南区役所出張会員登録講習会を開催しました

 1月24日(火) 南区役所別館にて、堺市ファミリー・サポート・センターの出張依頼会員登録講習会を実施しました。
 当日は7名の方が参加し、依頼会員の登録をされました。
 参加者の皆様、マスク着用や検温、手指消毒にご協力いただき、ありがとうございました。

 【講習会の様子】
 

 【託児の様子】
 

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 04:49

中区区別懇談会を開催しました

 テーマ『簡単に作れる!手づくりおもちゃ』と交流会
 1月20日(金)午前10時より中区役所にて中区区別懇談会を開催しました。
 実際に手作りしたおもちゃを見せていただいたり、手に入りやすい材料で子どもと一緒に簡単に作れて楽しめるおもちゃやゲームを紹介し合って、アイデアを共有しました。

 

 

 

 

 懇談会の後半には、日々の活動の心配ごとや気になっていたことを確認したり、アイデアを教え合ったりして、交流を深めました。

Filed under: 会員向け交流・研修会 — sakai-famisapo 04:44

ステップアップ研修会を開催しました

 テーマ『いきいきサポート みんなハッピー』
 1月17日(火)午後1時30分から、堺市総合福祉会館にてステップアップ研修会を開催しました。元堺市中央子育て支援センター所長の小仲 久子(こなか ひさこ)さんを講師に招き、近年のコロナ禍における子育て家庭の現状やファミリー・サポート・センター事業に求められていること等についてお話ししていただきました。
 サポートのニーズが多様化する中、保護者や子どもとコミュニケーションをとることが自分の学びのアップデートにも繋がることや、子どもへの関わり方のポイント等、生き生きとハッピーに援助活動を行うために役立つお話しをしていただきました。
 参加くださった提供会員の皆様からも「今現在の子育ての状況がよくわかりました。また、依頼会員さんやお子さんのお話しを傾聴し、学び続けることを心に刻んで実践していきたいと感じました」「子育てや提供者としての心構えを学ぶことができました」といった感想をいただきました。

 ※新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、参加者の人数の制限やマスクの着用、手指の消毒等の対策をとりながら実施しています。

Filed under: 会員向け交流・研修会 — sakai-famisapo 04:37

1月 会員登録講習会を開催しました

 1月13日(金)、28日(土) 堺市総合福祉会館にて、会員登録講習会を開催しました。
 2日間で12名の方が参加し、依頼会員の登録をされました。また、講習会会場には、子どもは入れませんので、別室で託児(無料)を行ないました。
 参加者の皆様、マスク着用や検温、手指消毒にご協力いただき、ありがとうございました。

 【講習会の様子】
 

 【託児の様子】
 

 

 会員登録講習会は、配信動画の視聴による受講も実施しています(動画視聴後には必ず事務局へ登録手続きに来ていただく必要があります)。1月の動画視聴には25名の方からお申し込みがありました。
 登録講習会の動画視聴の詳細については堺市ファミリー・サポート・センターホームページをご覧ください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 06:07

美原区役所出張会員登録講習会を開催しました

 12月22日(木) 美原区役所別館にて、堺市ファミリー・サポート・センターの出張依頼会員登録講習会を実施しました。
 当日は8名の方が参加し、依頼会員の登録をされました。

 【講習会の様子】
 

 【託児の様子】
 

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 07:08

会員全体交流会(中区・南区合同)を開催しました

 12月17日(土)に中区・南区のサブリーダーが企画した会員全体交流会「親子であそぼうクリスマス」を、原池体育館1階中アリーナで開催。盛り沢山のプログラムでお届けしました。

 ★南区提供会員によるマジックショー★
  繰り出される不思議なマジックの数々に子どもたちの目も釘付けでした。
  

 ★堺市新進アーティストバンク登録の西前菜々子さんと日菜子さんご姉妹によるクラリネットとピアノ演奏★
  子どもたちが大好きな歌やクリスマスソングを演奏いただきました。演奏に合わせて手拍子をしたり体を動かしたり。会員のみなさまと子どもたちもノリノリです。
  

  

 ★大型絵本の読み聞かせ★
  物語の世界に出てくるお月様を探して絵本に近づいて来てくれます。
  

 ★サンタさんとトナカイさんが登場★
  サンタさんへの質問タイムで会場を盛り上げていただいた後、子どもたち一人一人にクリスマスプレゼントを渡していただきました。
  

  

 今年度も感染対策に気を付けながらの開催となりましたが、参加してくださった会員のみなさま、そして子どもたちの笑顔をみることができ素敵な交流会となりました。参加者のみなさま、マスクの着用等、感染対策にご協力いただきありがとうございました。

Filed under: 会員向け交流・研修会 — sakai-famisapo 07:06

12月 会員登録講習会を開催しました

 12月9日(金) 堺市総合福祉会館にて、会員登録講習会を開催しました。
 当日は9名の方が参加し、依頼会員の登録をされました。また、講習会会場には、子どもは入れませんので、別室で託児(無料)を行ないました。
 参加者の皆様、マスク着用や検温、手指消毒にご協力いただき、ありがとうございました。

 【講習会の様子】
 

 【託児の様子】
 

 会員登録講習会は、配信動画の視聴による受講も実施しています(動画視聴後には必ず事務局へ登録手続きに来ていただく必要があります)。12月の動画視聴には24名の方からお申し込みがありました。
 登録講習会の動画視聴の詳細については堺市ファミリー・サポート・センターホームページをご覧ください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 06:59

11月 会員登録講習会を開催しました

 11月26日(土) 堺市総合福祉会館にて、会員登録講習会を開催しました。
 当日は10名の方が参加し、依頼会員の登録をされました。また、講習会会場には、子どもは入れませんので、別室で託児(無料)を行ないました。
 参加者の皆様、マスク着用や検温、手指消毒にご協力いただき、ありがとうございました。

 【講習会の様子】
 
   
 【託児の様子】
 

 会員登録講習会は、配信動画の視聴による受講も実施しています(動画視聴後には必ず事務局へ登録手続きに来ていただく必要があります)。11月の動画視聴には29名の方からお申し込みがありました。
 登録講習会の動画視聴の詳細については堺市ファミリー・サポート・センターホームページをご覧ください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 01:05

東区・美原区区別懇談会を開催しました

 テーマ『お薬の正しい知識』と交流会

 11月9日(水)午後1時30分より東区役所にて東区・美原区区別懇談会を開催しました。講師にはてんじん薬局の河本修さんをお招きし、子どもが薬を服用する時の心得等について、子ども用の薬の見本を見せていただきながら詳しく教えていただきました。
 また、参加者からの質問にも一つ一つ丁寧に答えてくださり、薬についての理解を深めることができました。
 参加された提供会員のみなさまからは「薬の飲み合わせや副作用について理解できてスッキリした」「薬についての疑問がとけた」等の感想をいただきました。

 

 

 懇談会の後半には、日々の活動の心配ごとや気になっていたことを確認したり、アイデアを教え合ったりして、交流を深めました。
 「活動から元気がもらえる」「集まれる場所があることが嬉しい」等のお話しもあり、提供会員の交流の大切さを感じる懇談会となりました。

Filed under: 会員向け交流・研修会 — sakai-famisapo 01:01

会員全体交流会(堺・西・北区合同)を開催しました

 10月29日(土)10時より、堺区・西区・北区のサブリーダーが企画した会員全体交流会『ハンドメイド ハロウィンフェス』を堺市総合福祉会館にて開催しました。
 おばけやかぼちゃのイラスト等色々な飾りの中から気に入ったものを選び、ビニール袋をマントや帽子の形に切って作成した衣装の上にペタペタと貼り付けて、世界に一つしかない自分だけのハロウィンの衣装を作ります。

 

 

 衣装が完成したら、早速それを身に着けて、ハロウィン映えする撮影スポットで記念撮影。子どもたちみんなバッチリポーズを決めています。

 

 

 衣装作成の合間にはサブリーダーによる手遊びや絵本の読み聞かせ、新聞紙等を使って簡単にできるビックリショーも登場し、子どもたちや会員のみなさまから歓声が上がっていました。

 

 

 最後は、前に並んだ小さな扉をノックし、「トリック オア トリート!」と声をかけると、扉がオープン!サブリーダーから子どもたち一人一人にプレゼントをお渡ししました。

 

 会員同士の交流を行うことがまだまだ難しい時期ではありますが、会員のみなさま、そして子どもたちの笑顔をたくさん見ることができ、楽しい交流会となりました。
 参加者のみなさま、マスクの着用等、感染対策にご協力いただきありがとうございました。 
 次回は、12月17日(土)に中区・南区のサブリーダーが企画する会員全体交流会『親子であそぼうクリスマス』を原池公園体育館にて開催する予定です。

Filed under: 会員向け交流・研修会 — sakai-famisapo 00:56
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
FX