1月 会員登録講習会を開催しました

 1月16日(火)に堺市総合福祉会館にて会員登録講習会を開きました。当日は、依頼会員28名が会員登録しました。
 講習中は、別室で託児(無料)を行っています。託児は、提供会員が受け持ちます。
(講習会の様子) 

(託児の様子) 

 依頼会員(子育てを応援してほしい方)は会員登録講習会のみの参加で登録できます。会員登録講習会は、毎月実施しています。登録は無料で、今すぐ子どもを預けたいと考えている方だけでなく、今後援助が必要になった時のために登録されている方もいらっしゃいます。
今後の日程は、2月18日(日)・3月1日(木)・3月23日(金)のいずれも10時から11時30分に講習会を予定しております。事前に申し込みをしていただき、当日お持ちいただく書類を郵送いたしますので、お早めにお申し込みください。託児が必要な方も講習会の申し込みと同時にお申し出ください。今後の日程や申し込み方法は、ホームページにも詳しく載せておりますので、ご確認ください。
 また、講習会の日程が合わない場合は、事務局にご相談ください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 03:59

大阪府立大学で出張会員登録講習会を実施しました

 11月2日(木)に大阪府立大学 女性研究者支援センターからの依頼で、大阪府立大学(中百舌鳥キャンパス)にて、出張会員登録講習会を実施しました。大学の職員や先生が依頼会員になられました。

 堺市ファミリー・サポート・センターでは、毎月堺市総合福祉会館で開催している講習会以外にも、グループ(できれば5名以上)や事業所からのご要望があれば、出張会員登録講習会を行っております。日程や時間・場所については、余裕を持って事務局にご相談ください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 01:34

10月 会員登録講習会を開催しました

10月12日(木)に堺市総合福祉会館にて会員登録講習会を開きました。当日は、依頼会員15名が会員登録しました。
 講習中は、別室で託児(無料)を行っています。託児は、提供会員が受け持ちます。
(講習会の様子)  

(託児の様子)

 依頼会員(子育てを応援してほしい方)は会員登録講習会のみの参加で登録できます。会員登録講習会は、毎月実施しています。登録は無料で、今すぐ子どもを預けたいと考えている方だけでなく、今後援助が必要になった時のために登録されている方もいらっしゃいます。
今後の日程は、11月11日(土)・12月13日(水)・1月16日(火)のいずれも10時から11時30分に講習会を予定しております。事前に申し込みをしていただき、当日お持ちいただく書類を郵送いたしますので、お早めにお申し込みください。託児が必要な方も講習会の申し込みと同時にお申し出ください。今後の日程や申し込み方法は、ホームページにも詳しく載せておりますので、ご確認ください。
 また、講習会の日程が合わない場合は、事務局にご相談ください。

提供会員・両方会員(子育てを応援したい方)になるには、堺市が実施する「さかいチャイルド・サポーター研修」を受講後に、会員登録講習会を受講することで、会員登録ができます。「さかいチャイルド・サポーター研修」については、堺市の広報やホームページで募集の案内が掲載されます。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 00:10

7月会員登録講習会を開催しました

 7月11日(火)に堺市総合福祉会館にて会員登録講習会を開きました。当日は、依頼会員18名が会員登録をしました。講習会場には、子どもは連れて入れませんので、別室で託児(無料)を行ないました。

 会員登録講習会は、毎月実施しています。登録は無料で、今すぐ子どもを預けたいと考えている方だけでなく、今後援助が必要になるかもと思われて登録されている方もいらっしゃいます。また、講習会当日子どもを連れてこられる方のために、臨時の託児(無料)も受け付けております。
 今後の日程は、8月20日(日)・9月13日(水)・10月12日(木)のいずれも10時から11時30分に講習会を予定しております。事前に申し込みをしていただき、当日お持ちいただく書類を郵送いたしますので、お早めにお申し込みください。託児が必要な方も講習会の申し込みと同時にお申し出ください。今後の日程や申し込み方法は、ホームページにも詳しく載せておりますので、ご確認ください。
 また、講習会の日程が合わない場合は、事務局にご相談ください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 00:19

南区出張会員登録講習会を開催しました

南区子育て支援課の依頼を受けて、6月30日(金)に南区役所で、出張会員登録講習会を開催しました。13名の方が参加し、依頼会員の登録をしました。今回の講習会は、通常の登録講習会の内容に加えて、依頼会員や提供会員から実際の経験談もお話していただきました。講習会場には、子どもは入れませんので、別室で託児(無料)を行ないました。
(講習会の様子)

(託児の様子)

堺市ファミリー・サポート・センターでは、毎月行っている会員登録講習会以外にも、グループ(できれば5名以上)や事業所からのご要望があれば、出張会員登録講習会を行っております。日程や時間・場所については、余裕を持って事務局にご相談ください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 00:07

6月会員登録講習会を開催しました

 6月10日(土)に堺市総合福祉会館にて会員登録講習会を開きました。当日は、依頼会員29名が会員登録しました。

 講習会場には、子どもは連れて入れませんので、別室で託児(無料)を行ないました。託児は、提供会員が受け持ちます。

 依頼会員は会員登録講習会のみの参加で登録できます。提供会員・両方会員になるには、堺市が実施する「さかいチャイルド・サポーター研修」を受講後に、この会員登録講習会を受講することで、会員登録ができます。「さかいチャイルド・サポーター研修」については、堺市の広報やホームページで案内しています。7月研修は、6月16日(金)が締め切りです。また、11月にも研修が実施されますので、当ブログでも募集をお知らせいたします。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 00:01

出張会員登録講習会(南区)について

 6月30日(金)に南区役所(堺市南区桃山台1丁1-1)2階202会議室で、午前10時から12時に『出張会員登録講習会』を開催します。通常の登録講習会に加えて、提供会員の体験談などを聞くこともできます。(南区広報「みなみ」6月号に掲載されています)
 受講を希望される方は、6月26日(月)までに電話・FAX・メールで事務局までお申し込みください。託児(無料)がありますので、講習会の申し込み時にお伝えください。申込書はホームページからダウンロードできます。
 受付後、当日お持ちいただく書類をお送りいたしますので、ご自宅で記入いただき、必ず講習会を受講される方の写真(3×2.5cm)2枚を貼って、お持ちください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 00:52

会員登録講習会について

 4月14日(金)10時より堺市総合福祉会館にて会員登録講習会を開催しました。当日は、依頼会員に22名の方が会員登録しました。
 会員登録講習会は、毎月実施しています。登録は無料で、今すぐ子どもを預けたいと考えている方だけでなく、今後援助が必要になるかもと思われて登録されている方もいらっしゃいます。また、講習会当日子どもを連れてこられる方のために、臨時の託児(無料)も受け付けております。
 今後の日程は、5月15日(月)・6月10日(土)・7月11日(火)のいずれも10時から11時30分に講習会を予定しております。事前に申し込みをしていただき、当日お持ちいただく書類を郵送いたしますので、お早めにお申し込みください。託児が必要な方も講習会の申し込みと同時にお申し出ください。今後の日程や申し込み方法は、ホームページにも詳しく載せておりますので、ご確認ください。
 また、講習会の日程が合わない場合は、事務局にご相談ください。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 00:11

平成29年度会員登録講習会について

 堺市ファミリー・サポート・センターのホームページを更新しました。平成29年度の会員登録講習会の日程も公開しました。会員登録講習会の日程が合わない場合、センターまでご相談ください。また、臨時の出張講習会を開催することもありますので、その時は、当ブログにてご案内します。

Filed under: その他,会員講習会 — sakai-famisapo 07:33

3月登録講習会について

3月は2回会員登録講習会を開催しました。堺市総合福祉会館第2会議室にて、1日(水)は依頼会員26名・提供会員4名・両方会員2名と16日(木)は依頼会員26名、両方会員1名が講習会を受講し、会員登録されました。講習会場には、子どもは連れて入れませんので、別室で託児(無料)を行ないました。託児は、提供会員が受け持ちます。

依頼会員は会員登録講習会のみの参加で登録できます。提供会員・両方会員になるには、堺市が実施する「さかいチャイルド・サポーター研修」を受講後に、この会員登録講習会を受講することで、会員登録ができます。「さかいチャイルド・サポーター研修」については、堺市の広報やホームページで案内があります。詳細がわかり次第、このブログでもお知らせいたします。

Filed under: 会員講習会 — sakai-famisapo 02:50
2025年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
FX