第12回 堺区ふれあいまつり

 11月18日(日)に、堺区ふれあいまつりが開催されました。

 堺区を中心とした住民相互の交流と連携を深めることを目的に毎年開催されており、今年で第12回を迎えております。

当日は、お天気にも恵まれ、大小路シンボルロードを車両通行禁止にするなど、市役所周辺はおまつりムード一色となっていました。

 市民広場の会場では、堺区17校区の模擬店が、所狭しと開店し、また、白バイの展示や消防による救助ロープ渡りの体験、ソーラーカーの乗車などたいへんなにぎわいとなっていました。

 模擬店は、午後になるとはやばやと売り切れのお店が続出する盛況でした。

 社協堺区事務所のブースでは、ボランティア相談コーナー、社会福祉施設協議会によるバルーンアート、柔道整復師会による転倒予防教室、観光ボランティア協会によるパネル展示、玩具作りの上の会、吹き矢サークルによる吹き矢体験などの出展を行いました。

 バルーンアートは、午前中に在庫がほぼなくなるような大忙しの状況でした。

 ボランティア相談コーナーと観光ボランティアはそれぞれ紙しばいの上演も行いましたが、いずれも拍手かっさいでした。

 基幹型包括支援センターは、区内4カ所の地域包括支援センターと協働して高齢者介護相談コーナーや認知症の啓発などを行うとともに、頭の体操として「昭和クイズ」を行いました。

戦後の三種の神器を問う問題や、日本人初のノーベル賞受賞者名を問う問題など10問を答えていただくクイズでした。昭和クイズには、300名近い方に参加いただきました。大勢の皆様に参加していただきありがとうございました。

第8回 湊西校区 親睦体育際!

 ミカンの甘酸っぱい香りが漂う中、11月4日(日)に湊西校区親睦体育祭が開催されました。三年に一度の開催となっていますが、今回も各町会からたくさんの参加者が集まりました。

 老若男女、地域住民みんなが参加しての13の町会対抗での熱戦でした。みかん箱リレーではバランス能力と走力が試されます。「落ちる」「崩れる」の連続に客席からは、笑いがこぼれていました。

 「みんなで踊りましょう」と題されたフォークダンスでは、マイムマイムの音楽に合わせて、みんなで楽しみました。住民のみなさんにとって楽しい1日になったのではないでしょうか。

 役員の皆様、スタッフの皆様楽しい競技大会をありがとうございました。

第34回 英彰ミニオリンピック 開催!!

 

 11月4日(日)晴天のもと英彰校区ミニオリンピック大会が開催されました。先週が雨天であったため一週間延期しての開催でしたが、今日は申し分のない秋晴れでした。英彰校区ミニオリンピック大会は、本年で第34回をむかえる歴史のある大会となっています。

 

14の町会を6ブロックに分けて、ブロック対抗戦で競技が進んでいきます。100m走や綱引き、玉入れ。騎馬パン食い競走やラムネ飲み競走、むかで競走など楽しい競技もありました。小学生までの幼児によるかけっこのプログラムもあり、こどもたちの心に残る一日になったことと思いました。

役員の皆様、スタッフの皆様楽しい競技大会をありがとうございました。

第29回 市校区文化祭 開催!!

 11月3日(土)に第29回市校区文化祭が開催されました。

この文化祭は、地域住民の交流と親睦をはかるため、会員の多彩な演芸を披露し、和やかな雰囲気の会場で一日を楽しく過ごしていただくために開催されるもので、今年で第29回を迎えております。

 昨年に引き続き、「ふれあい喫茶市ちゃん」の出張開設もあり、秋空の中賑わいを見せていました。

カラオケやマジック、新舞踊などの演目で32もの個人、団体が出演しました。

市小学校の国際文化クラブの児童による、インドネシア民族楽器アンクルの演奏や、器楽クラブの演奏なども披露され大きな拍手をいただきました。

 アンクルとは、竹製の楽器で2本の竹筒とそれをつなぐ竹枠からなり、ゆすって竹筒と竹筒が、ぶつかり合い独特の音楽を奏でる楽器で素朴な音色が素晴らしかったです。

 アンクルの演奏

市扇雀によるすずめ踊りで会場が大いに盛り上がり幕となりました。

 

最後に福引抽選会が行われ、その頃になると体育館は超満員で館外にもあふれる人出となっていました。この文化祭が、地域の住民の皆様に定着し、楽しみにされている様子をうかがうことができました。

準備、運営に携わられた役員さんスタッフの皆様ありがとうございました。

錦校区-連合体育祭、いきいき、ビューロー

 (1)第41回錦連合体育祭
 10月21日、澄み渡る青空の天候のなか、錦連合体育祭が行われ、17町会の大勢の方が競技に参加されました。南門と北門周辺に貼られた2枚の福祉委員会活動のパネル展示もとても好評でした!

 ふれあいいきいき玉入れは、いきいきサロン来られている方もたくさん参加されていて、子どもたちとの勝負に懸命にかごの中にいれていました。

 また、瓶つりリレーや夫婦で参加する相和作業リレーやいっぱつ逆転集団縄跳びなど、プログラムにユニークなものも多く、楽しく参加されていました。

 今年の団体大会優勝は、桜之町東で、3年ぶりの優勝旗を受け取られました。

 また、子ども会が出店するなど、各種団体が一体となり取り組んだ体育祭であったと感じました。

 2)錦ふれあいいきいきサロン
 10月11日に行われた錦ふれあいいきいきサロンは3B体操をみんなで行われました。わかりやすい体操でみなさんとても熱心に行っていました。

 毎回歌われる錦ふれあいいきいきソングも、楽しく歌っています。

 今日は10月21日に行われる錦連合体育祭でみんなで踊る「錦ソング」の練習を行いました。参加者とともに体育祭に向けボルテージはあがっています。

 (3)校区ボランティアビューロー“ゆずりは”「おしゃべりの花畑」を始めました。
 錦校区ボランティアビューローでは先月から月1回「おしゃべりの花畑」という活動を始めています。ビューローでの話しで、「自分の好きなものを持ち込んでおしゃべりをしよう」と思い企画しました。写経をしたり、折り紙で作品をつくったり、手芸でお香入りの飾りをつくったり、みなさんがそれぞれの楽しみ方を行い、和やかな雰囲気で交流して、ささいな悩みを打ち明けたりしています。

 錦校区ではいきいきサロン、ビューロー以外にも子育てサロン、ふれあい喫茶、ベタング、将棋、自治連合会と民生委員会との共同でのお元気ですか訪問活動など、さまざまな活動をとても熱心に行っています。活動を通じて「人とのつながり」を持つことに大きな役割を果たしている実感を抱きました。

三国丘校区 さん・サン ハロウィンパーティ♪

 10月16日に河合宝珠園で行われたふれあい喫茶 “さん・サン”では、堺市の作業療法士さんが頭の体操のお話をしていただき、みんなで漢字カードゲームを行っていました。

 コーヒーを飲みながら和やかな会話後、ハロウィンパーティが行われました。記念撮影のあと、「すみれの花が咲く頃」を優雅に歌い、華やかで、楽しい雰囲気になりました。

 みんなで楽しく歌うことができる三国丘校区 ふれあい喫茶 サン・さんは、11月は20日13:30~河合宝珠園で行われます。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 18:23  Comments (0)

英彰校区敬老会(9/8)

 9月8日英彰ふれあいセンターにて敬老会が行われました。今回、初めて参加される方もおり、おおにぎわいです。お弁当を舌鼓したあと、

 堺第1地域包括支援センターと在宅介護支援センター雅老園とでチームでゲームを行い、チームみんなで考え、埋めていきました。

 最後はビンゴゲーム!当たった賞品にみんな大喜び。とても楽しかった敬老会でした。

 英彰校区のいきいきサロンでは先月からサロンの終了後、堺第1地域包括支援センターと在宅介護支援センター雅老園の相談員による参加者の介護相談を始まり、早速相談者がこられ、相談員が丁寧に対応していました。

 ※追伸 英彰ふれあいセンターで9月15日に行われたふれあい喫茶 ”モーニング”は、たくさんの方が来られ、大賑わいです。挽き立てのコーヒーも大評判です。

Filed under: 01未分類,03校区福祉委員会活動,07高齢者 — syakyo-sakai 18:23  Comments (0)
FX