錦西校区自主防災会「総合防災訓練」

6月24日(日曜日)、錦西校区自主防災会主催の「総合防災訓練」が堺市(危機管理室・堺区役所自治推進課など)・堺消防署・日本防災士会大阪支部堺ブロック・地元企業の協力を得て実施されました。          
今回は午前8時30分に震度6~7の地震発生想定のもと、8時50分に校区にある防災行政無線3基が吹鳴し、自治会ごとに安全な避難経路を確認しながら避難場所となる小学校へ避難、到着後は避難者の受付・安否確認訓練が行われました。

開会式にて訓練の概要説明が行われた後、15町会を3班に分けて訓練スタート。各訓練を終えると次のメニューへ移動して全員が3種の訓練「簡易トイレ・煙体験」「応急手当訓練・パネル展示説明会」「何をもって逃げる訓練」を行いました。

訓練終了後、堺消防署から「今回の大阪北部地震も踏まえ、改めて災害はいつ発生するかわからないが、本日、避難場所までの安全な避難経路を確認いただいたこと、また、煙体験や応急手当訓練、災害に備えて非常持ち出し品について学んでいただいたことが、きっと災害発生時に役立つので今後も訓練を重ねていただきたい」「発災時、公的な支援が届くまでには時間を要するので、支援が届くまでは訓練に参加いただいている皆さんがリーダーとなって助け合って身の安全を守っていただきたい」と講評をいただきました。

閉会後は、避難食の炊き出しが行われ、豚汁とアルファ米を使ったご飯(かやくご飯、わかめご飯、カレーライス)と飲料水が振舞われました。本当に実のある防災訓練、すばらしい取り組みですね。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 16:11  Comments (0)

市校区 ふれあい食事会で楽しく交流

 6月2日(土)、いこいの森会館において開催されました「市校区ふれあい食事会」に参加させていただきました。この催しは、年3回(5月・10月・11月)実施されており、参加対象は校区内在住の65歳以上の高齢者と障がいのある方で、当日は福祉委員、ボランティア等を含め約60人が集い、楽しいひとときを過ごしました。
 司会より「皆さん、今年もお元気に過ごされているようで嬉しいです。今日は楽しいひとときを過ごしましょう」と声かけがあり、早速、食事会のスタートです。豪華な「おこわ和食お弁当」、食後のコーヒーをいただきながら、各テーブルでは会話も弾みました。


 食後は、近くのデイサービス事業所から短期集中通所サービスの案内があり、皆さん「私は行けるのかしら」と、チェックリストを見ていました。最後はお楽しみ抽選会です。一等景品はお米でした。当選番号が読み上げられるたびに一喜一憂、当選された方は大喜びです。楽しかった食事会もあっという間に閉会の時間となり、皆さん名残惜しそうに帰途につかれました。
 お世話役のボランティアさんから「お元気で、また来て下さいね」「気をつけて帰ってね」との声かけされると、「本当に楽しかったわ」「ありがとう」と感謝の言葉が返ってきていました。市校区の皆様、楽しいひとときをご一緒させていただき、本当にありがとうございました。

Filed under: 03校区福祉委員会活動 — syakyo-sakai 14:12  Comments (0)

月曜日は楽しいおもちゃづくり 泉州ひまわりネット

6月4日(月)の午後、堺市総合福祉会館2階の堺市民活動サポートセンター ミーティングルームで開催されているおもちゃづくりのボランティアグループ‘泉州ひまわりネット’の定例会(おもちゃづくり講習会)に参加してきました。

当日は約20名のメンバーが参加し、折り紙を使ってペンギンを作る講習が行われていました。何とクチバシが動くのだそうで、大きな紙で練習で作った後は、1辺4cmくらいの折り紙を折り、クチバシを作ります。

代表の梶山氏の説明を受け、参加者のみなさんが熱心に折り紙に取り組みます。最高齢は82歳だそうですが、全ての参加者がペンギンを完成させておられました!

人に教えるボランティア活動は不安という方は、講習会のみの参加も可能だそうで、毎週月曜日の午後に同会場は参加者で賑わうのだそうで、この日も活気でいっぱいでした。

手先を動かしてみようという方はぜひ参加してはいかがでしょうか?

★泉州ひまわりネットの活動は同グループのブログで詳しく紹介されています。
https://blog.goo.ne.jp/shun2cb_2016

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 14:05  Comments (0)
FX