見守り活動で、地域の高齢者も安心~☆ 湊校区「お元気ですか訪問活動」

 湊校区では、「お元気ですか訪問活動」が丁寧に行われています。4月12日(金)は、地域の交通安全活動推進委員さんと、堺警察署の警察官とともに実施されるとお聞きし、ご一緒させていただきました☆

 日頃から見守り活動をされているボランティアさんたちの案内で、お宅へ訪問すると…
最初は、たくさんの人数で来てびっくりされていましたが、ボランティアさんの顔が見えるとほっと安心された様子♪
警察の方から、話題のきっかけづくりにティッシュやクリーナーなどのプレゼントがあり、「交通事故や詐欺被害に気をつけてくださいね。」というお話がありました。警察の方は時々冗談を交えながら、お年寄りの目線で分かりやすく説明され、皆さん「せやな!気をつけなあかんなぁ。」と熱心にお話を聞いておられました。
 警察の方からの話も終わり、帰る時に、「また来ますね♪」とボランティアさんの言葉に、地域の方も「うん!また来てやぁ☆」と笑顔を見せてくれました。(*´∀`*) お互いの笑顔が実に印象的で、普段からの信頼関係がとても大切だと感じました♪

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:03  Comments (0)

皆さん気軽にお越しください☆ 三国丘校区「ふれあい喫茶」

  4月11日(木)、三国丘地域会館において「ふれあい喫茶」が開かれました☆
先月までは、「いきいきサロン」として三国丘小学校ランチルームで行われていましたが、「参加者の皆さんに、コーヒーやお菓子を食べながらゆっくりして欲しい」との思いからスタッフの皆さんが色々と検討を重ねられ、この4月より「ふれあい喫茶」として開催する運びとなったものです(*´∀`)ノ

 10時過ぎから続々と地域の方がお越しになられ、スタッフの皆さんは美味しいコーヒーとお菓子でおもてなし♪
 コーヒーとお菓子をいただきながら、参加者の皆さんがほっと一息つくと、ボランティアさんによるキーボードとハーモニカの伴奏に合わせて、東日本大震災復興支援ソング「花は咲く」や、誰もが一度は歌ったことのある「上を向いて歩こう」、そして、「春のうららの隅田川~♪」の歌いだしでお馴染みの「花」など皆さんで一緒に歌いました☆懐かしい歌が多く、最初は表情が硬かった方も、歌っていくうちに表情が和らぎ、楽しまれている様子でした(*^-^)

 歌った後は、みんなで体操をして身体をほぐし、スッキリ☆したところでお開きとなりました。
   スタッフの方から「ご近所の方もぜひ誘ってきてくださいね♪」という言葉に、皆さん「うんうん」とうなずかれていました(o^∇^o)
   今後この「ふれあい喫茶」がもっともっと多くの方に知られ、地域の皆さんのふれあいの場となり、地域会館が皆さんの笑い声につつまれることでしょう。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:59  Comments (0)

校区福祉委員会 第1回堺区会議を開催しました☆

 4月10日(水)午後、校区福祉委員会の堺区会議を行いました。

 新年度1回目の会議に、各校区から福祉委員長さんや、民生委員児童委員さん、ボランティアさん(合計41名)にご出席いただきました☆

 堺区では、校区福祉委員会と警察や消防などの行政組織が力を合わせて活動しているのが特徴です。当日は、堺警察署から振り込め詐欺に関する注意、消防からは高齢者等防火訪問の実施についてのお知らせがありました。

 そして、“地域で暮らす高齢者の方に、より身近な窓口でサービスを提供できるよう” 平成24年度包括支援センターが新体制となって1年が経過し、その活動状況(どのような相談が多かったか、高齢者虐待の予防・早期発見の取り組みなど)について、堺区基幹型包括支援センターから報告がありました。

 また、堺区障害者基幹相談支援センターからは、今年度もより多くの方にご活用いただければということで、障害者基幹相談支援センター(=身体・知的・精神の障害のある方への相談窓口として、必要な情報の提供や助言、権利擁護のための支援などを行っています)についての紹介がありました。

さらに、堺区内で活動する障害者作業所等で組織された「エールdeねっと」より、毎月堺市役所で実施されている「エールdeさかい(=堺区障害者作業所等の啓発イベント)」の開催日程が発表されました(この日も、堺市役所内1階で、開催されていました♪)

どれも地域の方に密着した情報で、とても有意義な会議となりました。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 18:08  Comments (0)

心も身体もリフレッシュ♪ 少林寺校区いきいきサロン

 

 4月9日(火)、午後1時より少林寺校区地域会館において「いきいきサロン」が開かれました。
 この日の内容は、地域の皆さんに大人気のカラオケです♪会場にはこの日を楽しみされていた方々がたくさん訪れ、皆さん得意な歌を気持ちよく披露されていました。(^_^)v

 カラオケで盛り上がった後は、現在エステのお仕事をされている方から、自宅で簡単にできる顔と手のエステ(マッサージ)方法を教えてもらいました。
 顔のエステ(マッサージ)をする時に用意するのは、日頃使っている化粧水のみ♪(高価な化粧水(クリーム)を使用しなくても、十分効果がでるとのことです◎)その化粧水を使い両方の手のひらで、顔の下から順番に下から上へ力を入れすぎずに軽いタッチで引き上げることがポイント!毎日少しずつ行うことで、顔の血行とリンパの流れが良くなり肌が活性化し、むくみや小じわなどに効果があるとのことです☆
 手のマッサージでは、「この気持ち良さを皆さんにも感じてもらえたら♪」ということで、エステの方が、参加者とボランティアさん一人ひとりの手をマッサージしてくださいました。最初から元気な皆さんでしたが、マッサージをしてもらうと、心身ともにリフレッシュされ、さらに元気になり、笑顔がとても増えたように感じました。(*´∇`*)

 また、女性の参加者だけでなく、男性の方からも「気持ちよかったー!」という声も♪
 皆さんの笑顔で、会場は温かい雰囲気に包まれました。

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 14:48  Comments (0)

みんなで考えよう! 榎校区

 4月9日(火)、榎校区のいきいきサロンが開かれ、参加させていただきました。

 榎校区のいきいきサロンでは、ボランティアさんが毎回色々なゲームを企画しており、今回はジェスチャーゲームを行いました☆まだ一度も、このゲームをしたことがないため、ボランティアさんたちは、参加者の皆さんに楽しんでもらえるか不安だったとのこと。

 しかし、ゲームが始まると…、

ジェスチャーをする方は、相手に伝えようと一生懸命身振り、手振り体で表現!答える側も、「ピアノ!」、「野球!」、「お化粧!」など正解が出るまで諦めずに思いつく限り言ってくださいました☆

また、少し恥ずかしそうな方には、「○○さん、頑張ってー!」と他の参加者の方々から心強い声援も♪さらに、難しいお題で、中々正解が出ない時には、ボランティアさんも一緒にジェスチャーを行うなど、ジェスチャーゲームは、とても盛り上がりました(o^∇^o)

 最後は、どんぐりころころなどの懐かしい歌を歌いながら、手足を動かしたり、隣の人の肩に手を置いたり…。参加されている方々とふれあいながら楽しく体を動かした後、お茶とお菓子で楽しいひとときをしめくくりました☆

 いきいきサロン終了後、参加者の皆さんにジェスチャーゲームを楽しんでいただけて、ボランティアさんたちもとても喜ばれており、「これからも、新しいゲームをどんどんやっていきましょう♪」と、話されていました。今後のいきいきサロンも、とても楽しみですね☆

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 08:58  Comments (0)

桜の下で、たくさんの笑顔も咲きました☆ 錦西校区

 4月4日(木)、錦西コミュニティセンターにおじゃましました。この日行われたのは、第1木曜・第3水曜に実施されている「子育てサロン」と「いきいきサロン」です。

今回初めて「子育てサロン」に参加された親子もたくさんいて、すでにお友達の子も初めての子も一緒になって、和気あいあいと楽しんでいる様子でした♪

 そして、午後からの「いきいきサロン」では、お茶会です。この日はお天気にも恵まれて、会場にはたくさんの桜が咲いていました。

子育てサロンに来られていた、お母さんたちもお誘いし、お茶会は大にぎわいでした。咲き誇る桜の美しさに心動かされるのは皆さん一緒のようで、満開の桜に自然に笑みがこぼれ、会話も弾みます(*^_^*)

 錦西校区は、「子育てサロン」と「いきいきサロン」が同日開催のため、このように世代を超えたつながりづくりが自然と行えるのが魅力です☆

 こういった地域の世代を超えたつながりづくりは、本当に心が温まる取り組みですね♪

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 10:37  Comments (0)

 皆さん楽しみにしています♪「いきいきサロン」 湊西校区

 

 4月2日(火)、湊西自治会館で行われた「いきいきサロン」に参加させていただきました。天気予報では午後から雨の予報でしたが、ボランティアさんの願いが通じたのか、なんとか雨も降らず、多くの方が自治会館へ訪れました。

 この日は、5月5日の子どもの日に向けて、こいのぼりと金太郎の貼り絵をしました。参加者の皆さんが楽しくできるように、ボランティアさんが参加者一人ひとりを気にかけながら、一緒に作成♪あちらこちらで「ここに貼った方が、可愛いかな?」、「○○さんのこいのぼり、きれいやね。」など、参加者の皆さんは、ボランティアさんや周りの方々と楽しく会話をしながら貼り絵をしていました。

 ボランティアさんが参加者の皆さんと一緒の輪に入り、ボランティアさん自身も楽しむことで本当に楽しい雰囲気が作られており、参加者の皆さんは大満足の様子でした☆

 また、貼り絵が終わり次回の予定表が配られると、参加者の方から「今日、近所の○○さんがお休みやったから、○○さんの分も貰える?次、会った時に渡しとくわ。」という近所の方を気にかける声も(^_^)湊西校区の「いきいきサロン」は、地域の方が本当に楽しみにされているようです♪

 次回の「いきいきサロン」は、5月7日(火)1時30からです。ご近所の方々とお誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください☆

Filed under: 01未分類 — syakyo-sakai 14:59  Comments (0)

第18回英彰ふれあいセンター祭り(3/31)

桜の花が満開に咲いた3月31日、英彰ふれあいセンター、英彰小学校にて第18回英彰ふれあいセンターまつりが開催され、たくさんの方が参加されていました。
英彰校区自治連合会主催にて福祉委員会、老人会、子ども会、花のボランティア、女性団体、特定非営利活動法人アートのある街づくり会、勝廣会 等のご協力もいただき、また今年は小学校体育館にて湊西校区との綱引き対抗戦も行い、迫力のある綱引きの試合も見ることができました。またお楽しみ抽選会では、防災グッズや健康づくりのための景品もあり、みなさん楽しみに待っていました。祭りの一部ご様子です。

各種団体が協力して、校区あげての行事にどの会場も大にぎわいでした。

※ 英彰校区にて結成されている中之町フラワーウェーブが第22回全国花のまちづくりコンクール 花のまちづくり優秀賞を受賞されました。校区の拠点である英彰ふれあいセンターを中心に、地域住民が何らかの形で花のまちづくりに参加できる体制の独創的な活動は、都市部の花のまちづくりの新しい展開のモデルといえ高い評価を得られました。福祉委員会活動のいきいきサロンや子育てサロンの中に花のボランティア活動が積極的に取り組まれています。子育てサロン「キッズクラブ」の保護者、子どもたちとともに一緒に植えたチューリップの花壇は、当日は、満開にきれいに咲いていました。

堺区さかいボランティア連絡会総会・全体交流会

 3月29日(木)堺区さかいボランティア連絡会総会・全体交流会を行いました。今年の全体交流会は「知らなかった・・・堺のまち」をテーマにて堺区さかいボランティア連絡会に所属している4つの歴史や観光のボランティアグループにお話ししていただきました。
 今回は、「堺のまちを知ること」、「歴史・観光のボランティアグループの活動を知り、ともに活動へとつなげていこう」と目的で開催しました。
 NPO法人堺市観光ボランティア協会 生島さんのナビゲーションのもと、

 堺北歴史散歩の会の笠原さんが「仁徳天皇陵にまつわるお話」を

 けやき通りまちづくりの会の金本さんが「天王貯水池にまつわる歴史物語」を

 堺・ちくちく会 相良さんたちで「南宗寺と堺幕府」を

 NPO法人堺観光ボランティア協会   佐々木さんと森さんが、和太鼓をならせながら堺まつわる紙芝居を披露していただきました。

 参加された方から「堺のまちのこと深く知ることができた」「一生懸命に堺の観光をアピールしているグループがあることを知った」「楽しく、堺の歴史を知ることができた」と話してくれました。
 また、総会では、昨年度の総会の協力にてカフェ地球村(宮城県山元町社協)がオープンしたこと、「エールdeさかい」、「堺区見守りネット」についてご紹介させていただき、啓発のご協力をお願いさせていただきました。

Filed under: 01未分類,04ボランティア — syakyo-sakai 18:00  Comments (0)

錦子育てふれあいサークル~子どもから感謝の手紙~

 3月27日の錦子育てふれあいサークルでは、4月より幼稚園等に入園する子どもたちのお別れ会が行われました。

 2年近く錦子育てふれあいサークルに参加されていた子どもさんから感謝の手紙をいただきました。とてもかわいく、サロン中飾っていました。活動しているボランティアさんの大きな励みになりました。

 錦校区福祉委員会ではさまざまなサロンや校区ボランティアビューローなど、積極的に活動が行われています。最近では活動に参加できるボランティアさんが増え、各サロンのボランティアのリーダーの世代交代もうまくいっていることを伺いました。今日も新しいボランティアさんが子どもや保護者に優しく話しかけている様子を見て、感心していました。

Filed under: 01未分類,03校区福祉委員会活動,08子ども — syakyo-sakai 12:07  Comments (1)
FX