アロマ教室~バスタイム~

お風呂の入り方は、人其々で違います。季節によっても違いますがシャワーで済ませる人、熱いお湯やぬるま湯が好きな人など・・入り方は様々ですが、入浴時間をリラックスタイムにして一日の疲れを癒して頂くことをお勧めします。
日本人は昔からお湯に浸かるということをしてきました。お湯に浸かることで疲労を回復させ心の垢も落とすと言われています。温かいお湯(42℃)に浸かると交感神経が働き新陳代謝が促進され疲労物質の排出を助け疲労が回復し身体が軽くなる事を実感します。
ぬるま湯(40℃)では副交感神経に働きかけリラックスするので心の疲労回復につながります。

今回は、バスタイムを楽しむための「バスボム」を作成します。

~アロマ教室~
物作り(クラフト)だけでなく、香りが単なる良い香りで終わるのではなく、予防療法にとても良い事を皆さんに知ってもらえたらと思っています。皆さんもアロマのある生活を体験してみてください♪ お待ちしております。

「バスボム作成」
開催日時/2013年3月23日(土)10:00~12:00
開催場所/泉ヶ丘ホープ(ほーぷ広場)>>アクセス
参加費用/1,500円 (材料費込み・ハーブティー・手浴付き)
企画担当/堀田邦子
* 予約が必要です。参加ご希望の方はホープへご連絡下さい。

お問合せ/072−291−7487

Filed under: (貸)アロマ教室,地域交流 — 55hope 7:57 PM  Comments (0)

ゆったり会 報告と3月のお知らせ

1月のゆったり会は新しいメンバーも加えてホープでにぎやかに新年会をしました。
今年は郊外に出掛けることが多く2月は荒山公園に梅見でした。
3月は木津市場に行きます。参加ご希望の方はホープへどうぞご連絡下さい。

~ゆったり会~
ゆったり会会員の集まりで、毎月1回集まり、楽しい企画を開催しています。

☆3月のゆったり会☆
開催日時/2013年3月25日(月)
開催内容/木津市場に行こう
* 集合時間・集合場所は未定です。参加希望の方は事務所笹川までお問い合わせ下さい。

お問合せ/072−291−7487(笹川)

Filed under: (地)ゆったり会,地域交流 — 55hope 7:30 PM  Comments (7)

3月のつどい場 わっ香(わっか)

2013年3月23日12:00~15:00ごろに開催します。
ご都合のよい時間にお越しください。介護の不安や悩みなどを相談しあったり、楽しくおしゃべりしたりしましょう!お一人様や当日参加もOKです。お気軽にご参加ください。お待ちしております。(^0^)人(^0^)

~つどい場 わっ香(介護者が集う場所)~
介護している方が、笑ったり、泣いたりできる場所、いろんな方との出会い、情報交換。気軽に遊びに来てください。一緒にお茶をのんだり、ごはんを食べて、ちょっと肩の荷をおろして、ゆっくりおしゃべりしませんか。

開催日時/毎月第4土曜日12:00~15:00ぐらいまで
開催場所/泉ヶ丘ホープ(ほーぷ広場)>>アクセス
参加費用/お茶付き300円・軽食とお茶付き700円
* 参加されるのに予約はいりません。
* 開催時間内のご都合のよい時間にお越しください。お帰りもご自由に。
* 軽食は事前にご予約いただけるとありがたいです。
* お弁当の持ち込みOKです。

お問合せ/072−291−7487

Filed under: (貸)つどい場 わっ香,地域交流 — 55hope 7:06 PM  Comments (0)

3月のふまねっと運動

マス目を踏まないようリズムに合わせて左右前後にステップを踏むだけ。参加者全員で声を掛け合い、笑顔あふれる楽しい教室です。足腰が弱い方でもふまねっとインストラクターがサポートしますので安心です。

☆3月のふまねっと運動☆
開催日時/2013年3月6日(水)・21日(木)10:30~11:30

~ふまねっと運動(転倒予防に)~
ふまねっと運動とは、50センチ四方のマス目でできた大きな網を床に敷き、その網を踏まないように歩く運動のこと。リズムに合わせてマス目を進みながら、ステップを踏んでいきます。ステップを間違えないように学習しながら楽しく体を動かすことができます。軽い運動なので筋力が弱ったお年寄りの方でも手軽にできます。ふまねっとインストラクターがしっかりサポートしますので安心です。

開催日時/月2回(不定期)10:30~11:30
開催場所/南図書館集会室(堺市南区茶山台1丁7-1)>>アクセス
参加費用/500円 (保険料込み)
企画担当/徳永
* 参加希望の方は徳永までお問い合わせ下さい。

お問合せ/0725-56-8815(徳永)

Filed under: (地)ふまねっと運動,地域交流 — 55hope 10:00 AM  Comments (0)

上羽絵惣さんの胡粉ネイル

ホープのデイサービスでは、ネイルケアとカラー(マニキュア)のサービスを行っています。カラーは、京都の老舗、上羽絵惣さんの胡粉ネイルを使っています。

胡粉とは、ホタテ貝殻の微粉末から作られる顔料のことで、有機溶剤を使わないで作られた水溶性のネイルです。刺激臭がなく、通気性に優れ、速乾性があり、非常に軽い塗り心地です。水溶性だから、除光液の代わりに除菌に使う消毒用アルコールで落とせます。

小さな施設ですので、ネイルをしている隣では、お茶を飲まれている方や縫い物をされている方もいて、それぞれ好きなことをされて過ごされています。臭いもなく消毒用アルコールで落とせるというのはとても魅力的です。

☆上羽絵惣さんのブログ記事にホープのネイルケアが紹介されました。
ブログ記事のリンクhttp://ameblo.jp/kaduayu/entry-11490227114.html
上羽絵惣ウェブサイトhttp://www.gofun-nail.com/

~デイサービス ネイルケア(爪のお手入れ)~
爪は健康のバロメーター。乾燥や体調などによって、爪にトラブルが発生します。定期的なネイルケアは、トラブルを解消し健康的な爪の育成を助け、美しい爪に近づけます。カラーは安全で無臭なマニキュア、胡粉ネイルを使用しています。

開催日時/毎月第2・4月曜日13:30~16:00
開催場所/デイサービス*ほーぷ>>地図
施術料金/ネイルケア300円・ネイルケア&カラー500円

一般の方もご利用いただけます。(要予約)
施術料金/ネイルケア500円・ネイルケア&カラー1,000円

お問合せ/072−291−7487

Filed under: デイサービス,ネイルケア — 55hope 4:52 PM  Comments (0)

第12回オープンガーデンたけしろのお知らせ

毎年恒例となったオープンガーデン、今年も参加いたします。今年は40軒が参加しています。各会場の目印に赤い旗が立てられています。赤い旗を目印にお越し下さい。見学は自由です。私たちが大切に育てた草花をそうぞゆっくりご鑑賞ください。また園芸教室やハーブ教室、野菜や園芸資材の展示販売も行います。

(^0^)泉ヶ丘ホープ(地図番号17)では、「オープンガーデンたけしろ」の開催に合わせてオープンハウスも行います。手作り品バザー、喫茶(コーヒー、紅茶・お菓子)、昼食(炊き込みご飯)あります。マップも置いています。どなたでも、ご参加ください。

詳しい内容・地図>>第12回オープンガーデンたけしろ(PDF)

第12回オープンガーデンたけしろ
毎年恒例となったオープンガーデン「花ネットたけしろ」は、2002年(平成14年)4軒よりスタート。花の輪づくりは地域の和(なごみ)をモットーに、個人の庭から美しい街並みへと、花を通じてコミュニティの場を提供。さらに、高齢化が進む地域の活性化に役立ちたいと活動しています。
開催日時/2013年4月20日(土)・21日(日)10:00~17:00
開催場所/堺市南区竹城台地域(西部30軒を中心に全40軒)
* 時間厳守でお願いします。
* 専用駐車場はありませんので、公共交通機関でお越しください。
* 車でお越しの場合は「4丁府営コインパーキング」をご利用ください。(地図参照)

>>2010年4月に行われたオープンガーデンの様子

Filed under: イベント — 55hope 4:37 PM

「宅老所よりあい」を見学して(2) 中島紀子

中に入ると、天井の高い真ん中の部屋に10名程のお年寄りがちゃぶ台を囲んで輪になって座っておられました。部屋の周りを縁が囲む回廊式の構造になっていて、縁をはさんで柔らかな光が入る日本式の建物の良さを感じさせます。お年寄りの間には、スタッフの方が2名程おられ、緑茶を入れておられました。

朝10時過ぎという時間帯でしたが、ほとんどの方がこっくりこっくり、うつらうつら、まどろんでおられる状態です。介護度でいうと要介護3~5という重度の方がほとんどということで、比較的お元気な方が多いほーぷのデイサービスとは雰囲気が違うなと思いました。それでもよくある病院や施設の雰囲気とは違うのは、このうつらうつらしながらの居姿がちゃんと存在感を示している感じがするのですね。

スタッフの方が、「代表の下村の趣味で・・・」と言われる年代物の骨董家具が配置された、昔ながらの日本の家に、介護の必要な方が過ごしやすい機能的な配慮がさりげなくされている空間の居心地の良さと、隅々まで行き届いているであろう、スタッフの方のお年寄りに対する質の高いケアがその支えになっているのでしょうか。この場所の主はこのお年寄りの方々であるという静かな主張を、ぽっと入って行ったよそ者の私たちにも感じさせるような、そういう空気がここにはあると思いました。 (次号につづく)

(ほーぷレター2013年3月号より)

Filed under: ほーぷレター,施設訪問 — 55hope 4:30 PM  Comments (0)
FX