ぱれっと【小さなセミナー:障害のある子どものためのコミュニケーション支援】1/13
昨年11月に開催した小セミ「先輩母に聴く!気になる言葉の発達」 その内容をより深めて詳しくお伝えしようと、1月13日の小セミは 「障がいのある子どものためのコミュニケーション支援」をテーマに開催しました。 最初の自己紹介で、参加者さんに紙に書いていただいたのが ご自身の「好きな食べ物」「得意なこと」「苦手なこと」 これがセミナーの内容とどんな関係が?と思われるかもしれませんが、ちゃんとその後のお話につながっていましたよ! どんなふうに?!と気になった方のために、ヒントは 「子どもの立場になってみたら…?」です! これでは、余計にわかりにくい?! セミナーに参加できなかった方でも、お子さんとのコミュニケーションの難しさに悩んでいますという方は是非ぱれっとにお立ち寄りください。 より具体的な方法や支援に使えるモノなど様々な形でご紹介します(*^_^*) (記:すみ)