2月21日(金)地域活動の担い手交流会を開催♪

2月21日(金)13時30分から、美原区役所大会議室にて「美原区校区福祉委員会協議会」と「社協 美原区事務所」の共催で、地域活動の担い手交流会を開催し、福祉推進委員や民生委員などスタッフを含め48名の方が参加されました。

講師には、大阪市立大学大学院の河野あゆみ(こうのあゆみ)教授をお招きし、「地域で高齢者を見守ろう」~閉じこもりを防ぐために~をテーマに講演をいただきました。

研修会の目的として、①高齢者の閉じこもりが起こる背景を知る。 ②高齢者の地域見守りの意義を知る。 ③高齢者の地域見守りの現状と課題を知る。 ④高齢者の地域見守りの際の考え方を知る。この4つの柱を中心にお話をいただきました。そして、高齢者を地域で見守るには、「地域でお互いに見守り、支援のネットワークをつくることである」と数字やデータなど用いて説明がありました。

続いて行われたグループワークでは、7グループに分かれ話し合いが行われました。

各グループからの発表では、「認知症をわずらった母の介護について」様々な意見が述べられました。

アンケートでは「閉じこもりを防ぐために、見守りが必要不可欠であることが理解できた」「地域のつながりの大切さを学んだ」などご意見を頂き、今後の福祉委員会活動につながる内容の濃い研修会となりました。

Filed under: 堺市社協美原区事務所 — mihara 3:44 AM

【やかみっこキッチン】みんなでワイワイ♪お楽しみのパフェ作り♪

2月16日(日)、『やかみっこキッチン』が東大饗公民館で開催され、約40名の子どもたちが参加しました(^^♪

12時まで、子どもたちはトランプやかるた、ゲームなど各自思い思いに過ごし、その間にスタッフの皆さんでお昼ご飯の準備です!

スタッフの皆さんの息の合ったチームワークで、スムーズにお昼ご飯の準備が行われました(^^♪

この日のメニューは、『お野菜たっぷりお味噌汁、古代米入りおにぎり、大根味噌煮、サラダ、唐揚げ、茹で卵、パフェ』でした♪

子どもたちの大好きな唐揚げは、いろは唐揚げさんよりいただきました。

今回も、美原朝市の皆さんや、地元の農家の方々からのご協力のもと、たくさんのお野菜をお料理に使うことができました。

みんなで元気よく「いただきます!」の挨拶と共にお昼ご飯をいただきました(*´∇`*)

この日の特別デザートは、子どもたちが好きな物を入れて作る“手作りパフェ”♪

仕上げのトッピングもかわいく、みんなでワイワイ楽しく作って食べました♪

この日も笑顔あふれる賑やかな『やかみっこキッチン』となりました(o^∇^o)

Filed under: 子ども食堂 — mihara 12:27 AM

【平尾校区】世代間交流 餅つき大会開催♪

2月16日(日)、平尾校区福祉委員会主催の世代間交流(餅つき大会)が行われました。

この日は、あいにくのお天気で、気温も低く小雨が続くなかでの開催となりました。

それでも、スタッフの皆さんはそれぞれの役割を全うされ、終始和気あいあいとした温かい雰囲気でどんより雲をはねのけていました♪

子ども館の職員さんのご協力のもと、大きなブルーシートが張られ、無事濡れることなくお餅つきができました。

今回は、安全面を考慮し、例年行っていた餅つき体験ときなこ餅の試食はせず、餅つき見学とお土産のお餅を配るのみとなりました。

子ども達からは、「お餅、食べられると思ったのにー!」と残念がる声も。。。

お土産として、お餅4個、きなこ、今年度から初となるジュースを手渡されると、子ども達にも笑顔がこぼれました(o^∇^o)

きっと、お家で美味しいきな粉餅を堪能したことでしょう(^^♪

スタッフの皆さん、前日の準備から本当にお疲れさまでした☆

Filed under: 平尾校区 — mihara 2:51 AM
FX