☆寄付を頂きました☆「阪南清掃株式会社」様
本年も、阪南清掃株式会社様より
“年間助け合い運動”として【100,000円の寄付金】
“歳末たすけあい運動”として【もち米約140㎏】の寄贈がありました。
12月19日(木)本会より感謝状の贈呈をさせて頂きました。
頂いたお金は、堺市の地域福祉活動推進のために活用させて頂きます。
また、もち米は、美原区内の各校区福祉委員会が主催する「もちつき大会(世代間交流)」に使わせて頂きます♪
本当にありがとうございました♪♪
本年も、阪南清掃株式会社様より
“年間助け合い運動”として【100,000円の寄付金】
“歳末たすけあい運動”として【もち米約140㎏】の寄贈がありました。
12月19日(木)本会より感謝状の贈呈をさせて頂きました。
頂いたお金は、堺市の地域福祉活動推進のために活用させて頂きます。
また、もち米は、美原区内の各校区福祉委員会が主催する「もちつき大会(世代間交流)」に使わせて頂きます♪
本当にありがとうございました♪♪
堺市社会福祉協議会美原区事務所では、
「フレイルについて学びたい」
「ボランティアを始めたい」
「すでに活動しているが、ボランティアについて学びたい」方を対象に
「ボランティアオリエンテーション講座」を開催します。
【日時】令和2年1月30日(木)午後1時30分~3時30分
【会場】美原区役所区役所 3階 302A・B会議室
【テーマ】ボランティア活動でフレイル予防
~みんなで健康長寿をめざして~
※詳細は別添チラシをご覧ください
どうぞお気軽にご参加ください!!
11月24日(日)、『きたっこキッチン』が行われました。
だんだん寒くなってきましたが、この日は24名の子ども達が元気に参加してくれました☆
今回は、少しお勉強をした後に、スタッフの方が『おはなし会』をしてくれました(^^♪
前半の絵本の読み聞かせは、子ども達も一緒に声を出して参加してもらうなど楽しい雰囲気で行われ、
後半は、おはなしを覚えて語ってもらい、耳から楽しむ“ストーリーテリング”で聞かせてくださいました。
ロウソクの光の中でおはなしを語ってもらうことによって、じっくりと耳を傾けて聞けるそうです。 子ども達も耳をすませて、しっかりと聞いており、物語(おはなし)の世界に入り込んでいました(*´∇`*)
『おはなし会』のあとは、お昼ごはんタイムです♪
この日のメニューは、『豚汁、すき焼き煮、ジャーマンポテト、古代米とふりかけ、おやつ』でした。
今回も美原朝市さんから頂いたお野菜がたっぷりで、栄養満点です。野菜の甘みもしっかり出ていて、子ども達もいっぱい食べてくれました(o^∇^o)
次回も楽しみにしています。 スタッフの皆さん、お疲れさまでした☆
10月9日(水)~11月13日(水)に美原区役所で4回コースの介護ビギナー教室を開催しました。
10月9日(水)の第1回は『知っているようで知らない介護保険』と『高齢者を守る制度を知ろう』と題して、介護保険と高齢者の権利についての講義を寸劇を交えておこないました。
17名の市民の方に参加いただき、難しい制度についての講義を皆さん一生懸命聞いていただき、勉強していただきました。
介護保険は一般的に65歳以上の方で必要な方が使う制度です。介護保険を使いながらも自分で出来る事は自分ですることが、人生を豊かにするコツなので、担当になったケアマネジャーと相談しながら、無理のない生活を送って行きましょうね。
寸劇はおじいちゃんが家で転んでしまい介護保険が必要になったので地域包括支援センターに相談する!という内容でした。
高齢者の権利については、「消費者被害」「高齢者虐待」「成年後見制度」などの聞いただけでも❔❔❔ 難しい制度ですね。消費者被害については黒山警察や堺市消費生活センターからあらかじめ最近の傾向について聞き、話をさせていただきました。
寸劇は、健康食品を買ってしまうお母さんのことを思ってお金を管理し始めた娘さんが、自分の生活に困ってしまい、自分たちの生活費にあててしまうという内容でした(~_~;)
高齢者のことで困った事があれば是非、地域包括に相談してくださいね!
10月13日(日)の第2回は特別養護老人ホーム「美原荘」のデイルームで、「安全な起こし方・移乗と移動の介護技術」という内容で、介護技術を学びました。13名の参加がありました。
講師は清恵会三宝病院の理学療法士陶器氏でした。介護をおこなう為の豆知識講座から始まり、実技で身体の起こしす時などのコツを実践しました。
10月30日(水)の第3回は美原区役所にて森クリニック武田看護師から高齢者の健康管理のポイント「在宅介護。看護の実際と工夫」とラポール薬局中野薬剤師による「高齢者とお薬」に関する講座をおこないました。
16人の参加があり、講座の後にグループに分かれて武田看護師、中野薬剤師、在宅介護支援センター藤原主任CM、美原第1地域包括支援センター植田主任CMにグループに入っていただいて自由に質問するコーナーを設けました。グループでは質問が沢山あり、質問時間がいくらあっても足りないほどでした。
11月13日(水)の第4回は美原区役所で認知症サポーター養成講座と老人介護者家族の会の講演「介護者の方へのメッセージ」でした。23名の参加がありました。
認知症サポーター養成講座は美原区のキャラバン・メイトであるデイサービスセンター輝峰宮本氏と訪問看護ステーションてんじゅ今井氏に講義をしてもらいました。為になるVTRも見てもらって解りやすく認知症の勉強をしてもらっています。
堺市老人介護者家族の会の玉井会長からは無理をしない介護についてのお話を、実体験をもとに話していただきました。
老人福祉センターの梅井氏と保健センター山中保健師から事業についての情報提供もいただき、会は終了させていただきました。
講座で勉強された皆様お疲れさまでした。全講師の皆さま、介護ビギナー教室に携わっていただいた皆様ありがとうございました。