大仙子育て交流会 サッポちゃんが来たよ~♪

真夏の太陽が照りつける厳しい一日でしたが、20名の親子が集いました。
今日初めて参加した子どもも最初は母親にくっついていましたが、すぐにおもちゃで仲良く遊びはじめ
仲間の輪に加わっていました。

今回は、ファミリーサポートセンターの職員が、依頼会員、提供会員の説明を行い、必要に応じ積極的に
ファミリーサポートの制度を利用していただくようにPRを行いました。
また、ファミリーサポートセンターのキャラクター着ぐるみ「サッポちゃん」が登場しました。

人気ものの「サッポちゃん」は、子どもたちの声援を受けながら大はしゃぎ、たいへん楽しいひと時を過ごしました。

少林寺校区の活動風景

少林寺校区のいきいきサロンでの作品づくりは地域の高齢者の方にもとても好評で、いつもサロンに日を心待ちにされています。
7月12日に行われたサロンでも、雨の中だったのですが、地域会館にはたくさんの方が集まって、ティッシュケース入れを作っていたのです。

私も作ってみて、今堺区事務所前には飾っています。

今回もみなさんで、「いいものできた」と喜んでいただき、ビニール袋に入れて大切にしながら持ってかえっていただきました。
5月でも渡し船を折り紙をつくったり、

6月にもふくろうのブローチを作ったりなどしてます。

また、先週の7月9日の喫茶では、役員さんのご自宅で植えているプチトマトもつけてあり・・・
鮮やかな朝のひとときにたくさんの方が集まっていました。

少林寺校区の「いきいきサロンだより」は、ご存じですか。

校区の役員さんが、毎月作成しています。校区活動のこと詳しく掲載されており、いつも私の勉強にもなっています。

少林寺校区の次回
いきいきサロンは、9月13日(火)13:30~
健康教室は、   9月16日(金)13:30~
ふれあい喫茶は、9月10日(土)9:00~10:00
少林寺地域会館でお待ちしております!

FX