第21回 堺区ふれあいまつりに参加

令和6年11月17日(日)

第21回 堺区ふれあいまつりに堺市社協堺区事務所も参加しました。

社協ブースには多くの方が来場いただき、とても賑やかな1日となりました。

また、たくさんの募金にご協力いただきありがとうございました。

(1)折り紙づくり

堺区ボランティア連絡会、堺区ボランティア相談コーナーは折り紙を行いました。

サンタクロース、色鮮やかなコマ、紙コプターを作りました。

簡単そうで。。。難しい折り紙づくりでしたが子どもも大人も夢中になり作品づくりに挑戦していただきました。

サンタクロースはクリスマスに飾っていただければ嬉しいです。

(2)子ども食堂応援スマートボール

堺区子ども食堂ネットワークミナクルサカイクの皆さんによるスマートボール。

1回100円で子ども食堂への応援募金としてご協力いただきました。

たくさんの応援募金ありがとうございました。

子ども食堂は、子どもとその親、および地域の人々へ、無料または低価格で温かな食事、地域団らんを提供するための場所です。

 

(3)赤い羽根共同募金

募金していただいた方に赤い羽根と風船をお渡ししました。

赤い羽根共同募金は福祉活動を支援する募金活動です。

赤い羽根共同募金のシンボルは「赤い羽根」で、「たすけあい」「思いやり」「しあわせ」などの意味が込められています。

昼過ぎには用意した風船がなくなり、たくさんの募金が集まりました。

ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

Filed under: 010イベント — syakyo-sakai 14:33  Comments (0)

気づきのボランティア講座「28歳からのリ・スタート」

令和6年度 気づきのボランティア講座を開催します。
今回は髙野直也さんをお招きし『28歳からのリ・スタート』を
テーマにご自身の闘病生活やリハビリ、そして社会復帰までの
経験をもとにボランティアに関することを
当事者の立場からお話しします。

日  時:令和6年12月7日(土)13時30分~15時30分
場  所:堺市総合福祉会館 5階大研修室
講演内容:『28歳からのリ・スタート』
講  師:髙野 直也氏
対  象:ボランティアに関心のある方
申  込:所定の申込用紙にご記入いただき、                                      堺市社会福祉協議会 堺事務所まで直接、                       またはTEL・FAXメールでお申込ください。                            お問合せ:堺市社会福祉協議会 堺区事務所                                        TEL:072ー226-2987                                          FAX:072-226-1952                          mail:sakai@sakai-syakyo.net

Filed under: 006ボランティア — syakyo-sakai 14:22  Comments (0)
FX