ぴーす理事長:本日の業務

名古屋にきました。
久しぶりの防災講演会です。
大好きなテーマ、本当ならルンルンとお話するんですが、只今の体調、過労のためかなり悪い…
おまけに履いていったヒール靴が途中から痛くて痛くて。
珍しい座ってのお話しとなりました(∋_∈)
やっぱ体調は万全やないとね〜。
反省の1日でした。名古屋の皆さん、ごめんなさい。
記:おだ

Leave a Comment

小さなセミナー報告

昨日は、小さなセミナー[子ども紹介プリントを作ろう]を実施しました。
3名の参加でした。
年齢も、お子さんの特徴も、プリントを作る目的も、それぞれ違う3名でしたが
「我が子のことをわかってほしい」のは皆いっしょ!
同じ思いを胸に、ワイワイおしゃべりしながらの作成会は、すごく良いムードでした。
1名は「作る目的を考えなおす」ことになり、完成しませんでしたが
2名はなかなか良いプリントが仕上がりました。
このプリント達が、それぞれのお子さんの魅力を、周囲の人伝えるお手伝いできることを祈ってます(^^)
記:おだ

Leave a Comment

ぴーすの総会

本日は「ぴーすの総会」の日でした。

1年間の活動を振り返り、次の1年に向けて

こころざしをみんなで確認しあう大事な日♪でした

・・・が!

気持ち半分は総会第2部=お食事会にいっちゃってたかも~~~(爆!)

写真のほかに「マグロ赤みのサラダ」「上品なてんぷら」「炊き込みご飯」

「いちごのデザート」

どれも繊細な味付けで美味しく、じっくり味わっていただきました。

日常的な業務では、ぴーすのスタッフ・職員全員が一同に会する機会がないので

みんなと一緒に食事ができるなによりうれしい機会でした♪

(記:ふくちゃん@七星)

Leave a Comment

連続勉強会〈5.26/2009年度・第1回目の報告〉

今年度も始まりました~! 幼児期の母親対象・連続勉強会。

スタッフみんなが、スタートに向けて一生懸命準備をし、緊張感とドキドキ感で迎えた第1回目は、ちょっと先輩のお母さんの 体験談 『子育てこんな感じでやってま~す!』 のテーマでお送りしました。

わが子の障がいが分かった日から、いっぱい悩みながらしんどい日々を送ってきたけれど、今はたくさんの仲間に支えられ、元気に楽しく子育てができるようになりました~(^_-)そんなお話を聞いていただき、笑いあり涙ありの二時間になりました。

参加してくださったみなさん、この連続勉強会での出会いを大切に、 これからも子育てのしんどさや喜びを一緒に共有していけると嬉しいです❤

「連勉って何だかホッする」 そんな空間を作っていけるよう、スタッフ一同頑張っていきますね!

(記:よっちゃん)

Leave a Comment

ぴーす理事長:本日の業務

久しぶりに理事長の仕事をアップします。
ここんとこ、内部仕事が多かったのですが、
今週から、ぴーす以外の「総会、理事会、評議会」という外仕事
→お堅い会議が目白押し?が続きます。
どの会議もすごく[難しい]+[分量の多い]書類を見て、理解・承認するという役目です。
正直、一介の主婦には荷の重い役目なのですが、
よ〜わからんからと言って投げだせない責任もあり
今週は背伸びする一週間になります。

今日は、その初っ端、堺市社会福祉事業団
(堺市の通園施設・発達障害支援センターなどをやってるところ)の評議会でした。
資料はやはり、とてもとても難しかった、がんばりました~。
そのご褒美か・・
終了後は、久しぶりに恩師と長話。元気もらいました。

気がつくと・・
ぴーすは、あっちこっちと、本当にいろんなところとつながって、
どことも、とても仲良くしてもらってます。
かわいがってもらってるって言い方が正解ね。
さ~、明日からしばらく続く外仕事。また報告しますね。
記:おだ

Leave a Comment

今週のセミナー等の開催について

★今週のセミナー等の開催についてお知らせいたします。

●連続勉強会

5月26日 第1回連続勉強会は開催の予定です。

●小さなセミナー

5月29日「子ども紹介プリント製作会」は開催の予定です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

担当スタッフは新型インフルエンザの感染予防に努め

開催をさせていただく運びとなりました。どうぞよろしくお願いいたします。

(記:ふくちゃん@七星)

Leave a Comment

おもちゃ図書館ぽっぽ<休館のお知らせ>

堺市でも新型インフルエンザの感染者が確認されました。

それに伴いまして、ぴーすの事業で予定しておりました

23日(土)のおもちゃ図書館ぽっぽは『休館』とさせていただきます。

休館 ●5月23日(土) おもちゃ図書館ぽっぽ

参加を予定していただいていた皆様および関係各位にご迷惑をおかけいたしますが

ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

明日、ぽっぽの休館のおしらせは「ふぁにぃ」や「ぴーすのホームページ」

そして、スタッフ各自のネットワークにて各方面にお知らせしておりますが

どうぞ、皆さんのお力も貸してください。

皆さんのお友だちにも休館のお知らせをご連絡いただければ幸いです。

どうぞ、よろしくお願いします。 (記:ふくちゃん@七星)

Leave a Comment

ぴーす<各事業の新型インフルエンザに関する対応について>

<ぴーすの各事業の新型インフルエンザに関する対応について>

ぴーすの各事業の新型インフルエンザに関する対応について、

ホームページにて随時お知らせしておりますので、ご確認よろしくお願いします。

ぴーすのホームページ > 新型インフルエンザに関する対応について

Leave a Comment

<新型インフルエンザに関するお知らせ>

<新型インフルエンザに関するお知らせ>

国内(神戸市、豊中市、茨木市、吹田市、大阪市など)で
新型インフルエンザの感染者が確認されたことを受け、
堺市でも市立中学校・高校について、
18日(月)~24日(日)まで休校の措置がとられました。

それに伴いまして、ぴーすの各事業で予定していました下記の活動について
中止させていただくことに決定いたしました。
参加を予定していただいていた皆様および関係各位にご迷惑をおかけいたしますが
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

中止 ●5月22日(金) 小さなセミナー「 堺市の福祉制度を知ろう」

中止 ●5月23日(土) ぴっぴ5

Leave a Comment

ぷらっしゅ <お知らせ〜明日の活動中止>

国内(神戸市、豊中市、茨木市、吹田市、大阪市など)で

新型インフルエンザの感染者が確認されたことを受け、

昨日から堺市でも市立中学校・高校について24日(日)まで

休校の措置がとられました。

ぷらっしゅメンバーも兄弟児の自宅待機などが発生し

明日の活動が難しい状態になりました。

従いまして、明日5月20日に、堺支援学校内同窓会館で

予定していましたぷらっしゅの活動を中止することに致しました。

ご了承くださいませ。

▼次回の予定

「6月17日午後1時30分〜3時30分 堺支援学校内 同窓会館」

(記:ふくちゃん@七星)

Leave a Comment

ぽっぽ〈活動報告~おもちゃクリーニング〉

いつもの消毒作業のほかに、今日はワクワクすることがありました。

ニューおもちゃデビューの瞬間です。

箱から出したら、ナンバーを付け、部品などを組立て、スタッフが一度遊んでみます。

ジャスコさんからの寄付でいただいたギフトカードで購入した、『アンパンマンのもぐらたたき』

タイムオーバーにならないように、一生懸命カビルンを叩くことに、思わずヒートアップしてしまったスタッフでした。

正式デビューは、次回開館日です(*^。^*) お楽しみに~!!

(記:よっちゃん)

Leave a Comment

ドロップス < 活動報告 >

H21.5.16(土)活動のようす

4月は第1週だったので、春休み中の開催でしたので、

今回が新しい学年になってはじめてのドロップスでした。

小3になったⅠくん、「あいさつ」で出席を取ってる時に、

先生に名前を呼ばれる前に「ボクは3年生になりました。妹のHちゃんは1年3組です」

「Hちゃんは1年生じゃなくて幼稚園のままがよかった…って言ってます」って、

お兄ちゃんブリを発揮!ドロップスのみんなや先生に改めて妹の紹介をしてくれていました。

たった1ヶ月半しか空いてないのに、グ~ンと背が伸びてるように感じる子や、

「次は太鼓です。太鼓用意してくださいね~」の先生の声かけだけで、

自分で楽器を片付けたり準備したりできるようになっていたり…。

次はボクの番!とわかっていて、呼ばれる前にサッと動けるようになっていたりと…、

ささやかなことだけど、ひとりひとりのちいさな成長がとってもうれしい、そんな春のドロップスでした。

今月のピアノの曲はショパンの「ノクターン」

子どもたちも、母たちも、うっとり…ココロ洗われるきれいなひびきでした。

次回は…、6月20日(土)・7月4日(土)の開催です

(記:山まみ)

Leave a Comment

ぽっぽ〈活動報告~イエローレシートキャンペーン~ 5.11〉

スタッフ6人で、ジャスコ北花田店のイエローレシートキャンペーンに参加しました。

本日はキャンペーン活動に加え、前回寄付していただいた商品券でのお買い物もさせてもらいました。

「キャンペーン活動は初めて!」というスタッフSちゃんも、店頭に30分もたてば慣れたものです。

お客さんも快くレシートの協力をしてくださいました。

お買物班の3人は、3階おもちゃ売場であれこれ悩みながら、子どもた

ちが喜びそうなのを選びました。

次回開館日には、“アンパンマンのモグラたたき” などがデビューしま

すよ~♪ お楽しみに(^_-)

(記:よっちゃん)

Comments (2)

テレビ大阪だい!

今日は、先日から取材が来ていたテレビ大阪の番組の[スタジオ収録]で、小田がいってきました。
あったかいムードのスタジオで、楽しかったよ!
ゲストのリサさん、めちゃキレイでした。
先日取材の映像をまとめたVTRにはいろんな子のめちゃ良い顔や、スタッフや母達の笑顔が満載でした。
あのVTRだけでもよかった感ありですが、…スタジオでは下手なりに一生懸命「ぴーすの思い」を語ってきました。
さて、どんな風に仕上がるでしょうか?楽しみです。
放送は、5月22日(金)10:00〜10:30
『ボランティア21』です。
記:おだ

Leave a Comment

ぽっぽ〈活動報告 ~4.25開館日のようす~ 〉

雨☂だったせいか?来館者は少なめでした。

特に午前中は、プレイルーム内が、がら~んとしていて、スタッフはちょっと

寂しかったのですが、人が多いのが苦手なSくんにとっては絶好の遊び場で、

ヘルパーさんと一緒に、とっても落ち着いて遊んでいました。Sくん、よかったね❤

午後は、先日来続いているテレビ大阪の取材が入りました~。

子どもたちは、カメラに向かって「これなに?」と、興味津々。

元気に遊ぶ様子が映っているかな?

★今後の開館日は★ 5月23日・6月27日・7月25日

堺市総合福祉会館3階・プレイルームにて 11:00~16:00まで!

来てね(^_-)

(記:よっちゃん)

Comments (1)

FX