インターンシップの学生さんがほーぷに来てくれました(3)
< 帝塚山学院大学 心理学科 石川愛美さん >今回、福祉ワーカーズほーぷさんで5日間のインターンシップに参加させて頂きました。 家族以外の高齢者の方との交流はなかなかない体験で、初めは「どう話そう」と不安な気持ちもありましたが、利用者さん、職員の皆さんがあたたかく接して下さり、自然と話すことができました。 また、わからないことは丁寧に教えて下さり、とても有意義な時間を過ごすことができました。 特技を生かした企画を皆さんの前で披露させて頂いたのですが、職員の皆さんが助けて下さったり、利用者の皆さんにあたたかく参加して頂いて、とても楽しい時間を過ごすことができました。 今回の体験で人と関わる際、思いやりをもち接すること、心を通わすことの大切さを学ぶことができ、この経験を将来に繋げたいと思いました。 5日間、本当にありがとうございました。

訪問援助ご利用 吉田和子様
11月3日(土)恒例の「ほーぷ秋祭り」を開催し、秋晴れの中、ご近所の皆さんを始めたくさんの方にご来場いただけました。10時の開始時間には、すでに大勢の方が来てくださり、たいへんにぎやかで活気のある1日となりました。午後からは、「ほっとシスターズと仲間たち」さんの楽しい歌声喫茶が催されました。
<収 支>
< 堺女子短期大学 村上日菜さん >短い間だったけど、たくさん学べました。高齢者の方達もいい人ばかりで話しやすかったです。体調を崩してしまい迷惑ををかけてしまいましたが無事、最終日を迎えることができてよかったです。そして最終日には高齢者の方から戦争の話とか、その頃の話などたくさん聞きました。運動会は1日しか参加できなかったけど、すごく楽しかったです。高齢者の方々も楽しそうでした。そして、クイズを考えるのはむずかしくて大丈夫かなとちょっと不安でしたが無事終えることができてよかったです。そしてここに来てよかったなと思いました。ありがとうございました。
下記の期間、年末年始休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。