【動画配信のお知らせ】堺市 権利擁護・成年後見制度啓発シンポジウム

「堺市 権利擁護・成年後見制度啓発シンポジウム」ですが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大により、大阪府に緊急事態宣言が発令されていることを踏まえ、【無観客開催】と致しました。

当日の資料と収録した動画が、当センターのウェブサイトから閲覧できますので、是非ご覧ください。なお、2021年3月末までの限定公開となっておりますので、ご注意ください。

リンクはこちら

カテゴリー: 市民後見人の養成・支援, 広報・啓発、研修、情報提供, 権利擁護・成年後見制度 | 【動画配信のお知らせ】堺市 権利擁護・成年後見制度啓発シンポジウム はコメントを受け付けていません

【無観客開催のお知らせ】堺市 権利擁護・成年後見制度啓発シンポジウム

2021年2月12日(金)、フェニーチェ堺3階文化交流室(堺区翁橋町2丁1-1)で開催予定でした、「堺市 権利擁護・成年後見制度啓発シンポジウム」ですが、緊急事態宣言の発令に伴い、無観客で開催し、「映像収録」することと致しました。
お申込み頂いた方々には大変申し訳ございませんが、ご理解の程お願い申し上げます。
なお、収録映像は、2月19日に当センターウェブサイトにアップロードする予定です。
当ブログでも案内致しますので、是非ご覧ください。
カテゴリー: 広報・啓発、研修、情報提供, 権利擁護・成年後見制度 | 【無観客開催のお知らせ】堺市 権利擁護・成年後見制度啓発シンポジウム はコメントを受け付けていません

【中止のお知らせ】権利擁護支援者養成講座

令和2年2月28日から開講の予定をしておりました「権利擁護支援者養成講座」ですが、受講環境等を考慮した結果、新型コロナウイルス感染症等の拡大が懸念されるため、今年度は開講を取り止めることと致しました。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
来年度も年度後半に開催の予定をしておりますので、権利擁護サポートセンターウェブサイトや広報さかい、各所配架のチラシ等でご確認頂けましたら幸いです。
お問い合わせはTEL:072-225-5655 E-mail:asc@sakai-syakyo.net まで。

●新型コロナウイルス感染症についてはこちら●
厚生労働省
堺市

カテゴリー: 広報・啓発、研修、情報提供 | 【中止のお知らせ】権利擁護支援者養成講座 はコメントを受け付けていません

権利擁護・成年後見制度啓発講演会のおしらせ

みなさま、いかがお過ごしでしょうか。忙しさ(?)にかまけて更新を横に置いていたら、前回の記事から1年が経とうとしています…
年度末にかけて研修の予定が幾つかありますので、もうちょっとマメに更新していきたいと思います(^▽^;)

さて、研修のおしらせです!
堺市 権利擁護・成年後見制度啓発講演会 を今年も開催致します。

昨今、ニュースで取り上げられる事の多い消費者被害。手口も巧妙化しているなか、その傾向と対策について、堺市消費生活センター・堺警察署生活安全課の方に講演頂きます。また後段では、判断能力が十分でない方の権利を護る「成年後見制度」について、東基幹型包括支援センター、美原区障害者基幹相談支援センターの方を交えパネルディスカッションを行います。

日時:令和元年12月25日(水)午後1時30分~4時
会場:堺市総合福祉会館5階 大研修室(堺市堺区南瓦町2-1)

詳細は、権利擁護サポートセンターのウェブサイトをご覧下さい。
締め切りは12月20日(金)まで。たくさんのご参加お待ちしております!

カテゴリー: 広報・啓発、研修、情報提供 | 権利擁護・成年後見制度啓発講演会のおしらせ はコメントを受け付けていません

権利擁護支援者養成講座のご案内

みなさま、新年明けましておめでとうございます。

本年も、堺市権利擁護サポートセンターをよろしくお願いいたします。

さて、早速ですが講座のご案内です!

だれもが住み慣れた地域で安心して暮らしていくために、様々な生活不安を抱えた人たちを身近な立場で支援する「権利擁護支援者」の養成講座を実施します。「権利擁護支援者」は、具体的な活動がある性質のものではなく、受講により自己の権利擁護に対する意識を高め、地域において権利擁護や成年後見制度の普及・啓発に取り組んで頂く事を目的としています。
例えば、地域で困りごとのある方に出会われた際、制度や相談窓口をご案内していただくといった事が考えられます。

詳細は、権利擁護サポートセンターのホームページ(リンク)をご覧ください!

1月8日(金)までにお申込みください。

多数の方のご参加お待ちしております!!

カテゴリー: 広報・啓発、研修、情報提供 | 権利擁護支援者養成講座のご案内 はコメントを受け付けていません

権利擁護・成年後見制度啓発講演会のご案内☆

秋風が寒く感じられるようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

前回の記事を見直してみましたら、「酷暑」と書いておりました。更新に随分と間隔を空けてしまったようです・・・

さて、本題ですが、講演会のご案内です!!

堺市では、ひろく市民の皆様に権利擁護・成年後見制度について知っていただくために、毎年講演会を開催しています。

今回は、第1部では厚生労働省成年後見制度利用促進室の専門官をお招きし、利用促進や意思決定支援についてご講演頂きます。
また第2部のパネルディスカッションは、専門職や市民後見人など豪華な陣容で、意思決定支援について意見を交わして頂く予定です。

☆第2部登壇者
パネリスト・・・弁護士 小山 操子氏(大阪弁護士会)

司法書士 

カテゴリー: 広報・啓発、研修、情報提供 | 権利擁護・成年後見制度啓発講演会のご案内☆ はコメントを受け付けていません

第6期市民後見人養成講座 基礎講習実施中です。

7月の豪雨災害において、亡くなられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された多くの方々に対し心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心から祈願致します。

皆様いかがお過ごしでしょうか。
2018年もあっという間に折り返してしまい、気づけば猛暑どころか”酷暑”を耐え忍ぶ毎日です・・・
堺市では、今年4月1日~7月22日で、熱中症により314名の救急搬送が発生。
昨年度のおよそ2倍になっています。→堺市消防局
エアコン使用、こまめな水分補給を心掛けてください。

さて、第6期市民後見人養成講座も、基礎講習が折り返しとなりました。
初日の7月6日は、弁護士・大学准教授・家庭裁判所書記官、に講師としてお越しいただき、権利擁護や成年後見制度について理解を深めて頂きました。
途中、グループワークもあり受講生の皆さんには楽しみながら学んで頂けたようです。

基礎講習2日目(7月12日)

この日は、認知症疾患医療センター医師と、堺市からは介護保険課、地域包括ケア推進課の方に講師としてお越しいただきました。
医師からは認知症の概念や診断基準など学術的なトピックが多くありましたが、皆さん熱心に聞き入っておられました。アンケートからも、理解が進んだことがうかがえました。
堺市からは、大きく分けて「介護保険制度」「地域包括ケアシステム」について説明頂きました。リーフレット等も駆使されながら、こちらもわかりやすい内容でした。

基礎講習3日目(7月26日)

昨日は、堺市の更生相談所、こころの健康センター、障害施策推進課の方にお越しいただきました。ワークやクイズなども交えながら、それぞれ知的障害、精神障害と、障害者を取り巻く社会情勢などについてお話し頂きました。受講生の方からは、経験を再確認できたという声や、初めて学んだので驚いた・興味深かった、といったお声を頂きました。

次回は8月7日、基礎講習の最終日です。

実務講習最終日、修了式まで皆さんと走っていければと思います。

引き続き、宜しくお願い致します!

カテゴリー: 市民後見人の養成・支援, 広報・啓発、研修、情報提供 | 第6期市民後見人養成講座 基礎講習実施中です。 はコメントを受け付けていません

第6期堺市市民後見人養成講座 申し込み受付中です!!【受付終了しました】

まだ寒暖の差がありますが、ようやく日差しの暖かさが感じられるようになってきました。皆様、いかがお過ごしでしょうか。

堺市権利擁護サポートセンターも平成30年度を迎え、開設から6年目に入りました。今年度も宜しくお願いします。

さて、早速本題です!

今年度も、市民後見人養成講座を開講します!今回は第6期となります。ここで少し、市民後見人について説明しておきます。

認知症や知的障害、精神障害等の理由で判断能力が十分でない方をサポートする「成年後見制度」という仕組みがあります。堺市では平成25年度から、身近な市民の視点で成年後見制度のもと成年後見人として活動する「市民後見人」を養成しています。

この市民後見人は

・市民の立場で活動する法定後見人で、ボランティア活動のひとつ

・身近な市民の視点を大切に、本人に寄り添ったきめ細やかな活動

・養成講座を受講後、後見人受任すれば専門職による専門相談のサポートを受けて活動

という特長があります。

養成講座の受講にあたっては、まずオリエンテーション(説明会)への参加が必要となります。日程が2つありますので、いずれか1回にご参加ください。

H30.5.18追記
オリエンテーション(説明会)参加申込みは受付終了しました。多数のお申込みありがとうございました。
次年度も事業実施予定ですので、是非ご参加お待ちしております。

開催日・・・①平成30年5月24日(木)午後1時30分~

②平成30年6月7日(木)午後1時30分~

会場・・・堺市総合福祉会館4階 第3会議室

お申し込み方法など詳細は、権利擁護サポートセンターのホームページをご覧ください。

多くの方にご参加頂けますよう、お申し込みお待ちしております!!

カテゴリー: 市民後見人の養成・支援, 広報・啓発、研修、情報提供 | 第6期堺市市民後見人養成講座 申し込み受付中です!!【受付終了しました】 はコメントを受け付けていません

市民後見人・成年後見制度啓発シンポジウムを開催しました!

寒さも和らぎ、春めいたお天気になってきました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

先月、2月の18日に大阪府立大学 学術情報センター大ホールにて、市民後見人・成年後見制度啓発シンポジウム「~地域のつながり・支えあい~私にもできる!市民後見人活動」を開催しました。

当日は、約350名の方にお越し頂き、大変盛況となりました。

第1部の基調講演では中央大学法学部教授の新井誠氏に「成年後見制度の利用を進めるために~成年後見制度利用促進基本計画と市民後見人への期待~」という題でお話頂きました。

資料、講義共に分かり易くまとめられたお話をされました。成年後見制度が成立するに至った経緯や障害者権利条約との関わり、利用促進法等について整理ができたと思います。

また市民後見人について、特に大阪方式の先進性と期待についても語って頂きました。

第2部では大阪社会福祉士会の浅野社会福祉士にコーディネーターを、大阪弁護士会の林堂弁護士とリーガルサポートおおさかの岸川司法書士にコメンテーターを務めて頂き、堺市、八尾市、大阪市で実際に活動されている市民後見人の方にもご登壇頂いて、パネルディスカッションを行いました。

市民後見人のお三方から、活動風景のスライドや、被後見人の方との会話内容、ご家族や施設職員との関わり等たくさんのエピソードを交えてお話下さいました。

また、市民後見人養成講座を受けたきっかけや受任した時の心境、被後見人の方と関わっていく中でのお気持ちの変化などをお話頂いたので、市民後見人の活動がどのようなものなのか来場の皆様にも知って頂けたのではないでしょうか。

堺市では、来年度も市民後見人養成講座の実施を予定しております。

オリエンテーションや講座の日程について、追ってホームページや当ブログでお知らせいたしますので、ご期待ください!

カテゴリー: 広報・啓発、研修、情報提供, 権利擁護・成年後見制度 | 市民後見人・成年後見制度啓発シンポジウムを開催しました! はコメントを受け付けていません

シンポジウム開催のご案内【申し込み受付中】→【終了しました!】

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。1/18に記事を作成しましたが、ここ数日は急に寒さが和らぎ、過ごしやすい日が続いています。と思っていたら来週は大寒波がくるとの予報が・・・だんだんと春が近くなってきましたが、まだまだ寒くなりそうです。暖かくしてお過ごしください。

さて、今回はシンポジウム開催のご案内です!

日時:平成30年2月18日(日)午後1時30分~4時30分

会場:大阪府立大学 学術情報センター大ホール(堺区学園町1-1)→Googleマップはこちら

中央大学法学部教授、成年後見制度利用促進委員会委員の新井誠氏にお越し頂いての基調講演の他、大阪府内で実際に活動されている市民後見人の方にご登壇頂いてのパネルディスカッションを予定しております。

新井教授だけでなく、市民後見人の生の声を聞ける機会ですので、少しでも興味がおありの方は、ぜひお申込みください!!

申込みは2月13日(火)まで受け付けております。(郵送の場合は当日消印有効)

お申込み方法など詳しくはこちらをご覧ください。(権利擁護サポートセンターHPに飛びます)

ご参加お待ちしております!!^^ノ

カテゴリー: 広報・啓発、研修、情報提供, 権利擁護・成年後見制度 | シンポジウム開催のご案内【申し込み受付中】→【終了しました!】 はコメントを受け付けていません