北区子育てフェスタに参加してきました
12月4日(日)に堺市産業振興センターにて北区子育てフェスタが開催されました。堺市ファミリー・サポート・センターは、特別企画として依頼会員登録講習会を実施し、18名の方が会員になられました。
また、工作コーナーでは、子どもたちにバルーンアートを教えたり、バルーンで作った「犬」「剣」「帽子」などをプレゼントしました。
12月4日(日)に堺市産業振興センターにて北区子育てフェスタが開催されました。堺市ファミリー・サポート・センターは、特別企画として依頼会員登録講習会を実施し、18名の方が会員になられました。
また、工作コーナーでは、子どもたちにバルーンアートを教えたり、バルーンで作った「犬」「剣」「帽子」などをプレゼントしました。
11月24日(木)午前10時より中区役所にて区別懇談会を開催しました。講師に 防災士の森嶋直子さんを迎えて『自主防災』をテーマにお話をしていただきました。当日は、11名の方が参加され、普段の生活で気をつけておくことや簡単にできる防災グッズ(マスクなど)や非常食などについて詳しく教えていただきました。お湯を使った非常食の試食もさせていただき、できることから実践していこうと改めて防災意識を高められる内容でした。
11月6日(日)に堺市総合福祉会館(堺区南瓦町2-1)にて会員登録講習会を開きました。
事前に申し込みをされた30名の方が受講し、依頼会員27名・提供会員2名・両方会員1名が新たに会員登録されました。
会員登録講習会は、毎月実施しており、登録は無料です。
依頼会員になられる方は、今すぐ援助が必要な方だけでなく、今後援助が必要になるかもと思われる方も登録されています。当日お子さんを連れてこられる方のために臨時の託児も受け付けています(託児は、提供会員が担当します)。
提供会員・両方会員になるには、堺市が実施する「さかいチャイルドサポーター研修(約30時間)」を受講してください。その受講後に堺市ファミリー・サポート・センターが実施する登録講習会に参加することで、提供会員・両方会員になることができます。
日程や申し込み方法は、ホームページでお知らせしています。講習会と託児には、事前のお申し込みが必要です。
(当日の託児の様子)
日曜日に講習会があったため、4ヶ月から7歳の託児をお受けしました。
(プレイルーム)
平成28年度より 堺市ファミリー・サポート・センターの提供会員・両方会員になるには、堺市が実施する「さかいチャイルドサポーター研修」一般向けコース(地域保育コース/子育て援助活動支援事業)を受講していただくことになりました。その受講後に、堺市ファミリー・サポート・センターが実施する会員登録講習会にご参加ください。講習会当日に会員登録手続きを行います。いずれも受講料は無料です。
今年度は、「さかいチャイルドサポーター研修」の申し込みが、既に9月に募集しておりましたが、追加募集をしております。追加募集の日程は、11月2日(水)~14日(月)となっております。ご希望される方は、さかいチャイルドサポーター研修事務局ホームページをご確認の上、お申し込みください。
10月29日(土)午後3時から7時 中区役所にて、中区ハロウィンキャンドルナイトが行なわれました。堺市ファミリー・サポート・センターも情報提供を兼ねて参加し、子どもたちにバルーンアートをプレゼントしました。たくさんの子どもたちは、『花』『犬』『ウサギ』『剣』などのバルーンをプレゼントされ、とても喜んでいました。
南八下みんなの子育てひろば ひまわり(菩提町1丁31-1 大饗野(オワイノ)自治会館内)で、堺市ファミリー・サポート・センターの出張依頼会員講習会を実施しました。お母さんたちが、熱心に講習を受けられている間、子どもたちは、子育てひろばでお手伝いしてくださる地域のボランティアさんたちに遊んでもらっていました。
堺市ファミリー・サポート・センターでは、毎月行っている依頼会員講習会以外にも、グループ(できれば5名以上)や事業所からのご要望があれば、出張依頼会員講習会を行っております。日程や時間・場所については、余裕を持って事務局にご相談ください。
12月4日(日)に堺市産業振興センター (堺市北区長曽根町183-5)で、午前10時(会場は9時30分)~午後3時に北区子育てフェスタが行われます。ご家族で楽しめるイベントですので、皆様ぜひご参加ください。
堺市ファミリー・サポート・センターも特別企画として、依頼会員登録講習会を開催いたします(午前10時30分~12時と午後1時30分~午後3時の2回)。受講を希望される方は、11月18日(金)までに電話・FAX・メールで北区子育てフェスタ実行委員会事務局(堺市北区役所企画総務課内)へお申し込みください。託児がありますので、講習会のお申し込みの時にお伝えください。
また、子どもたちにバルーンアートを教えたり、バルーンで作った「犬」「剣」「帽子」をプレゼントしたりする予定です。ぜひ、皆様遊びに来てください。
北区子育てフェスタ実行委員会事務局
(堺市北区役所企画総務課内)
電話 072-258-6706 FAX 072-258-6817
メール kitakuso@city.sakai.lg.jp
大阪府立大学(中百舌鳥キャンパス)にて、依頼会員講習会を実施しました。大学の職員や先生が依頼会員になられました。
(講習会の様子)
堺市ファミリー・サポート・センターでは、毎月行っている依頼会員講習会以外にも、グループ(できれば5名以上)や事業所からのご要望があれば、出張依頼会員講習会を行っております。日程や時間・場所については、余裕を持って事務局にご相談ください。
10月15日(土)に、ACCJ(在日米国商工会議所)関西ウォーカソンのチャリティーイベントに参加してきました。
堺市ファミリー・サポート・センターは、助成金受領団体ブースで活動のPRをしたり、キッズエリアで子どもたちとバルーンアート一緒に作ったり、バルーンで作った「お花」や「うさぎ」をプレゼントしました。特に「剣」は好評で、皆さんバルーンアートを楽しんでくれていました。
ACCJ(在日米国商工会議所)関西ウォーカソンは、『働く女性の環境改善』をテーマとしたチャリティーイベントです。
平成28年度は10月15日土曜日に開催する予定で、働く女性を応援するプログラムをはじめ、エンターテイメント、国際色豊かなフード、お子様が楽しめるプレイエリアなど、ご家族で楽しんでいただけるイベントです。
堺市ファミリー・サポート・センターは、キッズエリアで子どもたちにバルーンアートを教えたり、バルーンで作ったお花や犬をプレゼントしたりとチャリティーに協力する予定です。
場所は、六甲アイランドにあるカナディアンアカデミーにて10時30分~16時に開催されます。昨年のチャリティーイベントの収益金の一部は、堺市ファミリー・サポート・センターにも助成金としていただいています。
興味のある方は、ぜひご参加ください。
(参加費 大人 1,000円 学生 500円)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |