市校区自主防災会 研修会

9月8日(日曜日)市小学校(校庭・体育館)にて開催されました「市校区自主防災会 令和1年度研修会」に参加させていただきました。
残暑の厳しい中、校区のみなさんが熱心に防災について学ばれていました。
今回は、災害時の救援活動や生活支援活動そして復興支援活動で活躍されている自衛隊の方が、講義と災害時の自衛隊の活動を紹介したビデオを見せてくれました。

そのあと二人ずつペアになり、ひとりがアイマスクをつけた状態で、手を握ったり、腕を組んだり、肩を抱きかかえたりとさまざまな方法で介助し、救助する側とされる側の気持ちについて考える機会を体験しました。

最後にパネルにて自衛隊の活動を詳しく紹介していただきました。ここ10年震度6以上の地震が昔に比べてはるかに増加している統計上のお話しがあり、みなさん真剣に聞き入っておられました。

体育館のすぐ横にある校庭では、備蓄倉庫があり、日頃、目にすることがない中身を見ることができました。
非常用の毛布などが箱詰めにされており、この小学校が避難所になったときすぐに利用できる備えになっています。

また堺市水道局のみなさんが、非常用水道設備について、器具をどのように組み立てるかを実演して教えてくださいました。
災害で地域の水道が断水したとき、校庭の隅のボックスに大きな水道管が格納されていて、ホースで連結し、蛇口から水が出るようにできるとのことです。

非常時にたいへん役立つ研修会で、地域の防災意識を高めるよい機会となりました。
帰りに災害時の非常食をおみやげにいただきました。

市校区の皆様、有意義な研修会にご一緒させていただき、本当にありがとうございました。 

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:17  Comments (0)

ご家庭で眠っている食品の寄付をお持ち寄りください(堺区子ども食堂ネットワーク)

令和元年9月1日(日)午前10時から、堺区ボランティアまつりin山之口で
「堺区子ども食堂ネットワーク」でフードドライブを開催しました。
たくさんの方にお立ちよりいただき、
子ども食堂を知っていただき、食品を持ち寄っていただきました。
嬉しいことにご寄付もいただきました!
集まった食品やご寄付は、子ども食堂や堺区子ども食堂ネットワークの活動に役立てます。
ご協力ありがとうございました。

9月2日(月)からも引き続き、堺市総合福祉会館でフードドライブを開催します。

▼とき   9月2日(月)~9月6日(金) 午前9時~午後5時30分
▼ところ  堺市総合福祉会館 1階ロビー
▼対象品目 新品調理器具/油・調味料(醤油・味噌・砂糖等)/
お米・パスタ・素麺等の麺類/おかずやデザート・缶詰/
海苔・お茶漬け・ふりかけ/レトルト・インスタント食品等
▼次の条件をすべて満たすもの
新品・未開封のもの。賞味期限が1ヶ月以上あるもの。常温保存できるもの。
▼問合せ 堺市社会福祉協議会 堺区事務所(TEL 226-2987)

→堺市総合福祉会館1階ロビー。パネル展、ご相談も受け付けています。

※フードドライブとは?
「特売で買い過ぎてしまい、食べきれない食品」、
「お中元等のいただきもので手を付けていない食品」など、
家庭で処分できずに余っている食品を回収し、
必要とする団体等へ寄付する活動のことです。
堺区内で子ども食堂を実施する団体へ配分し、活用します。

皆様も、「フードドライブ」の活動にご協力をお願いいたします。

主催:堺区子ども食堂ネットワーク
協力:社会福祉法人 堺市社会福祉協議会 堺区事務所(TEL 072-226-2987)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 15:55  Comments (0)

第5回堺区ボランティアまつりにいらっしゃい~♪

皆様9月1日(日)のご予定はもうお決まりですか?
まだ決まってないという方は必見!!

今年も9月1日(日)「第5回 堺区ボランティアまつりin山之口」を開催します!!
堺区に散らばるいくつものボランティアグループと企画が山之口商店街に集まる一日。
そんな一日をお楽しみに。

ステージイベントや様々な体験コーナー、販売、
子どものお楽しみコーナーをご用意しております。
ぜひご家族でお越しください!早い者勝ちでクイズラリーもあるよ♪

当日は、まつりに合わせてフードドライブも実施します。

ご家庭で眠っている食材を持ち寄っていただくことで、
堺区の子ども食堂の応援につながります。
パネル展もしています♪ぜひお立ち寄りください。

「堺区ボランティアまつりin山之口」にはいろいろな参加方法があります。
お客さんも楽しいですが、もう一歩中に入ったらもっと面白いかもしれません。
あなたの参加を山之口商店街でお待ちしています。

主催:堺区さかいボランティア連絡会
共催・問合せ:社会福祉法人 堺市社会福祉協議会
         堺区事務所(TEL 072-226-2987)

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 13:37  Comments (0)

大仙校区 地域ぐるみの「夏まつり」

7月28日(日曜日)、堺市立大仙小学校において「令和元年度 大仙校区夏まつり」が開催されました。
同まつりの主催は同校区まちづくり協議会。
単位自治会や各種団体、校区内にある高校・施設・事業所など、地域ぐるみの夏の一大イベントは大いに盛り上がりました。

午後4時の開会式でスタート、ステージ部門のオープニングは「ロコモ体操」。
ちぬが丘保健センター保健師とロコモサポーターの皆さんを中心に参加者も一緒になってロコモ体操を楽しみました。
その後のプログラムの下記写真のとおり。
堺観光ボランティア協会「華美芝居部隊」による古墳ダンスが披露されるなど、校区内にある仁徳天皇陵を含む「百舌鳥・古市古墳群」の世界文化遺産登録を祝い、最後は「祝!世界遺産登録 万歳三唱」で締めくくりとなりました。

また、校庭いっぱいに各単位自治会・各種団体や校区内にある大阪府立堺工科高等学校・健康福祉プラザ・緑化センター・介護事業所などが出店。
かき氷・綿菓子・ミルクせんべい・フランクフルト・焼きそばなどの食べ物コーナーや、スーパーボールすくい・射的・コインおとし・当て物(豪華景品)などの遊びのコーナーには子どもたちを中心に賑わっていました。 

台風通過による大雨の影響で1日順延となりましたが、きっと参加された皆様には夏の楽しい思い出になったと思います。
本当に地域ぐるみの素晴らしいイベントですね。
ありがとうございました。
                          

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 09:58  Comments (0)

熊野校区 朝市「ながしそうめん」

熊野校区では毎月第3土曜日(8月除く)に朝市を開催しています。7月20日(土曜日)に堺市立熊野小学校において開催された第85回朝市では恒例の「ながしそうめん」も行われ大盛り上がりでした。

会場に入ると、野菜販売コーナーにはキュウリ・トマト・とうもろこしといった夏野菜などの多種の野菜と、ブルーデイジー・ペニチュア・日々草・ポーチュラカなどの生花がズラリ。毎月楽しみにされているという地域住民の方が早々に来場され買い求めておられました。(お世話役は朝市実行委員の皆さん)

毎回朝市には地域の障害者作業所も出店し、作業所で作られた授産製品を販売し、地域住民の方々と交流を深める機会となっています。今回は「手作りパン・クッキー」「キムチやジャム」「野菜」などが出展されていました。                             

ながしそうめんの参加費は1人100円。親子で参加、友達同士で参加とさまざまですが、皆さん流れてくるそうめんをつかみ取り、食しては満足げに楽しんでおられました。

スタッフの皆様、前日・早朝よりの準備、当日の運営・後片付けと本当にお疲れ様でした。ながしそうめん楽しく参加させていただきました、本当にありがとうございました。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 14:54  Comments (0)

神石校区 ふれあい喫茶

7月13日(土曜日)あいおい荘において開催されました「神石校区 ふれあい喫茶オアシス」におじゃましました。

朝の10時から始まりましたが、あっという間に会場はいっぱいになり、校区のボランティアのみなさんも大忙しです。
この喫茶の運営には、10名(男性3名・女性7名)のボランティアさんが意欲的に活動されています。

暑い日にもかかわらず、たくさんの方が来場されました。
今日は、コーヒーにパンとバナナがセットです。
各テーブルでは、コーヒーを飲みながら楽しい会話がはずみます。
お話をお聞きすると、ここにいるみなさんとなかよしで、ここに来るのが楽しみとのことです。
まさに「地域から愛されるふれあい喫茶」として、定着していることが伺えました。

テーブルには、きれいなお花が飾られていました。
とても美しく見る人の心を癒してくれます。
ボランティアのスタッフの方が、ご自宅から摘んで来られたとのことです。
喫茶にとても高級な雰囲気が漂います。
喫茶が終了するとお花の好きな方が持って帰られました。

神石校区の皆様、楽しいひとときをご一緒させていただき、本当にありがとうございました。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 09:08  Comments (0)

市校区 いきいきサロン

6月12日(水曜日)いこいの森会館において開催されました「市校区 いきいきサロン」に参加させていただきました。
この催しは、以前町会ごとに老人クラブが開催されていた取り組みを市校区福祉委員会の活動として、校区の高齢者の方に広くご参加していただく企画に生まれ変わりました。

月1回、水曜日に実施されています。
ラジオ体操1と2ををみんなで体操した後は、来月の七夕にちなんで短冊づくりを楽しみました。
願い事を記入し、美しく可愛く装飾します。願い事が叶うよう吊るして完成です。

お茶とお菓子で一服したあと、デイサービスセンター笑楽さんが脳トレ体操を指導してくださいました。
少し汗をかく程度のやさしい内容です。頭も体もすっきりして終了です。

市校区の皆様、楽しいひとときをご一緒させていただき、本当にありがとうございました。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 16:07  Comments (0)

錦西校区いきいきサロン ~世代間交流~

6月6日(木)錦西コミュニティセンターにて開催された、いきいきサロンに参加させていただきました。
錦西校区では、毎月2回の開催があり、地域の高齢者のみなさんが楽しみにされています。
今日は錦西こども園のこどもたちがおみやげをもってサロンに来てくれました。

最初に大きな声で元気いっぱい歌声を披露してくれました。
無邪気で可愛い幼い笑顔が大人の心をほのぼのと癒してくれます。
お礼に大人からこどもたちになじみの地名が入った歌を紹介しました。

おみやげは手作りコースターです。カラフルな色合いでとても素敵です。
最後にサロンのみなさんと握手して園に帰られました。
思わず笑みがこぼれます。

続いて3組に分かれて、風船渡しゲームで速さを競いました。
またボール入れゲームでより多くのボールを箱に入れた方が勝ちになるゲームをしました。
最後に4人づつ2組に分かれて風船バレーボールをして終了です。
風船があっちこっちに飛んで思い通りにならないことで、ついつい夢中になります。

その後、和菓子とお茶をいただき、楽しく歓談されていました。

錦西こども園の皆さん、錦西校区福祉委員会のボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
楽しいひとときをご一緒させていただき本当にありがとうございました。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 09:44  Comments (0)

三宝校区 魚釣りでリハビリIN堺浜

5月22日(水)三宝校区にある海釣りテラスにて、地域の気軽に集えるサロン「ふらっと三宝」の企画イベントを開催、その名も「魚釣りでリハビリIN堺浜」におじゃましました。
この企画は、ハートピア堺、松屋茶論、清恵会三宝病院の三施設が中心になり、地域の方に参加を呼びかけて実施しているイベントです。
当日は快晴で潮風も心地よい格好の釣り日和です。約40人の方が参加されていました。

みなさん青い海に向かって竿を垂らし、あたりを待っています。
さびきという釣り方で、網かごの中にえびを詰め込み、海に沈めることで魚をおびき寄せます。
施設の職員さんがサポートすることで、お体がご不自由な方もたくさん参加されています。

肝心の釣果の方はいまひとつでしたが、ぼんやり海を眺めているだけでも気分転換になり、心のリハビリになります。
関西大学の学生さんがボランティアでお手伝いされていました。
釣るまで帰らん!と書いたTシャツのとおり、釣る意欲満々の根性のおかげか、ようやく1匹釣れたことでほっと一息。
1番乗りで魚を釣り上げられた方は大喜びです。

秋にもまたこの企画があるとのことです。
スタッフの皆様、ボランティアの学生さんありがとうございました。お疲れさまでした。                                      

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 13:56  Comments (0)

熊野校区 子育てサロン「ママ寺’ス」始まりました

5月16日(木)熊野校区で今年度から新たに始まった子育てサロン『ママ寺’ス』におじゃましました。
この『ママ寺’ス』ですが、名前にもあるように興覚寺というお寺での開催です。

お寺のご住職の奥様である南條さん、校区のボランティアさんに加えて、堺区役所子育て支援課の保育士さん、堺保健センターの保健師さんも応援に駆け付け、絵本の読み聞かせや、手作りスムージーのおやつなどで、参加されたみなさんと楽しい時間を過ごしておられました。
 毎月第3木曜日10:00からの開催です。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:00  Comments (0)
FX