ぱれっと【6/14(火)不登校かふぇ ゆるり】
偶数月は ゆるりを開催しています。 6月のゆるり 奇跡的に雨が上がり!! 3名の方に、ご参加いただきました。 いつも導入として、自己紹介と 「昨日の晩御飯」や「100万円あったら?」というお題について 発表したりするのですが 今日は趣向を変えて「ほめほめ」ワークをやりました。 「過去に言ってもらってうれしかったことば」 「一度でいいから言ってもらいたいことば」 などを自分でリクエストして 他の人からほめてもらう、というワークです。 こんなリクエストが出ましたよ♪ 「器が大きいですね!」 「お若く見えますね!」 「やさしいですね!」 言う人は心をこめて! 言ってもらう人は全身で受け止めて! を、それぞれ実施しました。 気恥ずかしいような、うれしいような、とにかくいい気分になりました(笑) そして本題。 近況報告や困っていることを出し合いました。 ・部分登校できる日が増えてきたが、下にきょうだいもいて、毎回登下校に付き合うのが負担… ・せっかく登校できるようになっていたのに、運動会の練習を機にまた不登校に… ・来年中学生になるが進学が心配… ・何とか登校できているが、毎日のようにある時間割変更についていくのが大変… 悩みについては意見交換をしました。 結局、正解は・・・わかりませんが 他の人のいろいろな意見を聞いて 「〇〇しないと!」とか「〇〇すべき!」とか思いこんでたことが ちょっと緩められたり、 引き続きがんばるエネルギーがゲットできたり そんな場になっていたら、うれしいです。 次回のゆるりは8月9日(火)です。 初めて参加される方も大歓迎ですよ。