今日はわわっこ音楽サークルでした。
いつもは思い通りにならないとご機嫌斜めで怒ってしまうことがあるAちゃん。
今日は、楽器の音や、紙芝居をしっかり聞いて、ニコニコ。終始ご機嫌でした。
”バイバイ、さようなら”のようなお別れの言葉やさびしい雰囲気が苦手なAちゃん。
”今日の日はさようなら”では、曲が終わるころになるとないてしまうことが多かったAちゃんでしたが、最近は「上を向いてあるこう」を歌っておわかれ。「バイバイ」といっても元気に笑顔で今日も帰ることができました。
遠足の帰りだったYくん。ここ数カ月でぐんぐん背も伸びてすっかりお兄さんになっていました。
手をつないでの、ジェンカ等のフォークダンスもよく見て、リズムに合わせてノリノリで踊っていました。
後半は、息もハーハーとあがっている大人の中で、元気にYくんは「右、右、左、左、前、後。ピョンピョンピョン」と最後まで踊りきっていました!!
楽器演奏が大好きなKくん。
とくに今日は、森の音楽家の曲ではたぬきのたいこを担当。
たぬきの番がくるのを今か今かと待ち遠しそうでした。
ことり、 笛
こりす、 ギター
自分のたぬきがくると 来た~!!といわんばかりに、ドンドンドンと鳴らして楽しめました。
また前々回からはじめたドレミのうた。
今日は、ミュージックベルを使っての演奏。
また練習に練習をかさねて、いつか御披露できたらいいですね。
今日来て下さった皆さん、お手伝いくださったボランティアのみなさん本当にお疲れさまでした。
次回は18日(木)15時半~17時です。予約が必要です。参加費は300円です。
わわっこ音楽サークルまで 072-223-1981(担当上田)