽しく過ごされていました♪
さて、最近すっかり定番となった、『布ブランコ』!!
今回ド忘れしていたスタッフに、常連のKくんが
スケジュールボードの箱の中から『布ブランコ』のカードを探してくれ、
ちゃんと教えてくれました。
そしてHくんとともに、とびっきりの笑顔で参加してくれました。
おもちゃ図書館は毎月第2土曜日・13時~16時まで開催しています。
楽しいおもちゃがいっぱいあります。もちろん、定番の『布ブランコ』も毎回やってます!
ぜひお気軽にお越しくださいね。
●12/15(土)13~16時 おもちゃ図書館 Xmasイベントを開催いたします
大きなツリーの下、いつもとは少し違う、おもちゃ図書館で遊んでみませんか?
可愛いバルーンアートやビンゴ大会など、楽しいイベントがあります。
もちろん、サンタさんも大きな袋にプレゼントをいっぱいつめて、やってきてくれますよ❤
ぜひ、みなさまお誘いあわせのうえ、お越しくださいね。
※PDFデータはこちら
ぽっしぇ【おすすめ商品 クリスマスプレゼントにいかがですか?】
こんにちは 生活支援グッズのお店ぽっしぇです。
街はすっかりクリスマスモードですね♪
おうちではクリスマスツリーは飾られましたか?
本日はクリスマスプレゼントにおすすめの感覚グッズをご紹介します。
写真右上から時計回りにご説明させて頂きます。
★メタルフィンガースピナー 税込524円。
小さめのハンドスピナーです。お子さんの手のサイズにGOOD!
お好みのお色を選んでください。
★グレープボール 税込216円
握るとムニュッと不思議な感覚色がします。色の変化も楽しめますよ。
★ふわふわボール 税込216円
キラキラしているボール型。とっても不思議な感覚です。
★パチパチ☆はくしゅハンドィック 税込108円
おこさまサイズで持ちやすいです。
パタパタ振って遊べます。
ぽっしぇではその他にもたくさんの感覚グッズを販売しております。
お気に入りのものを探しに来てくださいね。
お待ちしております♪
ぴーすの講師派遣【11/4 堺市立金岡南小学校 PTA教育講演会】
このたび金岡南小学校から、日曜参観の日開催のPTA教育講演会への講師依頼がありました。
そこで、ぱれっとのしゃべり場(発達障がいの青年の余暇支援)で、平成24年から
ボランティアとして参加してくださっていた渡邊元嗣先生に講師をお願いいたしました。
テーマは
「むずかしい時期の子どもの育て方~ペアレントトレーニングの手法から学びましょう~」
渡邊先生は、府立堺東高校の自立支援コースの担当教員を経て、
現在は大阪府および堺市のスクールカウンセラーとして日々奔走しておられます。
先生の、科学的に!かつ、熱い!お話を、250名を超える保護者の方々は、
最後までとても熱心に聞いておられました。
最後にご紹介した 佐々木正美先生のお言葉です。
「手のかからない子がいい子だなんて
そんなのは大きなまちがいですよ。
人生のどこかで、
親は子どもにたっぷり手をかける必要があるのです。
小さい頃に手をかけさせてくれる子が
本当はとてもいい子なんです。」
『花咲く日を楽しみに』佐々木正美著 主婦の友社より
講演会の様子は学校HPでも詳しく紹介してくださっています。
→ http://www.sakai.ed.jp/kanaokaminami-e/
金岡南小学校のみなさま、ありがとうございました。
ぴーすの【あい・ふぁいる活用セミナー】11/2
11月2日、ぴーすであい・ふぁいる活用セミナーを行いました。
この日の参加者さんは保護者と支援者2名ずつ。
こぢんまりと、座卓で行いました。
あい・ふぁいるはそもそも書くところは少ないのですが
数少ない記入シートの中の、この『生い立ち』のシートが
まあまあ面倒くさい。
母子手帳にある情報を転記すればよいだけなのですが、
もうしばらく開くことがなかった母子手帳・・・どこに何が書いてあるのか
さっぱりわからなかったり、
乳幼児期に「母子手帳を書いてる暇なんてどこにもなかった!」と
空白が多い人もいらっしゃったりと、さまざまです。
セミナーでは、ぴあぴあスタッフが母子手帳を拝見してどこを見ればよいか、
どう記載すればよいか(空白が多い人も含め)等、アドバイスさせていただきますよ♪
今年度のあい・ふぁいる活用セミナーは残すところあと1回!
12月7日(金)です。
みなさんふるってご参加くださいませ。