ぽんた 金曜日の様子~アート

ぽんたの金曜日の活動は、アートを行っています。

今回は、一月のとある日のアートの様子をお伝えしたいと思います。

この日は、みんなでメッセージカード作りを行いました。

好きな色の折り紙を選んで、細かく千切ってもらいました。
折り紙を細かく千切るのは、何気に難しいo(>_<)o でも、とても上手に千切ってくれていました。

中には、ハサミを使って、細かく切ってくれている子もいました!!

細かくした折り紙を四角く切った画用紙の周りに貼って、飾り付けていきましたよ。

指先を使う作業ですが、みんな一生懸命頑張ってくれていました。
出来上がったメッセージカードは、とある物に使っていく予定ですvv

Leave a Comment

ぱんだ 平日の就学前の子どもたち

寒い日が続いています((+_+))
でもぱんだに来ている児童発達の子どもたちは元気いっぱいですヽ(^o^)丿
この日のプログラムは、午前中はニサンザイ公園までお散歩、午後はブロック遊びでした。

お弁当の風景♪
ご飯を残す子は多いですが、そこは職員の腕の見せ所(*^_^*)
ほめて、なだめて完食を目指します!

おやつはもちろん完食ヽ(^o^)丿小さくても食欲は一人前です~ヽ(^o^)丿

Leave a Comment

ぱんだの様子~大好きなカレーライスヽ(^o^)丿

みんなでカレーを作りました(*^_^*)
いろいろな手順があるよね。
みんなで分担してクッキング!

まずは下ごしらえ!!!

う~ん((≧▽≦))!煮込み始めると食欲をそそるとってもおいしそうな香りがしてきます!

待つのも料理のうちかな?(*^_^*)しばし休憩~♪楽しそうだね(*^_^*)

みんなたくさん食べましたヽ(^o^)丿

食事の後は・・・府立大学へお出かけ。みんなしっかり歩きました(^-^)V

先頭でしっかり引っ張ってくれます!頼りになります(*^_^*)

長い直線をダッシュ!!!

Leave a Comment

ぽっぽ~2.8のようす~

昨夜から降り続いていた雪が今日はうっすら積もっていました。
さすがに今日は少ないかな~と思っていたら、開館時間とともに一番乗りでお父さんと遊びに来てくれたKくん。
いつもなら自転車で来るところをタクシーで遊びに来てくれたんだとか(^-^)
嬉しいですね♪閉館時間近くまでたっぷり遊んでくれました。


常連のSくん。今日は木のオモチャに夢中です。玉が転がって最後にキレイな音が鳴るんですよ~。
あるだけの玉をかき集めて流れていくのを指で止めて、いっぺんに転がす作戦です。ボラさんも指で止めてますf(^^;
キレイな音にしばらくやみつきになっていました☆
(記:ぽっぽスタッフ)

Leave a Comment

2/12 らっこの活動 ~バレンタインクッキング~

バレンタインデー、ということで・・・
高校生ボランティアさんと一緒に、友チョコ作りに挑戦。

女の子も男の子もお母さんも、みんなでワイワイと盛り上がりました♪

とかしたチョコレートにつぶしたコーンフレークを混ぜて、かわいい型に入れて冷やし固めます。
みんな真剣!!!

見て!見て!お顔のトッピング~♪

甘~い香りに包まれながら・・・
「これは〇〇にあげる分!」と、それぞれ渡したい人を考えながら・・・
素敵なラッピングもして、個性的なチョコレートができましたヽ(^o^)丿

Leave a Comment

2/11 ぷらむ ~堺市民マラソン出場~

ぷらむのマラソンクラブの中高生メンバーが、『堺市民マラソン』に挑戦しました。

伝統ある堺市の正式なマラソン大会。“3キロ完走コース” という種目にエントリー!

なんと、このコースは1389人もの人が走ります。


本格的なマラソン大会で、緊張感も高まる中、いざスタート!

スタート前は、予想外の雰囲気に気持ちがかなり不安定になりましたが
走り出すといつものペースで気持ちよく走っていたSくん。

みんな揃って完走できたこと、スゴイですヽ(´▽`)/
完走証を受け取って、達成感いっぱいで記念撮影~

今度は、春の大会「シティーマラソン」を目指しま~す!!

Leave a Comment

2月1日(土)のぽっぽ

開所してすぐ、一番のりでお父さんと来てくれた男の子、
「早くお友達来ないかなぁ・・・」と待っていると、後からぞくぞくと、
この日も男の子女の子、たくさん遊びにきてくれました♪

お人形の着せ替えを楽しんでるお母さんもいらっしゃいました。
ぽっぽのボランティアスタッフと一緒に
「大人の方が夢中になってるね!」「子どもの頃好きやったなぁ!」
と女子トークで盛り上がったり・・・。
お父さん、お母さんも童心に戻るひとときを楽しんでくださいね♪
(記:ぽっぽボラ)

Leave a Comment

ぱれっと【1月25日のしゃべり場】

少しブログの更新が遅くなってしまい申し訳ありません。

1月25日の「しゃべり場」の様子をお伝えしますね♪

当日は8名の方が参加されました。

今回は久しぶりに遊びに来て下さったKさん。

お仕事で「スポーツインストラクター」をされているのですが

今回は【チェアビクス】をしゃべり場メンバーに教えてくれました。」

私も参加させていただきましたが結構ハードでした。

椅子に座っての運動でもこんなに汗をかくんですね。

Kさん、ありがとうございました!

また楽しみにしています!(^^)!

お決まりの「記念撮影」みなさんよい表情ですね(*^_^*)

★☆★★☆★☆

しゃべり場を開催して1年7か月がたちます。

縁があって皆さんがここで出会い今ではすっかり仲良くなられました♪

とっても素敵なことですね★

あたらしい参加者さんも大歓迎ですので

お気軽にぱれっとの交流室にお越し下さいね♪  (ゆうゆう。)

Leave a Comment

ぽんた 土曜午前のクッキング

ぽんたの土曜日は、クッキングもしています。
第三週の土曜日の活動の様子をお伝えします。

土曜日の午前は、学齢期の子ども達。
この日は、肉じゃがとロールケーキを作りました。

肉じゃが作りの様子は、残念ながら写真に撮れなかったのですが、
ロールケーキ作りの様子はバッチリ!!

焼いた生地の上に生クリームを塗って、フルーツを綺麗に並べてくれていたOさん。
この後、切り分ける所まで頑張ってくれていました。

出来上がった、肉じゃがもロールケーキもみんなぺろりと食べていました。

Leave a Comment

ぽんた 段ボールアート

ぴーすの児童デイぽんたより
土曜日に行っているアート活動をご紹介。

とある冬の日
元気いっぱいな男の子達四人と、スタッフ四人で
段ボールを使って豪快に アートしました!

段ボールに、マジックとカラーガムテープで飾り付け。
いくつか種類のあるカラーガムテープの中から、好きな色を選んで段ボールにグルグル~~~~!!

テープを巻き終わったら、今度は好きなカラーペンを使ってお絵描き!!
顔を描いたり、名前を描いたり、数字を描いたり・・・みんな、思い思いに描いていました。

中には、段ボールをくるくる丸めて、車のワイパーを作ったり、ハンドルを作ったりして貼りつけている子もいました。

和気藹々と思い思いに作っていった結果、個性豊かな素敵な作品が出来上がりました!!

完成した後は、もちろん段ボール車に乗って遊んだりもしましたよ!!

押したり、引っ張ったりしていたスタッフは、クタクタでしたが、子ども達はとても満足そうな笑顔を浮かべてくれていました。

Leave a Comment

2/8(土)ぷらむの活動

前日からの雪が残る寒~いこの日((+_+))
寒さに負けず!!!ぷらむにはたくさんの子どもたちが来てくれました\(^o^)/

☆らっこ:手打ちうどんパーティー
粉からうどんを打つ本格 「手打ちうどん」

ぷらむでは 以前にも挑戦した活動です。
コネたり、踏んだり、のばしたり、切ったり・・・行程がいっぱい
粉だらけになりながら(笑)がんばりました~\(^o^)/

がんばった甲斐あって、あったか~い釜揚うどんは格別でした♪

☆鉄道クラブ
鉄道クラブではタイムスケジュールを決めています。
「あ!4時15分だよ!」
誰かが声をかけると一斉に片づけが始まります。
みんなが仲良く協力して取り組めるようになってきました(*^_^*)

今回はMちゃんが手作りの「運転手さんの制帽」を持ってきて見せてくれました(*^^)v

めちゃ、カッコいい!!

Leave a Comment

ぽっぽ~1.25のようす~

今日もたくさんのお友だちが、ぽっぽにきてくれましたよ(*^o^*)

男の子たちは車が大好き!屋根にだって乗っちゃいま~す。

一人がマグネットを貼ると、ボクもボクも~見ての通り、狭いスペースにギューギューでした☆

トミカのショールーム。おいしそうなお寿司やお菓子がグ―ルグル♪
回転寿司みたい~

いつもいろんな遊びを教えてくれる子どもたち。
次はどんな遊びを見せてくれるか楽しみです。
(記:ぽっぽスタッフ)

Leave a Comment

2/1(土)ぷらむの活動

☆鉄道クラブ
今回もたくさんの参加者さんでにぎわいましたヽ(^o^)丿
先週の続きのNゲージ修理にとりかかるK君。走るようになったNゲージの写真撮影を楽しむT君。

集まった時刻表の整理に余念がないF君。

みんな自分の持ち場を心得ているように真剣に取り組んでくれています(*^_^*)

久しぶりの参加のN君。
思う存分プラレールの世界に浸っていた様子・・・(^-^)

みんなの頭の中にはどんな世界が広がっているんだろう~?
たのもしいみんなの姿を見ながらスタッフはやはり笑顔になってしまいました(*^_^*)

☆マラソンクラブ

毎週楽しく走ってま~す!

メンバーの中学生、高校生は、2月11日に行われる『堺市民マラソン』にエントリーしました~(^v^)

大きな目標はもう目の前! 練習にますます熱が入っていますよ。

Leave a Comment

1/29 らっこの活動

今回はMちゃんのリクエストにおこたえして大好きな「抹茶アイスクリーム」を作りました(*^_^*)

アイスクリームメーカーは初めてというMちゃんは興味しんしん(^-^)
くるくるまわってきれいにできあがっていくアイスクリームを何度も確認!

そしてできあがり~ヽ(^o^)丿
「おいしい♪」と、この笑顔です!

コクと深みのある抹茶味。
甘すぎない美味しいアイスに好みのアーモンドやチョコチップをトッピングしましたヽ(^o^)丿

Leave a Comment

1/25 ぷらむの活動

★らっこ
今回の土曜パーティーのメニューは「巻き寿司」\(^o^)/

一生懸命取り組むみんなの笑顔が印象的♪
具だくさんで豪華~! おいしくできあがり~(*^_^*)

★マラソンクラブ
まずは準備体操から!
ボランティアのお兄さん、お姉さんがストレッチを教えてくれました。みんな一生懸命取り組んでます!

初参加のYちゃんは、ウェアもバッチリ♪華麗なマラソンデビュー(*^^*)


また一緒に走ろうね♪

★鉄道クラブ
鉄道クラブに展示中のNゲージが壊れてしまったので、みんなが修理をしてくれました!

手先が器用で抜群の鉄道センスを持つ彼らにかかれば…
すばらしい出来上がりです\(^o^)/

みなさん!長時間かけてなおしてくれてありがとうございましたm(__)m

ぷらむはいつも、ボランティアさんが大活躍です!

Leave a Comment

FX