錦綾つつじ花見の会(4/25)
4月25日12時より錦綾小学校 北校地にて つつじ花見の会が開催されました。たくさんの方がこられました!
錦綾校区地域福祉会館 2階より
~雲ひとつもない、いい天気でした。~
沖縄三線にのり、おどりました。
4月25日12時より錦綾小学校 北校地にて つつじ花見の会が開催されました。たくさんの方がこられました!
錦綾校区地域福祉会館 2階より
~雲ひとつもない、いい天気でした。~
沖縄三線にのり、おどりました。
こんにちは。堺市社会福祉協議会・堺区事務所です。
新しい年度を迎えました。
今年度もブログを通じて、堺区の地域活動・ボランティア活動の様子を“ぼちぼち”とレポートしていきますので、どうぞよろしくお願いします。
4月3日、3つの校区にお邪魔しました。
◆榎校区 熟年者の集い◆
とてもいいお天気で、榎小学校の満開の桜を目の前に、地域会館に40名以上のみなさんと、「ボランティアえのき」のメンバー、民生委員さんが集いました。恒例の手作り作品は、「浜寺公園グリーンメイト」さんの協力で、花のコースターを作っていました。細かな作業にも、楽しく熱心に取り組んでいます。
◆湊西校区 ふれあい喫茶&校区ボランティアビューロー◆
毎週土曜日の地域の憩いの空間です。今日もオープンから大勢のみなさんが地域会館に訪れました。社協職員の顔を覚えて下さっている方からは「いらっしゃい!」とお席に手招きしてくださいました。「ボランティアときわ」のみなさんが活動を担い、地域の子どもからお年寄りまで、いろんな世代が交流できる素敵な空間です。
◆浅香山校区 お花見◆
浅香山校区でも、土曜日の午前中にふれあい喫茶活動をしています。今日は、地域会館に着いたのが一足遅く、喫茶は終わっていましたが、午後からの校区ボランティアビューローに向けて準備をされていました。近くの公園でお花見をしていることをお聞きし、そちらにお邪魔しました。浅香山公園の桜、とっても綺麗でした。
どちらの校区でも、桜に負けないくらいの笑顔が咲き、地域のみなさんの安心の表情を見せていただきました。
次は、あなたの地域にお邪魔します!!
12月10日(木)午後2時から三国丘校区福祉委員会のいきいきサロン“けやき”が三国丘小学校ランチルームで開催されました。とても寒い日でしたが、会場は約50人の高齢者のみなさんやボランティアさんの熱気と笑い声であふれていました。
堺市駅前交番のお巡りさん2人が参加し、「近くで振込め詐欺のような事件があったので、みなさんも気をつけてください。」「道を歩くとき、荷物やハンドバックは壁側の手で持って、ひったくりにあわないようにしてくださいね。」などのお話がありました。
その後、三国丘小学校PTA図書委員会のお母さん方による絵本の朗読、おはなし会、ペープサートがありましたが、プロ顔負けの上手さにビックリしました。
最後は、在宅介護支援センター みあ・かーさの木下さん扮するサンタクロースによる健康体操をしたあと、みんなでおいしいクリスマスケーキをいただきました。とても楽しく、あっという間に2時間が過ぎてしまいました。
振込め詐欺やひったくりには十分気をつけてください!
三国丘小学校PTA図書委員会による読み聞かせ&おはなし会 みなさん熱演されていました
木下サンタによる健康体操
今日、午前中に錦綾校区の地域会館を訪れました。錦綾校区は地域会館隣の小学校北校地が“芝生グラウンド”になっており、毎日、芝生クラブのボランティアさんが手入れをされています。いつものように笑顔で「いらっしゃい」と声をかけていただいて・・・。なにやらいつもと違う風景が・・・。芝生グランウンドのフェンスに、サンタクロースがぶらさがっています。「昨日からクリスマスのイルミネーションを点灯してるから、夜に見においで!」と。
なるほど!早速、暗くなってから会館に行ってみると、イルミネーションがきれいに輝いていました。同校区が実施している「子どもルーム」にも会館入口に『コドモルーム』。地域のみんなが楽しめる身近なクリスマス・スポットを地域会館につくってしまうとは、すごいですね。暗い夜道の明かりにもなるし、住んでいるだけで、また前を通りかかるだけで、なんだか心地よい気持ちになりそうです♪光で人の心を朗らかにする。これも素敵なボランティアではないでしょうか。。。
11月12日(木)錦ふれあいいきいきサロンに参加しました。この日は、年に一度の世代間交流の日、錦小学校の元気な3年生52人が地域会館にやってきました。子どもたちによる歌やダンス、演奏に紙芝居などが披露され、参加していた高齢者やボランティアのみなさんが笑顔で見守っていました。
最後に、参加者のみなさんに子どもたちから手作りの袋に入った花の種が贈られました。子どもたちからのプレゼントやメッセージに思わず涙する方も・・・
子どもたちからの質問タイムでは、「いきいきサロンには僕たちも行けますか?」の問いに笑いが起こるなど、終始、楽しい雰囲気に包まれていました。
技の成功に会場が沸き立ちました。
子どもたちからの質問タイム
季節の菓子とお茶でほっと一息
*今回は、実習生の方にレポートしていただきました。
錦綾校区では、子どもは『地域の宝』として、学校・家庭・地域が共存し、すくすくと育てることが大切と考え、8月3日“錦綾子どもルーム”を開設しました。
訪問した8月31日は、夏休み最後の日ということもあって、たくさんの子どもたちが集まり、広い会館の中を走り回っていました。また、途中で帰る子どもの「今度からここで宿題したらいいなぁ」の言葉が印象的でした。
年齢のちがう子どもたちの「交流の場」「遊びの場」として、たくさんの笑顔があふれる場となりそうです。
本、将棋、オセロ、おもちゃが用意されています。
本は地域の方々から寄贈されたものです。
場 所 : 錦綾地域会館
開催日: 月・火・水・金 12:30~17:30 (10月以降、変更の可能性があります)
お問い合わせは、開館時間中に 072-228-8010まで。
今池町にある「のびっとルーム」は堺市から運営補助を受けて、“とも育ちサークルのびのび”が地域の人とともに運営している子どもルームです。「子どもルーム」では、乳幼児親子や小学生が安心して過ごせる場として、交流・相談・情報提供などが行われています。
訪問した日は午後から雨が降り出していたので、集まった子どもたちは思い思いに室内遊びを楽しんでいました。
場 所:堺市堺区今池町5-1-15
開催日:火・金曜日9時30分~14時30分/水・木曜日12時30分~17時30分
持ち物:お茶 (お問い合わせ)090-4294-9791 奥村
錦校区ボランティアビューロー「サロンゆずりは」の大人気講座”堺の歴史・よもやま話”。堺のまちの歴史を自治連合会長が語ります。
今回、秋からの一般公開に向けて準備中の山口家住宅を見学に行きました。雨が降る中、30人近くの参加があり、江戸時代から400年続く山口家住宅の歴史を学び、今後、地域でどのように大切に守っていくのかを考えるきっかけとなりました。
山口家住宅は補修工事中。この秋に一般公開される予定です。現在は、外壁を覆っていたテントが外され、外観を見ることができます。
錦校区では、校区ボランティアビューロー「サロンゆずりは」に地域の方々が集う中で、歌がはじまり、声楽科を出た方やピアノが得意な方の協力もあり“コーラス”が生まれました。月1回の練習を積み重ね、この5月16日(土)錦老人クラブ連合会総会で美しい歌声を披露いたしました。
錦校区地域会館から響く歌声が聞こえたら、その歌声に誘われるまま会館をのぞいてみてください。
現在、堺区では、11校区で校区ボランティアビューローを開設しており、思いもよらないような工夫をして、地域の身近な“交流”“情報”“相談”の拠点としてそれぞれの地域に根付きはじめています。
錦校区では、毎週火曜日の午前と午後に、一般相談、専門相談、折り紙、コーラス、、、、とバラエティに富んだプログラムで、ビューロー「ゆずりは」を開催。その中でも、大人気なのが『堺の歴史・よもやま話』。自治連合会長が、堺(旧市街地)の歴史について語り、この日はくじらの話や、昔の町屋の話、薬種問屋の話など、参加のお年寄りやボランティアさんからは「そんなことがあったのね」、「知らないことがいっぱい」と興味津々。