大仙校区夏まつり

7月25日(土)大仙校区夏まつりが、大仙校区の校庭で、16:00のオープンセレモニーによりはじまりです。

猛暑日の午後、まだ強い日差しが強い中、櫓の上ではオープニングとして、有志による懐かしいエレキギターでのサザンの曲などをメドレーで演奏し、大きな拍手がありました。

 

 日が沈みかけた夕刻になると、まつりのメインである、秋月会による盆踊りも始まり、櫓の上では、音頭取りが三味線と太鼓に合わせて美声を披露、それに合わせて、浴衣を着飾った踊り子さんが先導し、徐々に踊りの輪が出来て、その輪も時間の経過とともに更に大きくなり、暑さにも負けず元気よく、皆汗だくになりながら踊っていました。

 

 このまつりには、単位町会をはじめ、老人クラブ、女性団体、PTAや子ども会など校区の関係団体などの団体が参加し、多くの各団体の自慢の模擬店が校庭いっぱいに出店して、食べ物から金魚すくい、当て物、ゲーム、射的、シノブ風鈴など大人から子どもまで楽しめるようになっています。

 模擬店ではスタッフが、暑さにもかかわらず元気ある売り子さんばかりで、たくさんのお客さんで賑わっていました。

 

 参加された多くの方々やスタッフの方々が、踊りや模擬店を通して地域の方々相互の交流や連帯意識の高揚が図られたのではないでしょうか。

皆様、猛暑日にもかかわらず本当にご苦労様でした。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 16:42  Comments (0)

錦西まつり盆踊り大会

 7月25日(土)錦西まつり盆踊り大会が開催されました。

猛暑日の夕刻、まだ強い日差しがある中、戎公園(ザビエル公園)で、櫓の上からの宮里会長の開会のあいさつがあり、日々連帯意識を高めて地域の絆を深め助け合いと支え合いの出来るまちづくりをめざし3回目の錦西まつり盆踊り大会の開幕です。

盆踊りは、日本の文化であり、夏の風物詩でもあります。この時期になるとあちらこちらで太鼓の音や音頭が聞えます。

櫓の上では、音頭取りが三味線と太鼓に合わせて美声を披露、それに合わせて大人も子どもも楽しそうに踊り、初めは小さかった輪も徐々に広がり、その輪も時間の経過とともに更に大きくなり、暑さにも負けず元気よく、皆汗だくになりながら踊っていました。

盛り上がりも最高に達したとき、竹山市長も駆けつけ、校区の皆さんやスタッフへの激励のあいさつがありました。

   この盆踊り大会を盛り上げようと、地域の団体や関係者団体の方々が自慢の模擬店を開店し、今年は珍しく鮎の塩焼きの店やネイルサロンの店もあり、暑さも忘れさす元気ある売り子さんばかりで、たくさんの方々で賑わっていました。

 

 参加された方々やスタッフの方々が、踊りや模擬店を通して地域の方々相互の交流や連帯意識の高揚が図られ、初期の目的は達したのではないでしょうか。

皆様、猛暑日にもかかわらず本当にご苦労様でした。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 16:42  Comments (0)

ボランティア広報紙『つ・な・が・る』4号を発行しました!

堺区さかいボランティア連絡会では、堺区のまちの活動、連絡会加入グループの活動をお伝えするため、広報紙『つ・な・が・る』を発行しています。

今月、その第4号が発行されました。

つながる第4号PDF

堺区で5月に開催されたイベント、『自転車のまち堺』や、3月に開催された堺区さかいボランティア連絡会の総会・交流会の様子、また堺区さかいボランティア連絡会加入グループから、『玩具作り「上の会」さん、『安井校区福祉ボランティアグループたんぽぽの会』さん、『手話サークルかめのこ』さん、『セシリア♪』さんの活動をご紹介しています。

取材・編集はすべて堺区さかいボランティア連絡会役員で行っています。

是非ご覧下さい♪

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 16:41  Comments (0)

遊びがいっぱい☆三国ヶ丘校区 世代間交流~なかよし広場~

 7月22日(水)午前、三国ヶ丘幼稚園にて、三国ヶ丘校区の世代間交流~なかよし広場~が開催されました。

 地域のに住まう様々な年代が昔遊びなどを通じて交流を図るこの行事。三国ヶ丘幼稚園の園児や三国ヶ丘小学校ののびのびルームの児童を始め、PTA役員、ボーイスカウト、自治連合会や福祉委員会、民生委員児童委員会、老人会といった地域の方から、三国ヶ丘中学校、三国ヶ丘高校、関西大学の学生のボランティアまで、総勢250名を超える、多くの参加者が集いました。

 あいにくの雨で、当初園庭や講演で行うはずだったプログラムが急遽変更になってしまうなどありましたが、スタッフの方の臨機応変な対応で、スムーズに進行されました。

 自治連合会長の挨拶の後は、いくつかの教室に分かれて太極拳の体操。地域の太極拳の方々が指導して下さいました。

 その後、子どもたちは用意された様々なコーナーで遊びを楽しみました。

折り紙、お手玉づくり、あやとり、こま、剣玉、だるま落としといった昔遊び、フェルトの人形作り、牛乳パックを利用した虫かごやぶんぶんごまなどの工作などなど、数え切れないくらいたくさんのブースに子どもたちも大はしゃぎ!!

 剣玉に・・・

折り紙・・・

 フェルト人形のパーツを選んでいます。

 めいっぱい遊んだあとは、遊戯室に集合し、地域の方が用意して下さったお星様型の用紙に、みんなで今日の感想やメッセージを書いて、はりました。

 メッセージは、12月の三国ヶ丘幼稚園アートフェスタにて展示される予定だそうです。

 「剣玉が楽しかった!!」

 「こういう機会があって、めったに関わることのない子どもたちと関われて楽しかった」

など、様々な感想が聞かれました。

 あらゆる世代の地域の方が集い、交流を深められる素敵な広場になりました。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:19  Comments (0)

堺長寿会 ミニデイを訪問しました

7月21日(火)午後、堺長寿会さんが開催するミニデイサロンが開催されました。

 堺長寿会さんは、在日韓国・朝鮮人の方を中心に、国籍を問わず、地域の高齢者の方が気軽に集い、親睦を深めるための活動に取り組んでおられます。

会場は堺朝鮮会館の一室をお借りしています。

 この「ミニデイ」の活動では、月に1回、血圧測定や体操、食事会、カラオケなどを楽しんでいます。おじゃました時はカラオケの真っ最中。皆さんお歌が大好きで、チャング(太鼓)やタンバリンなども鳴らしながら大盛り上がりでした。

 遠くは北区、南区の方からの参加者もあり、外出しにくい方には送迎も行っておられるようです。

 ミニデイの他にも、遠足や敬老祭など、バラエティ豊かな活動を企画し、一人で出かけにくい高齢者の方に参加してもらうことで、生きがいを持ってもらいたいと熱心に活動しておられます。

 様々な方が気軽に集える場として、今後の活動に期待が高まります。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:17  Comments (0)

今回も盛りだくさん♪ 榎校区 熟年者の集い

 7月4日(土)、新しくなった「けやき会館」にて、恒例の『熟年者のつどい』が開催されました。

当日は雨が降っていましたが、いつものようにたくさんの方が参加されました。

 校区福祉委員長、民生委員児童委員長がご挨拶され、みんなで歌を合唱した後は、手作り教室の時間です。

 刺し子ふきんを作りました。

チューリップやばら、ハートなど、様々なデザインを、色とりどりの刺繍糸を使ってちくちくと縫い上げました。午前中の時間をめいっぱい使っても終わらないほど、皆さん熱中して取り組んでおられました。

 集中して疲れた後は、皆さんでおいしくお弁当を頂きました。

 午後からはクラシックギターとフラダンスでゆったりとくつろぎました。

 参加者全員で歌ったり踊ったりする時間もあり、楽しいひとときを過ごしました。

 毎回盛りだくさんの内容の、榎校区の熟年者のつどい。今回も大盛況の開催となりました。

ボランティアえのきの皆さん、本当にお疲れ様でした。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 14:25  Comments (0)
FX