ぱんだの活動 ~クリスマスクッキング~

ぱんだからも、クッキングの報告です。

今日はクリスマスイブ★
みんなで分担してパーティ風のメニューでクッキングに取り組みました。

メニューはホットドッグとポテトとフルーツポンチです(^o^)

ポテトチームは、じゃがいもを細く切って油であげます。
おいしくできるかな?

フルーツポンチチーム★
りんごのヘタもきれいにとれるよ!


缶も上手に開けられるよ!


できあがり。おいしそう(^o^)/

ホットドッグのソーセージ、焦げないように気をつけて!

野菜も忘れずに!

さあ、パーティの始まりです☆

なにを挟もうかな?

いっただっきまーす(^o^)

今年も、子ども達の笑顔と日々成長する姿に、幸せをたくさんもらいました。
そして、保護者の皆様の温かいご理解・ご協力にも たくさん支えられました。
ありがとうございました!
来年も、よろしくお願いします。
どうぞ、良いお年をお迎えください。

Leave a Comment

ぽんたの活動 ~おやつクッキング~

年の瀬も迫り、今年もあと僅かとなりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
風邪やインフルエンザなどが流行しているので、手洗い・うがいをしっかりとして、元気な状態で年越しを迎えられたら良いなと思いながら、日々を過ごしているぽんたスタッフの花ちゃんです。

今回は、12月24日(水)のクリスマス・イヴの日の、おやつクッキングの様子をお伝えしたいと思います。
この日は、いつものメニューとは違って『スイートポテト』を作りました!!

袋の中にさつまいもを入れ、その中で潰してから、砂糖やマーガリン、牛乳を入れてもみもみ・・・。
みんな、皮むきから丁寧に頑張ってくれていましたよ!!

混ざってからは、絞り袋のようにしながらカップに入れました!!卵黄を塗って、いざオーブンへ!!

裏ごししていないのですが、適度にさつまいもの触感が残ってとっても美味しそうに出来上がりました!!


あまりにも、良いにおいがしていたので、スタッフも『食べたい!!』と思ったそうです。
それにしても、『スイートポテト』を食べている子ども達の表情、とっても良い顔してますね。見ていてほっこりした気持ちになります!!

今年も、本当にありがとうございました。
子ども達と楽しく過ごしていけるように、来年もスタッフ一同頑張っていきたいと思っています。
来年もよろしくお願いいたします。

Leave a Comment

ぷらむ【自主グループ ゼブラ 12/20の様子】

仲良しの親子で自主的に活動しているグループ「ゼブラ」

先月はお休みだったので、久々の活動です。
インフルエンザも流行ってきましたが、集まったメンバーは、
みんな元気いっぱいでした。

今月は、クリスマス・・・ということで「ケーキ作りがしたい」とのご要望。
どんなケーキにしようか悩んでるところに、ぷらむのスタッフよりかわいいケーキを
教えてもらい、それを作ることにしました。

ロールケーキを使って、雪だるまのケーキができあがり~
あっという間に完食でした~(#^.^#)
(記:ゼブラ母)

Leave a Comment

ぱれっと【12/20のしゃべり場】

なべさんがこられるしゃべり場は今年最終となりました。

昨年に引き続き「たこ焼きパーティ」を開催。

とってもおいしいたこ焼きが出来上がりました♪

ミーティングでは

「今年の振り返り・来年の抱負」を皆で発表し

一人一人の発信にみんなが耳を傾け

大盛り上がりとなりました。

職業訓練校に通っていたKさん・Sさんは

就職先が決まったとのうれしい報告をしてくださいました。

おめでとうございます!

みなさん、楽しいお正月を迎えてくださいね。

尚、しゃべり場は12/27(土)も開催しています。

ミニコンサートが予定されています。

どうぞ皆様、お気軽にお越しください♪

★シンガーソングライター TUYOSHI 年忘れミニコンサート★

日時2014年 12月 27日 (土曜日)

説明・場所:地域活動支援センター ぱれっと ・時間: 15:00~15:30

Leave a Comment

ぷらむ【12/20(土)の様子】

●鉄道クラブ

久しぶりに来てくれた6年生のSくんは、窓辺を走る電車が彼のお気に入り♪

駅には自動車運搬専用貨車がとまっています。

年下のHくんの手助けをしてくれたり、優しい一面をたくさん見せてくれて、和気あいあいの楽しい時間でした(*´ ˘ `*)

●仮面ライダークラブ

冷たい雨が降る日でしたが、常連さんが来てくれました。

ガチャのフィギア。手や足がばらばらになってしまうのが悩みの種。

ばらばらになっているものを整理しましたが パーツが見つからないものもありました

残念・・・;;(;´д`)

●マラソンクラブは雨のため、中止になりました。

Leave a Comment

ぷらむ【自主いるか 11/30ロング活動の様子】

親子一緒にリラグゼーションする時間を大切にしている自主グループ

「いるか」では、半年に一度 いつもより長い時間を使った「ロングいるか」を開催。

じっくりと、そして楽しく動作法を学んでいます。

ボランティアさんお手製のスケジュールを手がかりに取り組んでいきました。

大人の援助に合わせながら身体を動かすことは、簡単なようで難しい~

よーく気持ちを集中させて、身体を通して相手とのやりとりをしています。

いつもよりじっくりと時間をかけると、やりとりもだんだんと上手になるのがわかりました~♪

Leave a Comment

年末年始休業のお知らせ

ぴーすの年末年始の休業は、12月28日(日)~1月4日(日)とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦お願いいたします。

●休業期間中、電話は留守番電話、メールは受付のみの対応となっています。

==================
12月27日(土):通常通り 17時まで
12月28日(日):年末年始休業
12月29日(月):年末年始休業
12月30日(火):年末年始休業
12月31日(水):年末年始休業
01月01日(木):年末年始休業
01月02日(金):年末年始休業
01月03日(土):年末年始休業
01月04日(日):年末年始休業
01月05日(月):9時30分より業務開始
(ぱれっと・ぽっしぇは定休日のため6日より)

Leave a Comment

ぽっぽ~12.20のようす~

今日はあいにくの雨でしたが、ぽっぽの中はクリスマス♪
ツリーは、子どもたちと協力して飾りました!
     

今日の巨匠はKくん。
マグネットボードに、渾身の作品を作り上げていましたよ(◎o◎)
その集中力に脱帽です。

クリスマス仕様のプチ変装をみんなでしたり、ビンゴゲームで楽しんだり…
大人も子どももいっぱい楽しめました~(*^o^*)
(記:ぽっぽスタッフ)

Leave a Comment

ぱんだ 高校生の外食の様子

この日は泉北の高校生のふたりは代休で朝からの活動でした。

スケジュール確認後、まったり好きなことタイムです☆

外食をしにダイエーへ!
雨が降っていても全然平気、ご機嫌な2人です(^^)

ダイエーで好きなものを選びます。
ふたりとも大好きなラーメンを選びました★
列に並んでお金を払います。
落ち着いて行動できています!

席に座るとお腹がすいていたようで勢いよく食べていました。



みんな完食★
さあ、ぱんだに帰ろう。

あれ?帰りたくない様子・・・笑
スケジュールを確認して無事に帰ってくることができました。

Leave a Comment

ぽっしぇ【「ビニールポケットカレンダー」クリスマス&お正月の季節特別価格♪】

ぽっしぇより、お買い得情報です!

毎年大人気の「ビニールポケットカレンダー」【本体価格2500円】を

クリスマス&お正月の季節特別価格【本体価格2100円】でご提供いたします!



「いつか、はじめよう」と思いながら、進まないカレンダー支援。。。

理由は簡単!お子さん専用のカレンダーがないからです。

まずは、お子さん専用のカレンダーの準備をしましょう!

そして、お子さんがワクワク楽しみにしている活動を

文字/絵カードにして、ポケットにいれてみてください。

そして、一日が終わったら、終わりがわかるかくれんぼカードを入れていきます。

だんだんと楽しみの日が近づいてくるのがわかると、

カレンダーの意味がわかってきます。

一年つづけたら、来年は違うクリスマスを迎えていることでしょう。

カレンダー支援のコツは、ぽっしぇのスタッフが伝授いたします。

是非ご来店ください。

●特別提供期間:2014年12月16日~2015年1月15日

本体価格 2100円 消費税 168円(合計2268円)

※通常時は、本体価格2500円消費税200円(合計2700円)となります。

※郵送の場合、さらに別途送料が432円かかります。

※2015年1月16日よりお値段が変わります。

●商品の詳細:ぽっしぇのネットショプページ

http://goo.gl/42u6a1

Leave a Comment

ぽんた火曜日の活動 ~外遊び~

風がびゅうびゅう吹いていて、寒さにふるえる日々を過ごしているぽんた職員の花ちゃんです。
去年の今頃は、こんなに寒かっただろうか・・・と思いながら毎日を過ごしています。
手洗い・うがいはきちんとして、体調管理には気をつけるようにしていますが、これからの季節どうなることやら・・・です。
皆さんも風邪には気を付けてくださいね。

空が曇ってても、風が吹いていても、子ども達はとっても元気ですね!!

学校が帰ってきた時、とっても元気な声であいさつしながら入ってきてくれる子ども達。その姿を見て、いつもほっこりします。

さて、寒さにそんなに強くない私は、最近『寒い・・・寒い・・・』と内心思いながら過ごしていますが、ぽんたの子ども達はそんな寒さなど気にもせず元気に外遊びを楽しんでいます。
さすが、『子どもは風の子、元気の子』だな~と思う事もしばしば・・・。

Hくんは、スタッフと一緒に公園内を猛ダッシュ!!三回程かけっこをして疲れてしまったようで、少し休憩中ですvv

サッカーをしていたのは、ぽんたの中でも体を動かして遊ぶのが特に大好きなメンバー!!
あっちへ蹴り、こっちへ蹴り・・・公園内を縦横無尽に動き回って、サッカーを楽しんでいます。
中々ゴールが決まらなかったりしましたが、蹴りあいを楽しんでいる様子が見ていて伝わってきました。

すべり台に登っていたKくんは、上からサッカーをしている友達の様子やスタッフの様子を見ていたようです。この後、サッカーをしていたメンバーに混ざって、一緒にサッカーも楽しんでいました。


Nくんは、ぽんたの家で絵を描いていました。
いろんなところで見てきた物を、とても上手に描いています。Nくんの描いたものを見て、『ほぅ~』と思う事も多いんですよ。

他にも、外遊びに行かないで、近くのコンビニまでおやつを買いに行く子達もいます。そちらの様子も、またお伝えさせてもらいますね。

これから、寒い日や天気が悪く、外に行けない日も出てくると思いますが、ぽんたで楽しく過ごせるように、スタッフ一同いろいろ考えて取り組んでいきます!!

Leave a Comment

ぷらむ【12/13の様子】

●らっこパーティ

生春巻きに挑戦しました!

初めての経験に 「えー?おいしいの??」って感じでしたが、好きな具を入れることで

だんだんとヤル気に! 特にチャーハンを巻いたのが好評でしたよ (^-^)

●仮面ライダークラブ

常連さんのFくん。「今日は仮面ライダー龍奇の映画バージョンです」とソフビを持ってきてくれました。

友だちのSくんが来ていなかったので、冊子を読んだり、ゲームをしたりしてまったり過ごしました。

●鉄道クラブ

プラレール車両で人気なのはやっぱり新幹線!

ですが、鉄ちゃんたちには新幹線以外の赤と青のこの車両も人気です(≧∇≦)/

たくさんの貨車をつなげて、駅の手前で新幹線とすれ違う…

みんなの想像力で、鉄道ファンにはたまらないとても素敵なシーンが見られます!

●マラソンクラブ

今日は参加予定の方がキャンセルで中止になりました。

ちょっぴりさびしいスタッフでした((+_+))

Leave a Comment

ぱれっと【小さなセミナー:どう対応する?子どもの困った行動】12/9

お子さんの困った行動?どう対応していますか?

「ダメでしょ!」なんてついつい叱ってしまったり…

今回の小セミ幼児シリーズ「どう対応する?子どもの困った行動」に参加されたみなさんから「今、困っていること」を伺うと、

●危ない時に「危ない!」「待って!」と止めてもわかってくれない

●同じことを何度も聞きに来る

などを挙げる方が特に多くおられました。

保護者にとって困った行動…では、当の子どもはどうでしょう?原因は?

子どもも困っているのかもしれません。

原因は思わぬところにあるのかも?

ファシリテーターの体験を交えたお話を聞いていただいたところで、今回は参加者さんにも「お子さんの困った行動の根底にあるものはなんだと思いますか?」とお尋ねしてみました。

「こういうことでこんなことしていたのかな?と思いました。」

「こんな対応をしてみようかな…と思っています。」

と短いセミナーの間に対応策まで考えておられる方も!

上のホワイトボードの写真にも赤字で書かれていますが、こちらのセミナーの内容を深めたものが、2月に開催されます!

タイトルは「困った行動と具体的支援について」

今度は幼児さんだけではなく、学齢期の保護者さんも参加対象になります。

ぜひご参加くださいね!

(記:すみ)

Leave a Comment

ぽっしぇのクリスマス♪

いよいよ来週は

子どもも大人も楽しいクリマスですね


ぽっしぇの店内も、すっかりクリスマスモードです


このオーナメントは

スタッフのお母様が、ご趣味で

作ってらっしゃるのをいただいたものです。

とっても素敵です!

ありがとうございました。

みなさまも、大切な方と楽しいクリスマスを

お過ごしください・・。

(記:里)


Leave a Comment

損保ジャパン記念財団様 ありがとうございました!

いつもぴーすをご利用して下さっている皆さまにご報告があります。

この度、12月3日からぴーすに新しい仲間が加わりました。

その名も、スズキの『ソリオ』です!!

名前からわかった方もいらっしゃるかも知れませんが、そうなんです!!なんと、ぴーすに新しい事業車が増えたのです!!

ソリオ』は、シルバーのボディをした、可愛い顔(?)をした車です。

なお、この『ソリオ』は、損保ジャパン記念財団様からの助成金で購入させていただきました。

損保ジャパン記念財団様、本当にありがとうございました。

新しく仲間に加わった『ソリオ』も、これから利用者様の送迎等などに活躍していく予定をしていますので、『エリシオン』『オデッセイ』『シエンタ』共々よろしくお願い致します!!

Leave a Comment

FX