東三国丘校区 ふれあい喫茶プレオープン★

 夏が近づき、太陽の光がまぶしい6月29日(水)、東三国丘校区のふれあい喫茶がプレオープンしました。

 7月6日に本格始動と言うことで、7月からは東三国丘地域会館1階で第1・第3水曜日のAM8時30分~11時迄で「ふれあい喫茶」がオープンされます。

  

 プレオープンのこの日は、小学校の見守り隊の方々が児童の見守りを終えた後に立ち寄られ、一服して帰られたあとに伺ったため、少し落ち着いた雰囲気の中、コーヒー&トーストとゆで卵をいただきました。

 ふれあい喫茶を切り盛りするのは“ボランティアグループ東三国ヶ丘”のみなさん。おそろいのユニホームに身を包んで、すてきな笑顔でてきぱきと接客されていました。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 11:17 AM  Comments (0)

お客様のご要望にお応えして・・・喫茶「しんかな」~新金岡校区

 6月25日(土)梅雨の合間の晴天の中、先日プレオープンをご紹介した喫茶「しんかな」を訪問。この日は、清掃活動後の老人会のみなさんが大勢来店。最初は静かだった喫茶が一気に賑わい出しました。

 ここ数日の急激な暑さとお客様からの要望により、アイスコーヒーやアイスティーもメニューに加えられ、スタッフのみなさんが対応に追われていました。

 久しぶりの晴天の中、涼しい地域会館の中で喫茶に集まった人たちの笑顔があふれ、楽しいひとときを過ごしました。

  

 喫茶室の隣では「おしゃべり相談室『しんかな』」も併設。ちょっとした悩み・愚痴などなど気軽にご相談ください。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 9:16 AM  Comments (0)

新金岡校区福祉委員会 たなばたまつり

 6月25日(土)まぶしいほどの青空の下、新金岡小学校で校区福祉委員会主催による「たなばたまつり」が開催されました。地域のボランティアや先生、保護者のみなさんなど多くの方の協力により、七夕飾りづくりだけでなく、ゲームコーナーやよみきかせ、グランドゴルフ、連弾によるピアノコンサートなど様々なイベントも行われ、子どもたちの楽しい声が響いていました。

  

    飾りづくり           「願いを込めて・・・」

  

大人気★的あてコーナー     グランドゴルフの様子

 参加されたみなさんの短冊や飾りが飾られた笹は、新金岡校区地域会館に飾られるそうです。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 9:00 AM  Comments (0)

金岡南校区 恒例となった自転車講習会!!

 6月18日、小雨の降る土曜日、金岡南校区で恒例となった校区福祉委員会主催「三世代の自転車講習会」におじゃましてきました。北堺警察署のお巡りさんを招いての自転車講習会には、悪天候にも関わらず、130人超の皆さんが集まりました。「今年からは小学校の全児童約800名にチラシを配布した成果かなぁ。」とは校区福祉委員長さんのお話でした。


 実技指導では、自転車に乗る際の安全確認や見通しの悪い交差点で注意することなどに加え、低速でスラローム走行し自転車の操作の難しさを学ぶ場面もありました。そこはやはり子ども、大人より器用にこなす姿に笑みと拍手が起こっていました。
 実技講習のあとは、ビデオによる学習と警察官からの講話です。集まった子どもには、うれしいプレゼントが!! 自分の写真が付いた免許証を係の人から受取り、大喜びでした。
 自転車事故の増加が叫ばれる昨今、金岡南校区で毎年恒例となった取り組みの報告でした!

できたかな?

免許証の発行を待つ子どもたち。本当の免許証交付場面のような行列です!!

Filed under: 02講座・研修会,03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 10:57 AM  Comments (0)

みんな集まれ!!西百舌鳥校区あそぼう会

 6月15日(水)西百舌鳥小学校体育館に0歳から3歳の子どもを連れた親子が集まりました。約30組と参加は少なかったのですが、休み時間になると5・6年生のお兄ちゃんとお姉ちゃんがやってきて、体育館の中は大賑わい★

 休み時間が終わって児童が教室に戻った後は、年齢別に分かれての交流会が行われました。

   

 校区別あそぼう会や各地域の子育てサークルなどの情報は、堺市北区子育て情報サイト(http://www.city.sakai.lg.jp/kita/kosodate/index.html)に掲載に掲載されています。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 9:29 AM  Comments (0)

小学生も参加!五箇荘校区あそぼう会★

6月10日(金)すっきりしない曇り空でしたが、50組近くの親子が五箇荘小学校の体育館に集まりました。小学校の休み時間には、5年生の児童も参加。小さな子どもたちと仲良く遊んだり、赤ちゃんを抱っこする姿が見られました。小さい子も大きなお姉ちゃんが遊んでくれて大喜び♥休み時間が終わって教室に帰っていくお姉ちゃんたちに小さな手を一生懸命振っていました。

 児童との交流の後は、パラバルーンを使った親子あそびに。大きく膨らむバルーンの中にキャー★と喜びの声をあげながらバルーンの中に入ったり、膨らんだバルーンの上にのぼったりと楽しんでいました。

   

 校区別あそぼう会や各地域の子育てサークルなどの情報は、堺市北区子育て情報サイト(http://www.city.sakai.lg.jp/kita/kosodate/index.html)に掲載されています。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 2:28 PM  Comments (0)

東三国丘校区あそぼう会★

 6月8日(水)新緑のまぶしい晴天の中、長尾中学校体育館にて「東三国丘校区あそぼう会」が開催されました。0歳から3歳の親子が集まり、用意された様々なおもちゃで自由に遊んだり、保育士によるエプロンシアターや歌あそびなどで楽しんだ後、年齢別に交流を図りました。

 年齢ごとに変わる悩みに対して、保育士や保健師によるアドバイスだけでなく、「うちの場合は・・・」といったお母さん同士による情報交換が行われました。

 校区別あそぼう会や各地域の子育てサークルなどの情報は、堺市北区子育て情報サイトhttp://www.city.sakai.lg.jp/kita/kosodate/index.htmlに掲載されています。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 4:22 PM  Comments (0)

新金岡校区 ふれあい喫茶「しんかな」開店です!!

 

 新金岡校区と言えば、新しくなった地域会館が自慢です。その地域会館を地域交流の場にしようと、毎週土曜日の朝にふれあい喫茶をオープンするとのことを聞きつけ、おじゃましました。11日のオープンを翌週に控えた、6月4日にプレオープンとのことでした。


 昨年から「地域会館が完成するといろいろしたい。」と口々に話しておられましたが、ふれあい喫茶のスタッフに集まったボランティアさんは、約40人。自治会、老人会、民生委員会、または有志の方など、各団体から多くの方が集まり、笑顔があふれていました。


 コーヒーの入れ方講習に参加してきた方が、皆さんにコーヒーのおいしい入れ方を伝授する場面もあり、オープンに向け準備は万端といったところでしょうか。
毎週土曜日の9:00~11:30まで新金岡校区地域会館で開催されるふれあい喫茶「しんかな」が校区住民の憩いの場となることを想いながら会場をあとにしました。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 9:26 AM  Comments (0)

北八下校区 「おたっしゃ福祉教室」開講です!

 

 北八下校区で毎月第4週目といえば、いきいきサロン「おたっしゃ福祉教室」がお馴染みです。5月28日(土)に中村町会館で「注意すれば心臓病はこわくない」と題して、同校区にある瓦谷クリニックの瓦谷医師の講話が開催されました。校区の皆さんにとっては、お馴染みの先生とのこと。台風が近づき足下が悪いにも関わらず、多くの皆さんが集まりました。先生には、いきいきサロンでの講話も毎年協力していただいているとのことで、笑いを入れながらのお話に参加者は熱心に聞き入っていました。健康であることは何より。笑顔になることも何よりですね。
 また、北八下校区は北区でも面積の最も広い校区。5つの町会の会館を持ち回りでいきいきサロンを開催し、多くの皆さんが参加しやすいようにと工夫しています。

 最後に、看板に書かれているわら文字ですが、校区内に得意な方がいらっしゃるとのことで、福祉委員の皆さんが来ているオレンジのジャンバーの背中にも「おたっしゃ福祉」の文字が1枚1枚書かれています。

※背中の文字は写真をクリックすると確認できます。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 10:56 AM  Comments (0)

新金岡東校区 1丁2番自治会の取り組み

 先日、新金岡1丁2番自治会の自治会長さんが、「新しい倉庫とマンホール対応型トイレを5台買ったよ。」と報告に事務所にいらっしゃいました。
 新金岡校区、1丁2番自治会では自治会を挙げて災害時に備えた活動を行っています。5年前から備蓄委員会を結成し、倉庫を購入し、飲料水の備蓄を行ってきており、活動の幅を広げています。
 また、備蓄だけではなく、筒型の容器に緊急連絡先、かかりつけ医などの情報を書いた紙を保管し、有事にはその情報を活用して、お互いの命を守ろうという取り組みも行われています。「緊急・医療情報『Q-ネット』」と名付け、小さなことからコツコツと、しかし着実に安心・安全の街づくりを目指して進められています。また、この「緊急・医療情報『Q-ネット」校区での活動にも広がりつつあるとのことです。

Filed under: 03地域活動 — 堺市社会福祉協議会 北区事務所 12:35 PM  Comments (0)
  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • 最近の投稿

  • アーカイブ

WordPress › エラー
このページにアクセスする権限がありません。