2009年度海外派遣速報(9日目)

午前中は現地の青年団体とマーシャル諸島の諸問題についてディスカッションを行いました。

午後からは日本の夏祭りを紹介する「夏祭り in Majuro」を行いました。この日のために出発前から団員のみなさんが色々と準備をしてくれました。どんか交流会になったのか楽しみです。

これで現地でのプログラムはすべて終了しました。

明日は1日移動日になります。最後に体調を崩さないようにしっかりと睡眠をとってほしいと思います。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 5:11 pm  Comments (0)

2009年度海外派遣速報(8日目)

本日は午前中にマーシャル諸島共和国の国会議事堂を訪問しました。

残念ながら大統領とお会いすることはできなかったようです。

午後は現地の大学生と交流を持ちました。海外派遣団員と年齢も近いこともあって、いろいろな刺激を受けたことと思います。

早いもので出発から1週間が経ちました。あと3日で帰国です。

残り少なくなった日数しっかりと勉強して、たくさんの思い出を作ってきてください。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 6:37 pm  Comments (0)

2009年度海外派遣速報(7日目)

先ほどアルノ環礁からマジュロ環礁に戻って来たとの連絡がありました。アルノ環礁ではまったく携帯電話の電波が届かず、連絡をとることができなかったようです。

昨日は現地の人々と交流と聞き取り調査を行いました。

今日はアルノの学校で、日本から来たJICA(青年海外協力隊)の方に会うことことができて色々と話を聞くことができたようです。

明日はマーシャル諸島共和国の国会議事堂に訪問し、リトクワ・トメイン大統領に会うことができるようです。

どのような訪問になるか楽しみです。

海外派遣も半分以上終わりました。海外派遣団員は体調を崩さず頑張ってます。あと4日体に気をつけて頑張ってください。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 4:06 pm  Comments (0)

2009年度海外派遣速報(5日目)

本日は環境問題に関するフィールドワークを行いました。

マーシャル諸島共和国は、気象変動による海面上昇の問題や、自然に還らないゴミの処理問題に直面しています。

海外派遣団員たちにはそういった現状を見て、感じたことを帰国後に発信してほしいと思います。

明日は首都のマジュロがあるマジュロ環礁を離れ、アルノ環礁に移動します。

マーシャル諸島というのはなかなか国際電話が繋がりにくい国で、何回もチャレンジしてやっと繋がるといった感じだそうです。

マジュロを離れると、電話連絡ができない可能性があります。予定では明後日にマジュロに戻ります。

現地からの連絡が入り次第、ブログで報告したいと思います。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 10:16 pm  Comments (0)

2009年度海外派遣速報(4日目)

マーシャル諸島では多くの人がキリスト教を信仰しており、日曜日には礼拝が行われます。

午前中はこの日曜礼拝に参加しました。

午後からはマーシャルでの核実験で被ばくされた方々の団体ERUB(エラブ)と交流し、意見交換や聞き取りなを行ったとのことです。

明日はマーシャル諸島の環境問題について学ぶためのフィールドワークを実施します。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 6:48 pm  Comments (0)

2009年度海外派遣速報(3日目)

海外派遣団員たちはマーシャル諸島での最初の朝を迎えました。海がとても奇麗だそうです。

22日は午前中は昨日までの疲れをとりながら、各人の個人テーマのチェック、マーシャルの散策を行い、午後からは現地の青年団体「Youth toYouth in Health」との交流を持ちました。

夕食は中華料理が出たそうです。

皆さんしっかりと食べているということで一安心です。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 12:23 am  Comments (0)

2009年度海外派遣速報(2日目)

海外派遣団は無事にマーシャル諸島の首都マジュロのホテルに到着しました。

今日は1日飛行機での移動でしたが、派遣団員は皆元気とのことです。マーシャルとの時差は+3時間です。

明日から現地の人々との交流が始まります。明日に備えて今日はもう休むとのことです。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 8:08 pm  Comments (0)

グアムに無事到着しました。

先ほど、無事にグアムに到着したとのことです。

これからバスに乗って宿泊するホテルに移動します。

観光地グアムということで、団員のみなさんのテンションは上がっていると思いますが、明日は早朝の便でマーシャル諸島に向かうので、しっかりと睡眠をとってください。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 3:59 pm  Comments (0)

第5期海外派遣団員 出発

本日午前8時、インターユース堺第5期海外派遣団員が堺市役所前からマーシャル諸島に向けて出発しました。8月30日までの全11日間の海外派遣で多くのことを学んで欲しいと思います。

20日は関空からグアムに移動し、そのままグアムで滞在予定です。

Filed under: IYS1年間の活動記録,事務局から — ⅠYS事務局 2:47 pm  Comments (0)

2008年度事後活動(ヤングサンタ)

これはIYSやその前身であるIYYのOB、OGの人々が集まり、12月23日にサンタクロースの姿をした団員が小さい子どもがおられる家庭に行き、一緒に子どもと遊んだり事前に預かったプレゼントをサンタが渡したりするヤングサンタというイベントです。

訪問する家庭は事前に募集し、申込みが多い場合は抽選によって決めます。

このイベントは訪問先の家庭から全体的に好評で、今年度も行う予定ですので今年海外派遣に行く人は是非参加してください!(参加は強制ではなく、希望制です。詳しくは海外派遣終了後の事後研修などで連絡すると思います。)

Filed under: IYS1年間の活動記録,未分類 — ⅠYS事務局 10:27 pm  Comments (0)