【お知らせ♪】堺区ボランティア講座を開催します!

 7月12日(金)、堺区ボランティア講座を開催します!
 今回は、「みんながプレイヤー~ボランティアで社会を変える~」をテーマに、白鴎大学教授・東北福祉大学特任教授の福岡政行先生にご講演いただきます。

 皆さまのご参加をお待ちしております☆

 【日 時】 平成25年7月12日(金)
      午後1時30分から3時30分(受付は12時45分から)

【会 場】 堺市総合福祉会館6階ホール 

【定員・申込方法】300名(先着順)
 お申し込み方法は、FAXか電子メールで、氏名・所属団体名・電話番号を堺市社会福祉協議会堺区事務所へお送りください。
※申し込み用紙は、こちら→ボランティア講座申込用紙

◇問い合わせ・申し込み先◇
(社福)堺市社会福祉協議会 堺区事務所
  TEL 072-226-2987 FAX 072-226-1952
  電子メール sakai@sakai-syakyo.net

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 14:46  Comments (0)

みんなと一緒に元気あっぷ☆ 浅香山校区

 毎月第3土曜日、浅香山校区では地域の方々が朝から地域会館に詰め寄っており、とても賑わっています☆
 お邪魔した6月15日(土)も、朝10時からふれあい喫茶が行われており、コーヒーのいい香りが会場内に広がっていました(*´∇`*)こちらの喫茶で出してもらえるカプチーノも本格的で大人気です!

 コーヒーを飲んでお喋りを楽しんだ後は、13時から地域リハビリ活動です。
毎月、第2地域包括支援センターの職員さんによる認知症予防教室が実施されていますが、今月は堺市から委託を受けている「NPO法人 一億人元気運動協会」さんによる「元気あっぷ教室」が開催されました。(元気あっぷ教室とは、いつまでも自分らしく暮らすために、体力向上・転倒予防・運動習慣を身につけることなどを目的とした運動教室です。)

 今回指導員さんが教えてくれたのは、イスに腰掛けながら自宅でも簡単にできる体操です。
前半は上半身を動かした運動。「♪ほって、ほって、また、ほって。」など指導員さんの楽しいかけ声で、参加者の皆さんも自然と笑顔になります☆
ボランティアさんが配ってくださったお茶でこまめに水分補給をした後は、下半身を動かす運動。どこの筋肉を使っているか確認しながら体を動かしました。

住み慣れた地域の皆さんと一緒に元気あっぷ☆とても楽しい時間となりました(^^♪)
季節の変わり目で不安定な気候が続いてますので、皆さん体調には十分気をつけてくださいね。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 17:11  Comments (0)

エールdeさかいin関西大学(6/17~6/21)

 

 堺区の障害者作業所等が行う啓発・物販イベント『エールdeさかい』が関西大学堺キャンパスで、6月17日(月)から21日(金)までの5日間行われています。これまでもキャンパス祭に出展させていただくなど、歩みを共に進めてきた関西大学を会場に、月に1度1週間の啓発イベントを行います。

 初日の17日は、人間健康学部の学生さんがパネルや作業所製品に興味を示し、「おいしそう」と、クッキーやラスクを買い求める姿が見られました。

  障がいのある当事者の生活をより多くの人に知ってもらうこと、障がいのある当事者が大学生を始めと多様な世代と交流することを目的としたこの活動ですが、次回は、7/8(月)~7/12(金)の開催です。

 また、『エールdeさかい』は、6月23日(日)に行われる第3回関西大学堺キャンパス祭にも出展します。

関西大学第3回キャンパス祭について(関西大学のホームページ)

http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_hw/2013/06/post-132.html

Filed under: 09障がい者 — syakyo-sakai 10:56  Comments (0)

みんなで笑い合って、心がほっこりするひと時でした☆ 三宝校区

 「もう夏がきた!?」と思うぐらい暑かった6月13日(木)、三宝校区の「ふれあい昼食会」が開かれ、参加させていただきました。
 このふれあい昼食会は、毎月第2木曜日に行われており、毎月20名ぐらいの方々が、みんなで食べるお弁当とお喋りを楽しみにして来られています♪
 お弁当は、近くのお弁当屋さんと相談して“高齢者の方にやさしい味付け”になるよう工夫して作られており、とても美味しいと評判です!お弁当を食べながら、世間でも話題になっている6月13日にオープンした超高層ビル【あべのハルカス】の話が出たり、皆さん同じテーブルの人たちとお喋りを楽しんでいました(*´∇`*)

 

 

 お腹もいっぱいになったところで、第1地域包括支援センターの職員さんによるレクリエーション「割り箸早だしゲーム」では、2つのチームに分かれて大熱戦!!自分のチームの人を応援して歓声が上がったり、大いに沸きました☆

 

 ボランティアさんから、「私たちも一緒になって、和気あいあいと楽しませてもらっているのよ♪」という声をお聞きしました。このように、三宝校区のふれあい昼食会はとても楽しい雰囲気で行われています(o^∇^o) 

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 15:18  Comments (0)

アツイ戦いが繰り広げられました☆ 錦校区

 

 6月12日(水)、錦校区地域会館で「いきいきサロン」が行われました。台風の影響で雨が降らないか心配されましたが、無事に雨も降らず開催することができ(皆さんの願いが通じたのでしょうね♪)、約20名の方が参加されました(^^)v
 会場に入ると、この日を楽しみにされていた地域の方々がすでにたくさん来られており、ボランティアさんが参加者の方々に積極的に話かけておられ、サロンが始まる前からとても和気あいあいとした雰囲気でした☆

   まずは、第2地域包括支援センターの職員さんによる体操で体をほぐしました。みんなで数を数えながらすると、飽きずに楽しくできますね♪ 

  体がぽかぽか温まった後は、ボランティアさんによるレクリエーションです(*^▽^*)
      この日は、「お手玉イスのせゲーム」♪♪
  お手玉をイスの上にのせたら5点、その他に用意されたカゴに入ると3点、2点、1点と点数が決まっており、出来るだけ多く点数を獲得したチームが勝ち!ということで、会場にいる皆さんを4チームに分けて点数を競いあいました。チーム対抗戦ということもあって、皆さん高い点数を獲得しようと大熱戦!!少し息があがりながらも、皆さんの笑顔がとっても素敵でした☆

 続いては、ピアノの伴奏に合わせて、【大阪ラプソディー】や【みかんの花咲く丘】をボランティアさんたちがアレンジした【錦いきいきソング】をみんなで歌いました☆
 最後に、ケーキと紅茶が振る舞われ、この日はお開きとなりました(o^∇^o)

 ボランティアさんも参加者の皆さんも、みんな一緒に楽しんでおられる「錦校区いきいきサロン」。
社協職員の私も一緒に楽しいひとときを過ごさせていただきました♪

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 15:50  Comments (0)

新湊小学校放課後ルーム キャップハンディ体験

 

 6月8日(土)に新湊小学校の体育館で放課後ルームの子どもたちを対象に「キャップハンディ体験」が行われました。新湊小学校放課後ルームでは、在籍する4~6年生の子どもたちに様々な体験をしてもらいおうとスタッフが思考を凝らしたカリキュラムを準備されているそうです。

 この日は、戦争体験のお話とキャップハンディ体験。戦争の悲惨な体験を語り継ごうと校区福祉委員長である久保委員長さんが、子どもたちに堺市内の空襲のこと、イモのつるも食べるほど貧しい暮らしを強いられたことなどを強い口調で語りかけられ、子どもたちも真剣に聞き入っていました。

 お話の後は体を動かす時間。でもこの日はちょっと特別。車椅子体験、アイマスクを付けての視覚障害体験などを行いました。何を感じたでしょうか?点字体験では自分の名前を点字で書きました。「お父さん、お母さんに見せる。」とうれしそうに話す子どもの姿もありました。

 最後は、「世界でひとつだけの花」を手話コーラスで歌い2時間の体験は終了となりました。

 

 新湊小学校放課後ルームの特徴は、地域のみなさんが放課後ルームを運営していることです。当日も民生委員さんはじめ、多くの地域の方がお手伝いに駆けつけていました。子どもたちの健やかな成長のために力を尽くすみなさん、本当にご苦労様でした!

Filed under: 04ボランティア,08子ども — syakyo-sakai 10:16  Comments (0)
FX