ぷらむ【7/19(土)の活動】

☆鉄道クラブ
プラレールレイアウトの達人(*^_^*)のKくんが作った3階建ての駅!
電車が出てくるところのカーブが魅力的~♪2階の線路には新幹線が発着するそうです♪

今回は久しぶりに運転シュミレーションゲームで車掌さんになる子も続出!
楽しい時間を過ごしましたヽ(^o^)丿

☆マラソンクラブ
暑い~((+_+)) セミの声もすごい((+_+))
こんな日には熱中症に注意です(@_@)
汗ふき、水筒持参でがんばっています!

Leave a Comment

ぷらむ【7/18 鉄道クラブスペシャル 第8弾!】

終業式の午後の時間、鉄スペ第8弾を開催しましたヽ(^o^)丿

恒例の広ーいスペースでのプラレールコース!
毎週土曜に開催している鉄クラのメンバーたちが大活躍♪
初参加の小さい子にも優しく教えてくれました。

思い思いの鉄道グッズに囲まれて親子一緒に過ごしたり、お友だちと過ごしたり・・・。
夢中になって遊ぶ姿があちこちで見られましたヽ(^o^)丿

こんな特別な日がアクセントとなり、メンバーたちにはよい刺激になっています(^^♪

Leave a Comment

ぱれっと【小学生向けイベント:防災を楽しく学ぼう!】

▼ぱれっと【小学生向けイベント:防災を楽しく学ぼう!】

8月9日土曜日開催、小学生向けワークショップイベントの参加者を緊急大募集!

「小学校低学年・家族・発達障害をもつ子・先生のための災害に負けない防災ハンドブック」
著者:堀 清和 先生とスポーツインストラクターのみなさんと
NPO法人ぴーすとの協働企画で、内容は、障害のあるお子様向け防災を学ぶイベントです。

「じしんがおきたらどうする?」

「なぜそうするの?」

「ゆれがおさまったら、そのあとは?」など

地震発生時の対処法や行動について、

子供向けの防災ハンドブックやグッズを使いながら

ワークショップ形式で楽しく学んでいきます。

『知っておきたい災害へのそなえ』について、

保護者の方向けのおはなしも予定しております。

夏休みのお楽しみイベントとして、是非ご参加ください。

★チラシ → ダウンロード

●日時:2014年8月9日(土)13時15分受付13時30分開始~15時頃終了

●場所:地域活動支援センターぱれっと 交流室

●参加費:無料

●対象:軽度発達障害のある小学生

※教材に、ひらがなの書いた本を使います。

●定員:10組

●申込み:定員がありますので、必ず申し込みをお願いします。

「件名:防災イベント」とし、

本文に、お名前・連絡先・所属(学校や園の名前)と

学年・会員or非会員を明記してください。

(1)メール:p-office■p-s-sakai.net  ※■を@に変えてください。

(2)FAX:072-250-9061(ぴーす事務所)

※駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。

お車で来られる方は、周辺のコインパーキングをご利用ください。

●お問い合わせ:地域活動支援センターぱれっと

電話:072-250-9022(時間10:30~16:30)

Leave a Comment

ぱれっと【7/12のしゃべりば】

当日、私はお休みをいただいていて
みなさんに会えず残念(+o+)
と思っていたら。。。

利用者さんが当日の様子を教えて下さって
写メもいただきました。
ありがとうございます♪

この日は、なべさんも来られて
他にも13名もの利用がありました。

男性陣の様子はいつものようにカードバトルで盛り上がり
女性陣は世間話に花を咲かせていたようです★

3時ごろになると、有志のみなさんで「マラソンクラブ」のボランティアに参加されます。

とっても楽しそうな雰囲気が伝わってきます。

そしてラストは恒例の記念撮影です。

初めての方もお気軽に参加してくださいね。

お待ちしています。              (記:ゆうゆう。)

Leave a Comment

ぱれっと【小さなセミナー:夏休みの過ごし方6/30】

夏休みに入りましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

6月30日の小さなセミナーのテーマは「夏休みの過ごし方」でした。

このセミナー、ぴーすでは毎年行われています!

夏休み、子どもと過ごす長い時間をどうしよう…?

最近はデイもあって、親子べったりではなくなったけれど毎日行けるわけじゃないし、予定のない時はどう過ごそう?

そんなことをテーマに話をしたり、過ごし方のヒントを得ていただけるような内容です。

参加者さんはお休みなどもあって1名だけ。

「寂しいかなぁ?」と心配したのですが、講師をつとめたぴーすの副理事長と参加者さんでじっくりと相談タイム!!

「ウチのためだけに話を聞いてもらったりアドバイスを貰ったりしてお得でした~」

と喜んでくださいました。

このように、参加者が少ない時にはまた別のお得感がある小さなセミナー、

夏休み中はお休みですが、

9月以降はまたどしどし開催していきます。

8月ごろから会員向けのメールニュースふぁにぃで開催情報を配信したり、

ホームページに掲載したりする予定です!!

(記:すみ)

Leave a Comment

ぷらむ【7/12(土)の活動】

★らっこ
今回の参加者は女の子ばかり(*^_^*)
活動内容はキーマカレーパーティーです!

材料のみじん切りから挑戦。クルクル回すみじんぎりカッターが登場♪
クッキングの姿、様になっているでしょ~ヽ(^o^)丿

キーマカレーに合わせて、ナン、ヨーグルトのデザート、チャイも用意して~
「女子会みたいやね~♪」との声も聞かれたように、楽しい時間が過ごせましたヽ(^o^)丿
お話しも弾んですっかり仲良くなった女の子たち。次回の約束もしていたみたいです(*^_^*)

★マラソンクラブ
本日もいいお天気! って、あつ~~~い!!
と、うだるような暑さの中、みんなしっかり走りました。
しゃべり場の高校生・大学生のメンバーがボランティアで参加してくれました。
このボラさんたちが参加してくれると、俄然張り切るマラソンクラブ中学生メンバー。
同じペースで走ったり、少し多めに休憩したり?!
月1回は必ず参加してくれるMちゃん。
時間内に5周を目標にがんばっています。少し前までは2周がやっとだったとお母さん。最近は4周はクリア♪
がんばれ!Mちゃん。

★鉄道クラブ

Fくんが作ってくれた駅スタンプリスト!!!

JR西日本、私鉄、地下鉄・・・などなど。
みんなの努力の結晶です!

Leave a Comment

ぽっぽ~6.28&7.12のようす~

ブログアップガ大変遅くなりました。m(__)m

☆6月28日(土)
いつもお兄ちゃんと一緒に参加してくれるYくん。
通い始めた頃はベビーちゃんだったのに、今ではお母さんとドラえもんゲームもできるように!

すごい!
子どもさんの成長を、共に見守れる喜びをヒシヒシと感じた♪ぽっぽボランティアでした~(*^o^*)

お兄ちゃんのKくん。

「何してるの~?」に「クルマの迷路」
「なるほど…」

子どもならではの発想で、新しい遊びを開発してくれてました♪
ぽっぽには、こんな楽しい発見がいっぱいですよ!
                                                                    
                                                         

☆7月12日(土)
ぽっぽに新しいおもちゃがやってきました!さてさてどこにあるのかな?

ハウス型のテント。以前とどこが違ってる?
気づいてくれましたか?色が違ってます~落ち着いた感じなので、ゆったり過ごせるのでは♪

他にも新しいおもちゃが並んでますよ。
見つけていっぱい遊んでくださいね~(*^o^*)


(記:ぽっぽスタッフ)

Leave a Comment

ぱれっと【小さなセミナー:就学相談会~ちょっと先輩を迎えて~6/24】

6月24日の小さなセミナーは大盛況!

今年度初の幼児シリーズでしたが、

なんと、20名の参加者さんがいらっしゃいました。

テーマは「就学相談会~ちょっと先輩を迎えて~」

通常は8名が定員の小セミですが、今回は特別にたくさんの方にご参加いただきました。

そのセミナー開催前に皆さんに書いていただいたのがこちら↓

出来るだけ皆さんのききたいことにお答えできれば…でも、どうしよう?と相談した時に、

ファシリテーターをしてくれたぴーすボラの皆さんから

「質問用紙に聞きたいことを書いてもらって、多い質問にはまとめて答えては?!」と

アイデアをもらって作ったものです。

・幼稚園と保育園では対応がどのように違いますか?

・地域の学校の様子はどんな感じですか?支援学校とはどう違いますか?

・地域の学校にするか支援学校にするか迷っていますがどうすればよいですか?

・いまは児童発達支援センターに通っているけれど、保育所や幼稚園に出るか迷っているのでそのことについて教えてください!

という内容が多く見られました。

それ以外にも給食のこと、放課後のこと…

今ではスタッフをしている私たちも、子どもの就園就学については悩みに悩んだので、

参加者さんたちのお気持ちが他人事とは思えませんでした。

後半は、小学校のことが聞きたいグループと、次年度に地域の幼稚園や保育所にするか児童発達支援センターにするかで迷っているグループに分かれて、それぞれにプチ座談会を行いました。

今回、参加できなかった方から「またやってほしい!!」という声も聞かれるこのテーマ。

実は9月~10月に開催を計画中です!!

日程などが決まり次第、ぴーすのホームページや会員向けのメールニュース「ふぁにぃ」でもお知らせしますので「次こそ参加したい!」「もう一度参加したい!」という皆様、チェックしてみてくださいね。

(記:すみ)

Leave a Comment

ぽっしぇ【BOOKフェア2014.7.22(火)~8.30(土)】


今年もやります~【ぽっしぇBOOKフェア2014.7.22(火)~8.30(土)】

普段より、お子さんと向き合う時間が長くなる夏休みこそ、

支援の見直しや新たに始める良いタイミングかもしれません!

障がい児母たちや支援関係者からのおススメ本がぽっしぇに大集合します!
スタッフおすすめの本をずらりとならべ、ご紹介いたします。

読めば、「そうか!」「なるほど!」と、子育てのヒントがみつかるはず!

また、教職員は、自己研修の時期でもあります。

支援者・学校関係者に読んでほしい本を見つけるのもいいかもしれません。

是非、ぽっしぇにお立ち寄りください!立ち読み目的でもOKです!

また、期間中以下のように2つの特別企画もやります。

【 BOOKフェア特別企画 】
<<1>>プリズム発達障害冊子3部作(理解する、快適な住まい、愉快なおしゃべり)
通常1冊100円(税込108円)を→特別価格 3冊セット200円(税込216円)
<<2>>一部の書籍、半額セール

※今はナイショ~特別プレゼント企画もあるよ~♪

●期間:2014.7.22(火)~8.30(土)
●時間:火~金曜日:10:30~16:30 土曜日:11:00~17:00
※日・月曜日、国民の休日は休み
●場所:生活支援グッズのお店 ぽっしぇ
●問合せ:072-250-9060

Leave a Comment

ぷらむ【7/5(土)の活動】

★鉄道クラブ
今回はみんなで「鉄道のジグソーパズル」に取り組みました!
年齢の大きい子も小さい子も、みんなパズルが大好きでどんどん腕を上げていますヽ(^o^)丿

100ピース以上のパズルにも挑戦!!!

仕上げた時の笑顔は最高です♪

★マラソンクラブ

お父さんと一緒に、毎回頑張っているMくん。

準備体操~マラソン終了までとってもよい表情でした!

Leave a Comment

ぽっしぇ【出張販売報告:最強家族計画!】

ぽっしぇ店長ふくちゃんです~♪

さる、7月6日日曜日、ひさびさの出張販売にいってきました!

このイベントに誘ってくださったのは、今研修真っ最中のぴあリーダーさんのお一人!

障害のあるなしでなく、ひとつになれる素晴らしいイベントでしたよ!

==============

最強家族計画!

全ての子育て中のご家族に贈るイベント

「最強家族計画」
~家族がハッピーになれるライフスタイル提案フェスタ~

子供たちの笑顔あふれる未来のために・・・家族皆の幸せのために・・・

http://saikyou2014.jimdo.com/

============

ぽっしぇもアロマや雑貨のお店などに交じって、出店!

たくさんのお客様にご利用いただきました!

次回は、地元なかもずで別イベントを開催される予定です。

ぽっしぇも出店させて貰えたらとおもっています!みなさんもお運びくださいね♪

第3回ほほえみフェスタ

第3回ほほえみフェスタ開催決定!!

日時 2014年11月3日(月祝)10時30分~15時30分

場所 堺市産業振興センター  イベントホールにて

主催 レインボーシード

後援 堺市教育委員会

和泉市教育委員会

岸和田市教育委員会

詳細は後日~~~~~~~~~~

Leave a Comment

ぱれっと「7/5のしゃべりば」

「しゃべりば」にはどんどん新しい利用者さんが参加されています。

常連さんがお友達に声をかけて、参加された方がまたお友達に教えてくれる。
そんな感じです★
毎回新しい出会いがあり、とっても嬉しく思います♪

今回もなべさんを中心に自己紹介で盛り上がりました。
下は中学1年生から上は成人さんまで、幅広い年齢層です。

カード好きな男性陣は熱い戦いを繰り広げていますし
トランプをまったりとされている方もいます。
女性群はスマホ片手におしゃべりに花が咲いています。

おもちゃ図書館やぷらむのマラソンクラブにも積極的に参加してくださっています♪

恒例の記念撮影です。
みなさんとってもいいお顔されていますね。

初めての方もどんどんご参加くださいね♪

Leave a Comment

ぷらむ【7/2(水)の活動】

今回のらっこの活動テーマは「ぷらむの縁日」

わたあめ、さかなつり、ふうせんつり、わなげ・・・
みんな目をキラキラ輝かせてチャレンジヽ(^o^)丿

わたあめ作りはお母さんたちの全面協力m(__)m
子どもたちは食べるのに夢中でした♪

「今度はかき氷したい!」とのリクエストに「それ、いいね!」

また次回をご期待くださいね(^O^)

Leave a Comment

ぷらむ【6/25(水)の活動】

今回の活動はグミ作り。

前回うまく固まらなかったので再チャレンジです(^_^;)
ていねいに…慎重に・・・
型に流し込みました!

今回はうまく固まりましたヽ(^o^)丿

いろいろな味をみんなでくらべあって「おいしい♪」「ん?味薄い・・・」と楽しい時間でした\(^o^)/

Leave a Comment

水曜日のぱんだ 府大へさんぽ♪

プールが始まりちょっぴりお疲れモードの子ども達ですが
ぱんだでは元気いっぱいに過ごしています(*^^*)

お気に入りのレゴブロック★
仲良く3人分をトレーに分けて何を作るの?

オリジナルカーのできあがり!!
誰が速いか ヨーイドン!!

大好きな府大の散歩までに、くつ下干しに取り組みます。

エアコンの下、疲れてほてった体を冷やし中。
ここが一番涼しい場所です☆


風が吹くと気持ちがいい天気の中府大へ出発!
みんなで並んで歩きます。


ホッと一息ブレイクタイム♪

帰りも元気に歩きます。

お兄さんお姉さんに追いつくぞ!!
「まって~」

Leave a Comment

FX