グループ活動をご紹介☆パート1【堺区さかいボラ連】

8月2日(月)より、堺区さかいボランティア連絡会に加入しているボランティアグループの活動紹介を総合福祉会館1階ロビー部分(ボランティア・市民活動ギャラリー)にて行っています。【8月31日(火)まで掲示】

少しでも多くの方に見て頂けるように、このブログで4回に分けてご紹介していきたいと思います☆彡

「コロナが落ち着いたら、このグループと一緒に活動してみたいなぁ♪」「こういう活動もあるんだなぁ!」など、新たな出会いや発見があるかもしれません(*´∀`*) ぜひご覧ください♪

活動対象別で、ご紹介していきます!

今回(パート1)は、“病院”、“障害者”です。

【活動冊子(表紙,目次)のPDFは、こちらをクリック♪】

【活動冊子(病院,障害者)のPDFは、こちらをクリック♪】

次回もお楽しみに(^^♪

※『堺区さかいボランティア連絡会』とは、堺区域で様々なボランティア活動を展開しているグループの集まりです。現在77グループが加入しています。会員はそれぞれの立場で、同じ地域に住む人の困りごとを受け止め、解決に向けて日々活動しています。

当連絡会では、そのような会員同士が交流を図りつながることで、誰もが住みよいまちづくりをめざして活動しています。

Filed under: 01未分類,04ボランティア — syakyo-sakai 11:43  Comments (0)

【英彰子ども食堂】第3回ここならまつり開催!

7月25日(日)、ここならまつりにお邪魔しました☆

コロナ禍で頑張る子ども達のために、ここなら実行委員会の皆さんを始め、お手伝いの方、こども会さん等多くの方々が力をあわせて、しっかり感染対策もされながら実施されました。

参加者の皆さんも、ソーシャルディスタンスを保つ等、お互いに気を付けながら過ごされていました(^^♪

盛りだくさんの内容に、「すごい、いっぱいある!」と子ども達は目を輝かせながら、各ブースを周っていました(≧∇≦) 「全部行けたよ!」と報告してくれる子もおり、嬉しそうな笑顔がいっぱいでした。

子ども達にとって、夏休みの大切な思い出になったことでしょう☆彡

スタッフの皆さん、お疲れさまでした(*´∇`*)

Filed under: 08子ども — syakyo-sakai 14:35  Comments (0)

【開催中止】フードドライブ in SAKAIマルシェ(7月25日開催予定分)

2021年7月25日(日)11時~16時に予定しておりました、
フードドライブ in SAKAIマルシェですが、
SAKAIマルシェの開催中止に伴いまして、
中止といたします。

突然のご連絡となり、ご予定いただいていた方には大変ご迷惑をおかけいたしますこと
お詫び申し上げます。

現在、次回のフードドライブ開催に向けて調整中です。
開催が決定いたしましたら、このブログにてご連絡いたします。

なお、
フードドライブへのご協力や堺区子ども食堂に関すること等につきましては、
堺市社会福祉協議会 堺区事務所まで、
いつでもご連絡ください。

堺市社会福祉協議会 堺区事務所
TEL:072-226-2987
E-mail:sakai@sakai-syakyo.net

さかい利晶の杜 http://www.sakai-rishonomori.com/

Filed under: 08子ども — syakyo-sakai 09:45  Comments (0)

【キッチン錦綾】お家でおなかいっぱい食べてね♪

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、錦綾校区で活動中の子ども食堂【キッチン錦綾】も活動休止を余儀なくされていましたが、6月30日(水)、手作りの「夕ごはん子ども弁当」が配られました☆

お弁当作りでは、おかずをどこに入れるかが分かる配置イラストを作られる等、ボランティアさん達がイメージしやすいように工夫もされていました。

開始時間の16時30分が近づいてくると、子ども達が徐々に集まってきます。

受付では、男性役員さんが子ども達の検温を行っておられました。

子ども達も、測りやすいように自分から近づいてきてくれて協力的です(^^♪

受付が終わった子ども達から順番に、スタッフの方々がお弁当とお土産(この日はパウンドケーキ♪)を渡していきます。 「お弁当が傾かないように、下の部分を手で添えてね」など優しく声をかけておられました。

子ども達の元気な姿が見られると、                                               大人も元気をもらいますね(*´∇`*) スタッフの皆さん、お疲れさまでした☆彡

Filed under: 08子ども — syakyo-sakai 13:47  Comments (0)

「傾聴って何だろう」~普段の会話を振り返ってみませんか~

堺区さかいボランティア連絡会に所属されている堺傾聴サークル「ふれあい」さんが、令和3年7月24日(土)10時~11時30分 堺市総合福祉会館にて、【傾聴の心構えや、聴くための基本スキル、そして心に寄り添うこと】についてお話されます。(参加費:300円、申込方法:別紙データ参照)

コロナ禍で「日常」が大きく変わり、人との繋がりも少なくなり、一人で悩みを抱えて、心に負担を感じている人が増えています。  皆さんの身近にも、そのような方がいて、どうしたらいいのか悩むことはありませんか。 そのような時に、相手の心に寄り添い、耳を傾けてくれる人がいることで、救われることが沢山あります。 【傾聴】というコミュニケーション技法を知っていると、さらに相手の心に寄り添うことができます。 堺傾聴サークル「ふれあい」の代表さんも、ぜひ多くの方に【傾聴について】知ってもらいたいとお話されていました。 ご関心のある方は、参加してみてくださいね(^^♪

※当ブログにて、4月24日(土)開催予定でご紹介していましたが、新型コロナウイルスの影響で延期になっており、7月24日(土)に開催されることになりましたので、開催日等を変更して再掲載させて頂きました。

Filed under: 04ボランティア — syakyo-sakai 12:58  Comments (0)

ボランティア活動情報紙「つ・な・が・る」第21号を発行しました!

堺区さかいボランティア連絡会では、堺区のまちの活動、連絡会加入グループの活動をお伝えするため、ボランティア活動情報紙「つ・な・が・る」を発行しています。
今月、その第21号が発行されました☆

【つながる第21号PDFは、こちらをクリック♪】

1P:コロナ禍でもオンラインでつながる高齢者と大学生
2~3P:『コロナ禍での活動状況や、コロナ禍が明けたら、「こんなことがしたい!」という思いや希望』を連絡会加入グループから聞きました!
4P:報告&お知らせ記事

取材・編集は、すべて堺区さかいボランティア連絡会役員で行っています。
ぜひご覧ください(^^♪

Filed under: 04ボランティア — syakyo-sakai 13:12  Comments (0)

【にしのこまんぷく食堂】お弁当配布で子どもたちに笑顔を♪ 

 5月19日(木)、「にしのこまんぷく食堂」が行われました。
 にしのこまんぷく食堂は、毎月第3水曜日に大仙西校区で開催されています。
 コロナ禍でも、子ども達とのつながりを保とうと、昨年からお弁当配布に切り替えて活動を続けておられます。


 毎回、約100食のお弁当を用意されており、この日もお昼過ぎからスタッフの方々が集まって、手分けしながらお弁当づくりです。
今回のお弁当は、のり弁当! 彩りの人参は、星型やハート型にされていて、可愛いですね。 子ども達も喜んで食べてくれそうです(^^♪


 17時30分から、お弁当配布スタート!
 検温や、手の消毒など感染予防対策を行いながら、子ども達にお弁当を渡していきます。
お弁当を取りに来てくれた子ども達の元気な姿や、袋の中をのぞいて「ありがとう」「すごーい!」と嬉しそうな声に、スタッフの方々も微笑んでおられ、とても和やかな雰囲気でした(*´∇`*)
まだまだ心配な時期は続きますが、みんなで乗り越えたいですね。
スタッフの皆さん、お疲れさまでした☆

Filed under: 08子ども — syakyo-sakai 09:31  Comments (0)

錦西校区いきいきサロン 花見会 ♪

4月1日(木)の午後、錦西校区いきいきサロンにおじゃましました。
錦西校区では、第1木曜日・第3水曜日の午後に錦西コミュニティセンターでいきいきサロンを開催。
ボランティアグループ いちょうのみなさんが、企画運営をされています。
このコミュニティセンターは元幼稚園を地域の集会所として活用している建物で、その当時からある大きな桜の木があります。
4月はその桜の下でお茶会をするのが恒例になっており、地域のみなさんがとても楽しみにされている行事です。
しかしながら、コロナの影響で、開催が困難な状況が続き、それでも何とか開催できないか、知恵を絞られて、最大限の感染症予防対策を実行することで今回開催されました。
コロナがなければ、満開の桜の下でお花見をしながらのお茶会。
お茶とお菓子を楽しんだ後は、春の歌を参加者・ボランティアともに歌い、楽しい時間を過ごしていることでしょう。

■コロナ禍以前のサロン風景(H29年の写真です)

今は、以前のように実施できないのは大変残念ではありますが、いちょうのみなさんの「絆は決して絶やさない」熱い思いが、伝わってきます。開催すれば、みなさんのお顔を拝見でき、見守りや介護予防にもつながります。

■本日のサロン風景

「笑える川柳」でみなさんと笑い、健康体操でストレッチ。
帰りに桜餅のお菓子とお茶をお持ち帰りでいただいて終了です。
開催時間は短めですが、仕方ありません。
スタッフのみなさんもどんなにか早く、いつもどおりに開催できることを願っておられることか。
そして参加された方々にいつものように、楽しくゆっくりとくつろいでいただきたいとの思いがあることでしょう。
地域の高齢者の方々が安心、安全に過ごせる地域の集いの場が、何不安なく開催できる日が一刻も早く訪れますよう願わずにはいられません。
ボランティアグループ いちょうのみなさん お疲れさまでした。
ありがとうございました。

「傾聴って何だろう」~普段の会話を振り返ってみませんか~

堺区さかいボランティア連絡会に所属されている堺傾聴サークル「ふれあい」さんが、令和3年4月24日(土)10時~11時30分 サンスクエア堺にて、【傾聴の心構えや、聴くための基本スキル、そして心に寄り添うこと】についてお話されます。
(参加費:300円、申込方法:別紙データ参照)

コロナ禍で「日常」が大きく変わり、人との繋がりも少なくなり、一人で悩みを抱えて、心に負担を感じている人が増えています。  皆さんの身近にも、そのような方がいて、どうしたらいいのか悩むことはありませんか。 そのような時に、相手の心に寄り添い、耳を傾けてくれる人がいることで、救われることが沢山あります。 【傾聴】というコミュニケーション技法を知っていると、さらに相手の心に寄り添うことができます。 堺傾聴サークル「ふれあい」の代表さんも、ぜひ多くの方に【傾聴について】知ってもらいたいとお話されていました。 ご関心のある方は、参加してみてくださいね(^^♪

追記:4月16日(金)

新型コロナウイルス感染症の影響により、上記でご紹介させてもらっていた4月24日(土)は、延期されることになりました。(延期日は未定)

Filed under: 04ボランティア — syakyo-sakai 14:41  Comments (0)

【基幹型包括支援センター】堺区認知症パネル展を開催しています!

2/15(月)~2/26(金)15:00までの期間中、堺市役所本館1階エントランスホールにて、
『令和2年度堺区認知症パネル展~みんなで支える認知症 安心して生活できるまち堺~』
を開催しています。

主催は堺区認知症支援部会(構成機関;堺保健センター、ちぬが丘保健センター、堺区内各地域包括支援センター、堺区内グループホーム、堺区内認知症対応型デイサービス、認知症介護指導者、認知症地域支援推進員、堺基幹型包括支援センター)になります。

認知症予防、認知症への理解や認知症の方を支える制度、コロナウィルス対策や施設紹介のパネルを始めとして、施設を利用されている方々の手作りの作品等がたくさん展示されています。
今年度は新たな取り組みとして小学生(高学年)向けのパネルも展示しています。
展示されている内容を一部ご紹介します。

《認知症予防コーナー》

《グループホームコーナー》

《認知症対応型デイサービスコーナー》作品の制作過程や日頃の様子が映像で見られます。

《キッズ向けコーナー》

《認知症の方を支える制度など》

虐待防止パネル展もエントランスホール階段下で同時開催しています。
ぜひごらんください。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:53  Comments (0)
FX