ぱれっと【5/21(土)鉄道クラブ】
昨年から定期的に鉄道クラブをご利用されている、ふたごの男の子さん。
この日も参加してくれて、元気いっぱい、遊んでいました♪
同じおもちゃを取り合うシーン
前は時々あったのだけど
今ではほとんどなくなって・・
仲よく遊んでいる姿を見て、スタッフはほっこり(*^^*)
今の二人の流行りは「電池を外して戻す」
ドライバーの扱い、二人とも、とても丁寧で上手です。
お母さんが用意されたお手製スケジュールで、お片付けの時間を提示。
「イヤだ」と言いながらも、「おしまい」の心がまえができている様子が伝わりました。
積み重ねはとても大切ですね☆
鉄道クラブは、第3土曜日の午前・午後7の二部制です。
利用を希望される方は 地域活動支援センターぱれっとまで 予約をお願いします。
ぱれっと【5/19(木)ぽかぽか工房】
今日のぽかぽか工房は 3名が参加しました♪
季節ごとにぴころの壁面飾りを作っているのですが
今回は童話シリーズということで
『親指姫』をテーマに構想、飾りパーツ作りをしました!
作業しながら、みんなで、親指姫で盛り上がったんです。
親指姫って、なかなか厳しい人生!(笑)
最後は 王子様に巡り会って「めでたし、めでたし」なんですけどね~。
来月16日(木)にぴころの壁面、親指姫にリニューアルします。お楽しみに~(^^)/
ぱれっと【貸出図書:利用者の声】
ぱれっと利用するお母さんから、届いた声をご紹介します。
******************
前々から気になっていて読んでみたいな〜と思っていた本が
ぱれっとの貸出図書にあるのを発見!
さっそくお借りして読んでみました。
『発達障害サバイバルガイド
ー「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47』
ADHD当事者である著者「借金玉」さんが、
発達障害・グレーゾーンを抱えながらも
どうにか「食っていく」ための生活術を紹介されています。
うつのご経験からも、発達障害の人だけでなく
すべての人に参考になることがたくさん紹介されています。
ネット上でも多くの記事が紹介されていますので、ぜひご覧になってみてください。
→ https://diamond.jp/category/s-hattatsu
記事の一例です。
・精神科医が語る「発達障害に医学的に効果があること、
やってはいけないこと【5月病に効く記事】
・発達障害の僕が発見した「いつも少し遅刻する人」に
根本的に欠けている考え方
・発達障害の僕が発見した「スマホが手から離れない夜」を
強制終了する睡眠法
・「休んでも疲れが取れない」人がやっている
NGな休日の過ごし方
寮生活を始めたうちの息子には、服の収納のアイデアを伝えようと思いました。
「発達障害サバイバルガイド」
ネット記事もおすすめ
diamond.jp
発達障害サバイバルガイド | ダイヤモンド・オンライン
ぱれっと【5/14(土)しゃべり場】
当日の参加者は3名。
リピーターの方ばかりでしたので、それぞれがしたいことをされ
穏やかに過ごされていました。
14:00からのミーテイングでは
「話すことない。」と言いながらも、ご自身の通う作業所の話をしてくださったMさん。
GWに家族旅行をされたとのことで、お土産話を丁寧にしてくださったSさん。
お話が得意でないと言われるDさんも、挨拶をしてくださいました。
ミーティングのあとは希望者でトランプをしました。
七並べ・神経衰弱をし、大盛り上がり♪
しゃべり場新聞の作成をし、終了となりました。
参加いただいた皆さんありがとうございました!
ぱれっと【5/10(火)ふわふわモック】
進級、進学、GWが済み、少し落ち着いてきたかなぁ・・
本日のふわふわモックは 5名のボランティアさんが集まり、 とても賑やかでした。 持ち寄った手作り支援グッズを皆で見せ合いました。 どれも母の愛が溢れていました。 普段の生活の中でのエピソードも 目からウロコな事ばかり! 時間があっという間に過ぎてしまいました。
参加された方々の感想です。「それぞれ持ち寄った手作りグッズ、
さすがだなぁ!と感激しながら見せてもらっていました。」
「そこに行き着いた理由とか、ひとつひとつのグッズにまつわるエピソード、
どれも本当にすごいなぁと、お子さんへの愛を感じました。」
「すごく濃い内容の時間であっという間に過ぎました。
みなさんのグッズ、アイデアに溢れていて、
あ〜そんな手があったか!と刺激いっぱいいただけました。」
「久しぶりに参加させていただいて、とてもリフレッシュできました。
みなさんの手づくりグッズはどれも愛に溢れていて感激しました。
時間経つの早いです(笑)」
「私の脱線した質問にもちゃんと答えて下さる皆さま、優しいです。
一気に気が楽になりました。
ふわふわは自分を再確認出来る場でもあるんだなぁーと思いました。」
ぱれっと【5/7(土)マラソンクラブ】
連休最終の土曜日、天気は快晴でした。
親子合わせて11名の参加がありました。
まずは 大きな輪になって準備運動をし、
普段使わない筋肉や、体の部位を意識して動かしました。
その後、いつものように走る週数を発表してスタート!
気温が高く、身体もまだ慣れぬ中でしたが皆さん
それぞれのペースで走っておられました。
走り終えた時の表情は達成感で溢れていました。
ランの後はぱれっと交流室にてお楽しみのおやつタイムもありました。
お母さん方はお話に花が咲いてたようです♪
皆さん、お疲れ様でした。
次回のマラソンクラブは6月4日(土)14:00~15:00です。
見学・参加ご希望の方は地域活動支援センターぱれっとまでご予約をお願いします。
ぱれっと【4/28(木)わくわくワーク】
今年度初のわくわくワークは、いつも参加してくれるメンバー。
作業は、おもちゃクリーニングです。
ぱれっとで遊ぶ子どもたちが 安心して遊べるように
たくさんのおもちゃをクリーニング。
手を動かしながら、もちろんおしゃべりも。
新年度が始まっての子どものこと、ご家族のこと
隣から聞こえてくるデイサービス「ぴころ」のお子さんの声を聴きながら
あんな時もあったかな・・とかも話しながら
作業がサクサク進みました。
終わってからも、少し時間があったので、ぱれっとのミニ図書館を見て
選んだ本を借りて帰られました。
わくわくワーク
次回は 5/26㈭11:00~12:30です。
ぱれっと【4/26(火) わくわくワーク 特別版】
コロナの影響でずっと出来ていなかったわくわくワークの特別版。
今回も、事業所パンフレットの整備をしました。
ぴーすにはには、放課後等デイサービスをはじめ
成人の通所事業所・ショートステイ・グループホーム・訪問看護、訪問美容などなど
たくさんのパンフレットが送付されてきます。
それを、誰でも閲覧できるよう、見やすくファイリング。
たくさんあるパンフレットは、持ち帰り用として整えます。
この日も、未整備のパンフレットがたまっていたのを
毎回、この作業で活躍してくれているボランティアとスタッフで、作業。
二人とも、障がい児の母。
新学期が始まり、進級した子どもの話題を中心に、おしゃべりをしながらの作業となりました。
パンフレットの中には、二人の興味をひくものもあり、整えながら閲覧したり、おしゃべりしたり。
作業時間は、あっという間にすぎました。
ぱれっとに来所の際には、ぜひファイルを開いて見ていただき、気になるパンフをお持ち帰りください。
ぱれっと【4/23(土)しゃべり場】
当日は9名が参加されました。
学校を卒業後初めて参加してくださった方が2名いらっしゃいました。
今通われている場所の話などをしてくださって、スタッフは頼もしいなぁと感じました(*^^*)
ミーティングは自由参加で、14時から行います。
司会はKさんが引き受けてくださいました。
他の時間は皆さんがそれぞれのペースで過ごされます。
折り紙や塗り絵、ボードゲームをしながらお話をされたりしています。
平日はそれぞれの場所で頑張っておられる皆さん。
GW休業のお知らせ
いつもNPO法人ぴーすをご利用いただき、
ありがとうございます。
ぴーすのGWの休業は、
4月29日(金)
5月3日(火)~5月5日(木)
とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
●休業期間中、電話は留守番電話、
メールは受付のみの対応となっています。
4月29日(金)休業
4月30日(土)通常通り
5月 1日(日)休業
5月 2日(月)通常通り
5月 3日(火)休業
5月 4日(水)休業
5月 5日(木)休業
5月 6日(金)通常通り
※ぽっしぇ・ぱれっとは2日(月)休業
6日(金)より業務開始
●メールニュース「ふぁにぃ」は、
4月30日(土)は配信、
5月6日(金)より通常配信いたします。
ぱれっと【4/21(木)ぽかぽか工房】
皆さん、ぴーすの入り口にあるショーケースをご存知でしょうか?
昨年度までは、季節にあった飾りを
ぽかぽか工房のメンバーが手作りして、ディスプレイしていましたが、
今年度からは、ぴーす活動に関わる子どもたちの作品を発表する場になりました‼
そこで、今年度はじめてのぽかぽか工房。
3名の方が参加され、数点集まった子どもたちの作品を、ショーケースに飾り付け。
子どもの作品というのは、その子の個性が垣間見えて、見ていてとても楽しいものです♪
春にちなんだお花や鯉のぼりなどの作品
駅で電車を待っている人々?を描いた作品
兜を被ったナゾの人物の作品などなど
にぎやかに、ショーケースにおさまっています。
お近くにお越しの際は是非眺めてみて下さいね(^^)/
これからも、いろんな作品を展示していく予定ですので、ご期待ください‼
ぱれっと【4/19(火)不登校かふぇ ゆるり ~特別編~】
今日は参加してくださるみなさんが待ちに待った ゆるりの日♪
コロナの関係で延期していた、年に1回のゲストをお招きするスペシャル回が
ようやく開催されました~!
ゲストは、堺市発達障害者支援センター アプリコット堺の中條淳博さん。
臨床心理士として、発達障害の当事者さんやご家族の支援に携わっておられます。
今回4名の方々にご参加いただきましたが、丁寧に聞き取りながらお話を進めてくださり、
意見交換したり、いろいろな思いに共感しあうことができました。
また、アプリコット堺について、事業内容やご利用方法を詳しく教えていただけたのも
よかったです。
参加者のあるかたは「現在『教育センター』に定期的に相談に行っているが、中学校を
卒業したらどこに行けばよいのか?」という悩みがありました。
また別の参加者のかたは「発達障害の特性があるようで、そろそろ受診して診断を受けた方が
よいかと思っているが、どの病院に行けばよいのか?」という悩みがありました。
これ、どちらも「アプリコット堺」をご利用できるんです!
アプリコット堺は「相談者の年齢は問いません」とのこと。ご家族だけでもご利用できます。
ご本人が「発達障害~」というアプリコット堺のネーミングに抵抗を感じる場合は
「堺市ユースサポートセンター」をご利用する方法もある、と教えていただきました。
そして、受診に関しては、医療機関を紹介してくださるとともに、
聞き取った内容を紹介医療機関に伝えてくださるらしいですよ!
ぜひぜひ、堺市民の方はアプリコット堺を利用しましょう!
(くわしくはこちらをご覧ください → http://www.hannan.or.jp/apricotsakai/)
参加された方の感想です。
「アプリコット堺のことが知れてよかったです。思い切って相談してみようと思えました」
「先輩方の話を聞けたのも助かりました」
「状況はなかなか変わらないけど、少し吐き出して気持ちの余白ができたかな、と思います」
次回のゆるりは6月14日㈫です。
初めてのご参加もリピーターも大歓迎です!
ぱれっと【4/16(土)鉄道クラブ】
鉄道クラブを利用され、1年ほどたつご家族がいらっしゃいます。
お子さんの成長は本当に早く、背が伸び、顔つきもおすっかり兄ちゃんになっておられます。
初めのころは同じもので遊びたがられたので取り合いになったり(これは皆さんあるあるですよね・笑)
お片付けが嫌で、泣いてしまわれる場面も多々ありました。
今ではすっかり変わられて、順番に遊んでおられるので穏やかです。
鉄道が大好きなきょうだいさんなので、今では自分でレールを組まれるようになりました♪
駅も上手に操作されていました。
次はどんな作品を作ってくれるのか、楽しみにしています☆
鉄道クラブは第3土曜日、午前・午後の予約制となっています。
利用を希望される方は地域活動支援センターぱれっとへご予約をお願いします。
ぱれっと【4/8(土)しゃべり場】
桜の季節もあと少し、暖かい土曜日でした。
参加者は5名。
初めての参加者さんがいらっしゃいました。
中学校2年生のYさんです♪
最初は緊張されていましたが、メンバーさんとすごろくをしてるうちにすっかりリラックス☆
星形の折り紙に興味を持たれ、「折りたい!」とリクエスト。
折り紙が得意なMさんが丁寧に折り方を教えていました。
5枚の折り紙で部品を作り貼り合わせて完成します。
立体的なキューブのパズルをしたり、アルバムを見たり
皆さん自由にそれぞれのペースで過ごされました。
次回のしゃべり場は4月23日(土)です。
参加希望の方は地域活動支援センターぱれっとへ予約をお願いします。