アスペルガー・AD/HD座談会
10月最後の小さなセミナーは「アスペルガー・AD/HD座談会」でした。 今回のセミナーも参加者さんのライフステージはそれぞれに違いましたが、 テーマに沿って集まった方同士、なんとなく共通する部分があったようでした。 年齢 […]
10月最後の小さなセミナーは「アスペルガー・AD/HD座談会」でした。 今回のセミナーも参加者さんのライフステージはそれぞれに違いましたが、 テーマに沿って集まった方同士、なんとなく共通する部分があったようでした。 年齢 […]
もうひと月も前になってしまいましたが… 10月三週目の小さなセミナー、テーマは「構造化」でした。 構造化… 感覚が独特なことや、一度にたくさんの情報の処理が難しく, 視覚刺激が多すぎると負担を感じてしまうことも多い障がい […]
10月2回目の小セミは、幼児シリーズでした。 「みんなどうしてる?身辺自立~トイレ着替食事など」というテーマで、 座談会形式で行いました。 やはり、みなさんの一番のお悩みは「トイレトレーニング」 どうしたら「トイレでの排 […]
9月最後の小セミのテーマは 「不登校・行きしぶりなどの悩み」でした。 講師は2名。 それぞれ、中学生・高校生の子の母でもあり、 自身の経験もまじえて、 不登校や行きしぶりに親子で直面した時のこと、 そしてどうやって乗りこ […]
障がいを持つ子どものきょうだい…をテーマに小さなセミナーを開催しました。 どうしても障害を持つ子の方に手間も時間もかかってしまって、 なかなかじっくり付き合ってあげられなかったり、 ついついきょうだいに面倒をみてもらう「 […]
今回の小さなセミナーでは特別講師として堺東高校の渡邊元嗣先生からお話をいただきました。 地域の中学校に入学を控えている方、中学校以降の進路に迷う方…保護者の皆さんそれぞれに真剣に耳を傾けておられました。 中学を卒業してか […]
始めてみよう!スケジュールと題して、9月12日に小さなセミナーを行いました。 今回はぴーすの放課後等デイサービスのスタッフも加わって、8名の参加となりました。 スケジュールを提示することで「わかりにくいこと」にも手がかり […]
誰にでもやってくる「思春期」、家族だからこそ、なかなか話しにくい「性」についての座談会。参加者さんのお子さんは、全員支援学校に通われている中学年の男の子、女の子たちです。近くやってくる思春期にむけて、と参加されてました。 […]
7月最後の小さなセミナーは「お出かけグッズ製作会」でした。 今回は参加者さんの人数が少なかったので、じっくりゆっくりと 「お子さんの伝えたいことはどういうことかな?」 「どういうことがわかって、どういうことをわかってもら […]
7月5日の小セミは幼児さん対象の進路相談会でした。 通園施設から保育園や幼稚園に行ったら? 支援学校に行ったら?地域の学校では? 進路って本当に迷いますよね… どんな環境か、どんな生活か、我が子が楽しんで通えるか… 気に […]
先月最後の小さなセミナーは「学校、先生とのつきあい方」でした。 学校や先生方が「良い」と思っていることでも、 障がいを持つ子には辛いことや、難しいことなど… 理解してもらいにくいこともあります。 学校となかなか方向性が合 […]
もう、あっという間に7月! まだまだと思っていた夏休みまで、20日もないんですね~ 1日には、そんな季節感たっぷりの小セミ「夏休みの過ごし方」を行いました。 お出かけより家でゲームが好きだけれど、それだけでは… 夏休みで […]
7月1日は小さなセミナー「夏休みの過ごし方」があります。 セミナーと言いつつも、夏休みのお悩みを語り合う座談会です。 お出かけ情報や余暇活動情報、いつもと違うスケジュールへの対応などなど、情報も持ち帰っていただけたらなぁ […]
毎週1.2回行われる小さなセミナー 6月18日はコミュニケーションカードの作成会でした。 ファシリテーターやスタッフもj以前自作したカードなど、見本になればと持ち寄って準備万端!! とはりきっていたのですが、欠席などあっ […]
数ある小さなセミナーでも特に就学前の幼児さんの子育てをテーマにした小セミ「幼児シリーズ」 きょうは、その第一回目でした(^-^) この幼児シリーズ、去年までは小セミにはなかったんです。 かわりに「ぴーすの連続勉強会」とし […]