2025 年 2 月 12 日
インターユース堺 出前講座(2月9日)
皆さん、お久しぶりです。
インターユース堺事務局で三原台小学校に出前講座に行ってきました。小学校2年生に向けて国語科「スーホと白い馬の世界を知ろう!」と題してモンゴル遊牧民の生活について学習しました。
第1部と第2部に分けて実施し、第1部はスライドを使って、遊牧について学びました。移動生活と家で飼っている動物との関わりについて詳しく学びました。
第2部は実際にモンゴルで使われているものや衣装などを体験するコーナーでした。万博公園にある国立民族学博物館のご協力のもと、たくさんのものが体育館に並びました。「本物の価値を大切にする」インターユース堺ならではの取り組みです。今後も堺市内の小学校で講座が予定されています。大学生の団員にもお手伝いをしてもらいながら進めていきたいと思います。
Filed under: IYS1年間の活動記録 — ⅠYS事務局 6:22 pm Comments (0)